2013/09/25 Category : 未選択 ソニー、コミュニケーション機能を充実させるなど電子書籍ストア「Reader Store」を刷新 電子書籍ストア Reader(TM)Storeを全面刷新(※1) 個人がネット上で「本屋さん」の運営体験ができるなど、読者参加型ストアに ~iPhone/iPad向けアプリケーションの提供で利便性を向上。国内最軽量(※2)を実現した電子書籍リーダーも発売~ *参考画像、製品画像は添付の関連資料を参照 http://www.youtube.com/embed/IJZxRbaN0qs?rel=0%22.yahoo.co.jp ソニーは本日、電子書籍ストア Reader Store(リーダーストア)を、お客様同士のコミュニケーション機能を充実させることで、読みたい本の情報をより入手しやすくするなど、読者参加型ストアに全面刷新(※1)しました。 電子書籍ストア Reader Store http://ebookstore.sony.jp/ 新しいReader Storeでは、読者が本のレビューを書き込んだり、別の読者がそのレビューを参考に本を購入することができるなど、お客様同士のコミュニケーション機能を充実させました。お客様は、実際の書店がPOPや書評を付けるように、読んだ本やお勧めの本にレビューを付けて、Reader Store内に開設されたマイページ(本棚)上に陳列することができます。レビューは、お客様がよく利用するソーシャル・ネットワーキング・サービス(Facebook、Twitter)でも共有可能です。さらに、レビューを付けた読者は、他の読者がそのレビューを介して本を購入した場合、その対価(※3)を得ることができます。こうした新サービスの導入により、お客様自身があたかも「店主」になって「本屋」を運営しているような、新しい電子書籍体験を実現しました。 また、レビューを投稿したお客様は、レビュー評価の多寡やレビューによる他のお客様の購入頻度などによって、Reader Storeの注目のレビュワーとして紹介されるので、自分好みの書棚づくりをして充実した本屋に発展させ、さらに多くのお客様にレビューを見てもらえる、といった楽しみ方も体験することができます。 加えて、お客様はこれまで以上に読みたい本の情報を入手しやすくなりました。お客様は気になる「店主」をフォローして、その「本屋さん」が発信する情報を自分のタイムラインに表示させることで、自身の趣味、趣向にあった本の情報をリアルタイムで入手可能です。「みんなが読みたい本、読んだ本」コーナーや、本のジャンルごとに毎日更新される注目のレビュワー表示などの新設で、意中の本に巡り合いやすい環境も整備しています。 ならびに、ソニーは、iPhone/iPad/iPod touch向けのアプリケーション『電子コミック・雑誌Reader(EPUB 3専用)for iPhone/iPad』の提供を、10月中旬に開始する予定です。これにより、Reader Storeで購入したEPUB 3形式のコミックと雑誌をこれらの端末で楽しんでいただくことが可能になります。今後、EPUB 3形式の書籍への対応も予定しています。 また、電子書籍リーダーReaderの新機種として、国内最軽量(※2)約160gを実現した『PRS-T3S』を発売します。(専用ブックカバー『PRSA-SC30』(別売り)装着時は質量約200g)厚さも約8.8mm(※4)と薄型化したことで、より快適に持ち運ぶことができます。加えて、前ページで表示されていた残像を抑えるソニー独自のアルゴリズムを進化させ、電子ペーパー特有のページ送りの白黒反転を最大4時間に1回と減少させました。 ソニーは、Xperia(TM)スマートフォンを始め、電子書籍リーダー Reader、Xperia(TM)Tablet、Android(TM)搭載ウォークマン(R)、「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita)、PlayStation(R)Vita TV(PS Vita TV)、“nasne(ナスネ)(TM)”や、iPhone、iPadならびに他社Android搭載機器を通じて、他社を含めた多様な機種への対応を促進するとともに、今後もさまざまな電子書籍サービスを開発することで、お客さまがさらに楽しく、より便利な電子書籍体験が出来るよう尽力してまいります。加えて、電子書籍流通業務ならびに電子書籍プラットフォーム提供を手掛ける株式会社ブックリスタと協業を強化することで、さらなるコンテンツの充実を図ります。 *「booklista」のロゴマークは添付の関連資料を参照 株式会社ブックリスタ http://www.booklista.co.jp/ ※1 電子書籍リーダー ReaderおよびPlayStation(R)Vita上のReader Storeは除く。 ※2 6型電子ペーパーを採用した電子書籍専用機として。2013年9月24日広報発表時点。 ※3 レビューを通じて購入された本の販売価格(税込)の5パーセントのソニーポイント。 ※4 最薄部が約8.8mm。最厚部は約9.5mm。 *「Reader Storeの主な特長」などリリース詳細は添付の関連資料を参照 ※ Readerおよびそのロゴは、ソニー株式会社の商標です。 ※ Xperiaは、Sony Mobile Communications ABの商標または登録商標です。 ※ ウォークマンは、ソニー株式会社の日本国およびその他の国における登録商標または商標です。 ※ 「PlayStation」および「プレイステーション」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。また、「nasne(ナスネ)」は同社の商標です。 ※ PS Vita、PS Vita TV、“ナスネ”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商品です。 ※ Facebookは、Facebook Inc.の商標または登録商標です。 ※ MicrosoftおよびWindows、Windows 8、Windows 7、Windows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標、または商標です。 ※ “iPhone”、“iPad”、“iPod touch”、“Mac”は、米国Apple Computer社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。 ※ Wi-Fi、the Wi-Fi CERTIFIED logo、WPA、WPA2 and Wi-Fi Protected Setupは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。 ※ Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。 ※ その他、記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。 <市場推定価格> 電子書籍リーダー Reader『PRS-T3S』 10,000円前後 ブックカバー『PRSA-SC30』 3,000円前後 ライト付きブックカバー『PRSA-CL30』 5,000円前後 ※「市場推定価格」は、発売前の製品について、市場での販売価格を当社が推定したものです。 なお、製品の実際の販売価格は、各販売店により決定されます。 <関連情報> >ソニーの電子書籍 オフィシャルサイト http://www.sony.jp/reader/ >ソニーの電子書籍ストア Reader Store http://ebookstore.sony.jp/ >ソニー製品情報トップ http://www.sony.jp/ ■お客様からのお問い合わせ ソニーマーケティング(株) 買い物相談窓口 TEL 0120-777-886(フリーダイヤル) TEL 0466-31-2546(携帯電話・PHS・一部のIP電話などフリーダイヤルがご利用になれない場合) 受付時間 月~金:9:00~18:00 土日祝:9:00~17:00 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword