忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ゼンリンデータコム子会社、デジタルサイネージでスマホアプリを利用できるサービスを開発

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼンリンデータコム子会社、デジタルサイネージでスマホアプリを利用できるサービスを開発

Will Smartが、大型のタッチパネル式デジタルサイネージでスマートフォンの
アプリケーションを利用できるサービス、「デカスマホ」を開発!


 株式会社ゼンリンデータコムの子会社でデジタルサイネージ事業を手掛ける株式会社Will Smart(ウィルスマート 本社:東京都港区、代表取締役社長:和田幸平 以下、Will Smart)は、この度、大型のタッチパネル式デジタルサイネージでスマートフォンのアプリケーションを利用できるモジュールを、韓国の電子機器のODM(※)企業Caststationと共同で開発いたしました。
 本サービスは、デジタルサイネージとスマートフォン間で、デジタルサイネージのタッチ操作情報をスマートフォンのタッチ操作情報に瞬時に変換する専用変換BOXを使用します。デジタルサイネージ、スマートフォンそれぞれに専用モジュールをインストールすることで、大型のタッチパネル式デジタルサイネージでスマートフォンのアプリケーションを動かすことが可能になります。
 本サービスを利用いただくことで、店舗などで大型のデジタルサイネージを活用してスマートフォンのアプリケーションや画面を、一度に大勢のお客様へ見せることができます。例えば、携帯ショップや量販店での店頭販促や、スマートフォン教室、アプリケーションのプレゼンなど、サイネージの大画面を活かした操作説明にご活用いただけます。
 ※Original design manufacturer他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業。


<本サービスの概要>
 ■サービス名称「デカスマホ」
 ■サービスの特長
  ・大型ディスプレイでもクリアな画質を実現しました。
  ・スマートフォンとの接続を感じさせない高速レスポンスを実現させました。
  ・従来のようにデジタルサイネージ用にコンテンツやアプリを開発する必要がありません。
   したがって、開発の手間や費用が削減できるようになります。
 ■導入費用
  専用タッチ変換BOX 6万円(税別)/台
  モジュール使用料 月額/1万円(OSバージョンアップ対応費含む)(税別)/台
  その他環境設定費が必要となります。


*画面イメージなどは、添付の関連資料を参照


■実際のサービス動画
 http://www.youtube.com/user/WillSmart2012


【株式会社Will Smart 会社概要】
 会社名:株式会社Will Smart(http://willsmart.co.jp/
 本社:東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー22F
 代表者:代表取締役社長 和田 幸平
 設立:2012年12月12日
 資本金:86,000,000円
 事業内容:デジタルサイネージを活用したソリューションサービスの提供。デジタルサイネージ機器の企画製造販売。デジタルサイネージ向け地図等コンテンツの企画開発および配信。
        企業広告や商品販促用コンテンツ企画制作および配信。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword