2013/08/28 Category : 未選択 エレコム、スマホ向けアプリと連携して利用できるホワイトマグネットシート発売 スマホ向けアプリ「SMAFO BUNGU-with」と 連携して利用できる“ホワイトマグネットシート”が 「株式会社LIHIT LAB.」から新登場! エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、文具製品と連携して利用できる無料アプリケーション「SMAFO BUNGU-with」の連携機能を、株式会社LIHIT LAB.(本社:大阪市中央区、取締役社長:田中宏和)から発売される“ホワイトマグネットシート”にライセンス提供いたします。 「SMAFO BUNGU-with」は、各文具メーカーの製品と連携してご利用いただける無料アプリケーションです。ノートなどに記入した内容をスマートフォンに取り込み、デジタル化して管理することが可能になります。デジタル化により、分類や整理が簡単にできるようになりますので、情報の管理が格段にしやすくなります。 このたび、株式会社LIHIT LAB.より「SMAFO BUNGU-with」と連携して使用できる「ホワイトマグネットシート」が発売されます。 “ホワイトマグネットシート”は、ホワイトボードがない環境でも、書庫やロッカー、壁面など磁石を貼れる場所に貼り付けて、ホワイトボードと同様に利用できるマグネットシートです。シートの筆記面は、手書き文字に最適な40mm方眼の暗線入りで、図形を書くのに便利なドットが付いています。シートを巻き込んで収納できる便利なケース付きで、持ち運びにも便利です。 着脱式の撮影用マーカーがセットで付いており、このマーカーをシートの四隅の裁断面に合わせるようにセットして、「SMAFO BUNGU-with」を通して端末で撮影することで、シートに手書きした文字や図などをデジタル化して端末に保存することができます。 「SMAFO BUNGU-with」は、App StoreまたはGoogle Playからダウンロードし、無償でご利用いただけます。今後も引き続き、さまざまな文具メーカーとコラボレーションし、より便利な文具の利用方法を提案してまいります。なお、現在エレコムでは、本アプリとコラボレーションする文具メーカー様を募集しています。ノート、手帳、ルーズリーフ、スケッチブックなど、情報を書き込んで写真を撮影するような文具であれば連携が可能です。 *以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照 ※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 <お客様問い合わせ窓口> エレコム総合インフォメーションセンター TEL:0570-084-465 FAX:0570-050-012 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword