2013/08/24 Category : 未選択 【新刊】『子供の運動能力が高まる「体幹バランス」トレーニング』 ~遊び感覚で、ケガをしない体をつくる~ 株式会社マキノ出版はこの度、新刊『子供の運動能力が高まる「体幹バランス」トレーニング』が刊行の運びとなりましたので、ご案内いたします。 子供の体力や運動能力の低下がさまざまなメディアで指摘されています。文部科学省の調査でも、1985年をピークに年々低下し、現在もピーク時にはほど遠い状態です。そんな折、救世主のような新刊が誕生しました。 本書は、サッカー日本代表・長友佑都選手のパーソナルトレーナーとして世に「体幹ブーム」をもたらした著者による、初の子供向けトレーニングマニュアルです。「体幹トレーニング」といっても、ムキムキの筋肉をつけるわけではありません。運動神経が最も伸びる小学生の時期に必要な、しなやか体とバランス能力を身につける、すなわち、「体幹バランス」を向上させることが目的のトレーニングです。 本書では、ストレッチ、体幹トレーニング、そして、バランストレーニングのやり方をカラー写真でわかりやすく解説しています。ナビゲーターは『キャプテン翼』の作者・高橋陽一氏が考案したキャラクター「太寛くん」です。 楽しみながら実践すれば、昨日までとは違う体を手に入れることができます。 【本書の構成】 第1章 いま、子供たちの体に必要なこと 第2章 体の軸を整えてケガを予防するストレッチ 第3章 強くてしなやかな体の土台をつくる体幹トレーニング 第4章 筋肉の連動性を高めるバランストレーニング 【書籍概要】 書名 :子供の運動能力が高まる「体幹バランス」トレーニング 著名 :木場 克巳(プロトレーナー) 体裁 :A5判、並製、160ページ 定価 :定価1,365円(税込) 発行日:2013年8月23日 発行所:株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ ) 〒113-8560 東京都文京区湯島2-31-8 ご注文:販売部 03-3815-2981 【著者略歴】 木場 克巳(こば かつみ) 1965年、鹿児島県生まれ。1995年から2002年までFC東京のヘッドトレーナーを務めるかたわら、スポーツ選手の治療やトレーニングに携わる。2001年よりサンフレッチェ広島ユースのコンディショニングアドバイザーを歴任。長友佑都選手(インテルナツィオナーレ・ミラノ)や大儀見優季選手(チェルシーLFC)の個人トレーナーも務めている。柔道整復師、鍼灸師、日本体育協会公認アスレティックトレーナー、柔道整復師専科教員、健康運動指導士、アスリートウェーブ西東京整骨院・西東京鍼灸院アドバイザー、有限会社コバメディカルジャパン代表取締役、体幹プロデューサー。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword