忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > シュビキ、図書館など向け定額制ライブラリ型eラーニングの端末契約サービスを強化

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シュビキ、図書館など向け定額制ライブラリ型eラーニングの端末契約サービスを強化

研修室・図書館向け定額制ライブラリ型 eラーニング「BISCUE LS」端末契約を機能強化


 株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:首尾木義人)は、研修室・図書館向け定額制ライブラリ型 eラーニング「BISCUE LS(ラーニング・スポット)」端末契約サービスを強化致しました。

 産官学で、グローバル人材育成が急務とされる中、企業の研修室、研修センターや図書館、大学図書館、就職・人材育成支援センターなどで多言語教材導入のニーズが高まっています。

 「BISCUE LS」端末契約サービスは、PCの端末単位で利用契約を結ぶもので、当該PCからは、人数不問で見放題型のeラーニングを利用できるサービスです。

 従来、同サービスは、対象を日本語の一部コースに限定した形で、運用して参りましたが、今回の機能強化で、対象コースは、7言語・600コース超に広がります。

 コース、システム共に多言語対応とすることで、日本人対象のグローバル人材育成教育、外国人社員・留学生対象の日本のビジネス文化教育の双方に照準を当てています。

 「BISCUE LS」は、見放題・定額制ライブラリ型 eラーニング・mラーニングとして、年間利用料441,000円(100名・100コース)のクラウド型パッケージを提供していますが、今回の端末契約の強化は、同パッケージのサービス性向上の一環として行なうものです。


■「BISCUE LS」端末契約サービスの機能強化

 (1)対象コースの拡大
   従来、一部に限定していた「BISCUE LS」対象コースを、現在発売中の600超の全コースに拡大することで、幅広いニーズに対応できるようにしました。

 (2)7言語対応
   日本語、英語、中国語、スペイン語、中南米スペイン語、ポルトガル語、フランス語の7言語コースを、7言語対応システムでご利用できるようになりました。


■「BISCUE LS」

 特定のPC端末またはサイトからであれば、受講者登録せずに、自由に eラーニング・mラーニングを利用できるサービスで、以下の2つの形態がある。

 ・BISCUE LS 見放題プラン サイト契約
 ・BISCUE LS 見放題プラン 端末契約


 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
 http://www.biscue.net/pack/ls.html (BISCUE LS Top)
 http://www.biscue.net/ls_learning_library/ (BISCUE LS サイト契約)


【株式会社シュビキの会社概要】
 多言語ビジネススキル教材の企画・製作、及びクラウド提供を事業ドメインに、「BISCUE App」「BISCUE eラーニング・mラーニング」「BISCUE ビジネスDVD」として、600タイトル超を発売、配信中。
 全て自社開発の教材、システムをベースに、様々な人材開発ソリューションと現場でのパフォーマンスサポートを提供している。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword