忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > サラダクラブ、素材を加えて電子レンジで調理する「蒸し野菜」シリーズを限定発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サラダクラブ、素材を加えて電子レンジで調理する「蒸し野菜」シリーズを限定発売

<素材を加え、電子レンジで手軽に蒸し野菜>
人気の「蒸し野菜」シリーズ
新たなコンセプトで3品発売
9月17日(火)から関東・甲信越地方に出荷


 株式会社サラダクラブ(本社:東京都府中市、代表取締役社長:萩芳彰)は、素材を加えて電子レンジで調理する「蒸し野菜」シリーズを新発売します。

 「蒸し野菜」シリーズは、準備に手間がかかる野菜や、様々な素材との相性がいい野菜を組み合わせた加熱用野菜です。商品をお皿にあけ、好みの素材を加えて電子レンジにかけるだけで、簡単に蒸し野菜が作れます。シリーズ3品で展開します。


 ※商品画像は添付の関連資料を参照


 「キャベツを加えて蒸し野菜 さつまいもやかぼちゃ」と、「きのこを加えて蒸し野菜 ズッキーニやかぼちゃ」は、下ごしらえが大変なかぼちゃ等の野菜をあらかじめ組み合わせているので、手軽に調理が楽しめます。

 「お肉やお魚を加えて蒸し野菜 白菜や白ネギ」は、ざく切りの白菜をベースに、スライスした人参、斜め切りの白ネギをシンプルに組み合わせました。お皿に商品をあけ、豚肉やたらなどの好みの肉や魚を加えて、電子レンジで蒸すだけで、簡単に主菜が1品作れます。

 サラダクラブが行った野菜の食べ方に関する調査(サラダ白書2010)で、蒸し野菜は9割の女性が「今後も食べたい」と回答した人気メニューです。
 サラダクラブの「蒸し野菜」シリーズは、2010年の発売以降、特に女性にご好評をいただいてきました。これまでは、商品を“そのまま電子レンジにかけるだけ”という手軽さを重視した商品設計でしたが、今回“好みの素材を加えて、電子レンジで調理”というコンセプトに刷新することで、手軽さはもとより、素材や味付けの組み合わせによりメニューの広がりを楽しめる商品になりました。


 サラダクラブは、今後も手軽にたくさん野菜を食べていただける商品提案を続けていきます。


 商品の概要は以下の通りです。

 1.商品名・内容量・価格:

 ※添付の関連資料を参照

 2.販売者:
  株式会社サラダクラブ

 3.出荷日:
 2013年9月17日(火)

 4.販売地域:
 関東・甲信越地方に出荷
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword