2013/11/13 Category : 未選択 エレコム、フラットケーブル採用のBluetoothワイヤレスステレオイヤホンを発売 “aptX(R)”対応の高音質と快適な装着感を両立! スリムボディにフラットケーブルを採用した Bluetooth(R)ワイヤレスステレオイヤホンを発売 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、高音質を実現する“aptX(R)”搭載、スリムボディにフラットケーブル採用で装着感にも配慮したBluetooth(R)ワイヤレスステレオイヤホン“LBT-HP05Nシリーズ”を12月上旬より新発売いたします。 “LBT-HP05Nシリーズ”は、CSR社の高音質・低遅延コーデック“aptX(R)”に対応し、ワイヤレス接続ながら従来のSBCコーデックに比べて、より高音質・低遅延を実現したステレオイヤホンです。さらに専用チューニングの特製スピーカードライバを装備した、Bluetooth(R)に最適な設計です。お手持ちの機器や環境に合わせてお選びいただけるよう、AV機器向けモデルと、スマートフォン・携帯電話向けモデルの2製品をご用意しました。 高音質・低遅延で音にこだわっただけでなく、薄さ7.5mmのスリムボディを採用し、違和感のない快適な装着感を実現しました。 ケーブルには絡まりにくいフラットタイプを採用しています。カバンから取り出して装着する際に、絡まってなかなかほどけずイライラするという悩みを解決します。また、フィット感に合わせて選べるイヤーピース(XS/S/M/L)が付属します。 高音質、装着感の良さに加えて、ヘッドセットにNFC対応スマートフォンをタッチするだけで、簡単にBluetooth(R)の接続設定ができる「NFCペアリング機能」に対応しています。スマートフォンにイヤホンをタッチして、[OK]ボタンを選択するだけでペアリングが完了するという超かんたん接続のみ、わずらわしい設定作業は一切必要ありませんので、ペアリングは初めてという方にも安心です。また、Android端末をご使用の場合は、Google Playストアから無料でダウンロードできる「かんたんBT」アプリでも、簡単にBluetooth(R)の接続設定が可能です。さらに、本体に音量調整ボタンや電源ON/OFF・ペアリングボタンを装備し、ダイレクトな操作が可能になっています。 A2DP(音楽機能)に対応し、A2DP対応機器とワイヤレスにリンクして音楽を再生することが可能で、ワンセグやアプリの音声も楽しむことができます。ハンズフリー通話プロファイル「HSP」、「HFP」に対応し、音楽を聴きながらの待ち受けも可能です。8台までの機器とのマルチペアリングに対応し、複数の機器で利用する場合でも再ペアリングは不要です。 連続通話および音楽再生時間が約5時間、待ち受け時間が最大120時間と、通勤や通学など日常での使用に十分なバッテリー性能を備えています。充電用microUSBコネクタを搭載し、対応するスマートフォン用の充電ケーブルを接続することで、パソコンやACアダプタなどと接続して充電できます。 AV機器向けモデルと、スマートフォン・携帯電話向けモデルの2製品をラインアップし、それぞれにブラックとレッドをご用意しました。さらにAV機器向けモデルにはシックなブルーとホワイトもご用意しています。 *以下、製品画像や仕様などリリース詳細は添付の関連資料を参照 ※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 <お客様問い合わせ窓口> エレコム総合インフォメーションセンター TEL:0570-084-465 FAX:0570-050-012 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword