2013/08/24 Category : 未選択 インターワイヤード、「柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」に関する調査結果を発表 ~お気に入り柔軟剤、1位「レノアプラス」、2位「抗菌ハミング」~ ネットリサーチDIMSDRIVE 「柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」に関する調査結果を発表 ●お気に入り柔軟剤、1位「レノアプラス」、2位「抗菌ハミング」 ●「お得感」が興味のきっかけに。 銘柄スイッチに繋がるポイント インターワイヤード株式会社(東京都品川区、代表:斉藤義弘)が運営するネットリサーチのDIMSDRIVE(ディムスドライブ)では、「衣類の柔軟仕上げ剤(柔軟剤)」についてアンケートを行いました。 2013年7月25日~8月1日にかけて実施し、DIMSDRIVEモニター7,697人から回答を得ています。 <柔軟剤調査 結果詳細> http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2013/130823 ●使用者の"お気に入り率"、1位「レノアプラス さわやかフレッシュグリーンの香り」、2位「抗菌ハミング」● ■柔軟剤 使用者は5割。柔軟剤入りの洗剤 使用者は2割 洗濯機でご自身が洗濯をする人に対し、"洗濯の際に使用する洗剤や柔軟剤"を尋ねたところ、「柔軟仕上げ剤」を使用している人は50.4%で、半数が柔軟剤を使用している事がわかった。 また、「柔軟剤入り洗剤(液体・ジェル)」使用者は20.1%と2割である。(柔軟剤との併用含む) ■使用ブランドと銘柄 使用ブランドについては、「ハミング(ハミングNeo含む)」が最も多く39.0%、次いで「レノアプラス」20.9%、「香りとデオドラントのソフラン」16.1%、「フレアフレグランス」11.7%、「ダウニー」11.1%と続いた。PB商品は4.1%である。 "銘柄"で見ると「【レノアプラス】 さわやかフレッシュグリーンの香り」が最も多く13.0%、「【ハミング】(ふつうの)」11.9%、「【ハミング】レギュラー 濃縮タイプ」7.6%、「【レノアプラス】 ふんわりリラックスアロマの香り」7.5%、「【フレア フレグランス】 フローラル&スウィート」7.1%という順であった。 ■使用者の"お気に入り率" その銘柄を使用する人の、その銘柄を"最もお気に入り"とした人の割合(=お気に入り率)については… 「レノアプラス」80.1%、「ハミング(Neo含む)」80.0%については8割の人が『最もお気に入り』と回答した。 「フレアフレグランス」は66.9%であった。 「レノアハピネス」は67.7%で、「レノアプラス」に比べると、お気に入り率はやや低めである。 銘柄別でも「【レノアプラス】 さわやかフレッシュグリーンの香り」75.2%が最も高く、使用率・お気に入り率、共に1位と強い。2位は「【抗菌ハミング】濃縮タイプ」73.1%である。 1位・2位で、『防臭効果』の高い銘柄が並び、『防臭効果』は、香り以外の面で柔軟剤を気にいるポイントとして考えられそうである。 ●なぜお気に入り? 【香りの良さ】はレノアハピネス、ダウニー、【ふんわり】はソフラン。PBは【価格】● お気に入りの理由については、非常にブランドの特徴を捉えた結果となった。 【香りが良いから】は「レノアハピネス」88.2%、「ダウニー」84.7%、「フレアフレグランス」84.4%、「香りとデオドラントのソフラン」82.1%が8割超えで高い評価。【価格がお手頃だから】は、「PB」86.3%が圧倒的である。 【ふんわり仕上がるから】は「ソフラン」34.9%の評価が高く、【抗菌・防臭効果が良いから】は「レノアプラス」24.5%が高い。 「ハミング」に関しては、飛びぬけて高い値の項目は無かったが、『香り』に関する項目以外は、高めの値である。 ●「お得感」が興味のきっかけに。 銘柄スイッチに繋がるポイント● 違うブランド・香り違いを「買ってみよう」と思う、興味を引かれるポイントについて尋ねたところ、最も多かったのは「価格の安さ」で51.4%であった。半数が"価格"が銘柄スイッチのきっかけになるという結果である。次いで「増量中」34.1%が続き、『お得感』がきっかけになる人が多いようである。 以下、「香り見本」28.6%、「限定の香り」23.3%、「名前から想像がつく香り」12.8%と続いた。 「テレビCM」は11.5%、「ボトルの可愛さ」は11.0%であった。 ■調査概要 調査方法:インターネットを利用した市場調査 調査期間:2013年7月25日~8月1日 有効回答数:DIMSDRIVE登録モニター男女 7,697人 ■調査項目 ・洗濯について(洗濯頻度、洗濯機の種類) ・洗濯時に使用するアイテム ・柔軟仕上げ剤のブランドについて(使用銘柄、お気に入り銘柄) ・お気に入り銘柄 評価(お気に入り理由、項目別満足度) ・柔軟仕上げ剤の使い方(量) ・銘柄のスイッチ(スイッチ度合、スイッチに繋がるポイント) ・香り見本について ・復活してほしい柔軟仕上げ剤 ブランド・香り(自由回答) ・柔軟仕上げ剤 使用しない理由(非使用者) ●ネットリサーチのDIMSDRIVE インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、全国に18万人のモニターを擁し、インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、マーケティングのトータルソリューションサービスです。 広告効果測定やライフスタイル分析、従業員満足度調査(ES調査)など、目的に応じた調査でお客様の戦略立案をサポートしています。 本アンケートは、DIMSDRIVEの公開調査「タイムリーリサーチ」の企画調査です。 DIMSDRIVEホームページ http://www.dims.ne.jp/ ●インターワイヤード株式会社 <所在地>東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー3F <TEL>03-5463-8255 <ホームページ>http://www.interwired.co.jp/ <代表者>斉藤 義弘 <事業内容>ネットマーケティングリサーチサービス「DIMSDRIVE」運営 ■調査結果に関するお問い合わせ先■ DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局 TEL:03-5463-8256 Email:timely@dims.ne.jp PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword