忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ディノス・セシール、2013年のボージョレ・ヌーボーの予約販売を開始

ディノス・セシール、2013年のボージョレ・ヌーボーの予約販売を開始

~非常に希少な「ジャン・マーク・ラフォン V.N.B キュベ・セントネル」など7アイテムをセレクト~
ディノスの2013年のボジョレー・ヌーヴォー 予約販売開始
ディノスオンライショップで8月29日から


 株式会社ディノス・セシール(本社:東京都中野区)は、「ディノス」において、2013年ボジョレー・ヌーヴォーの7アイテムの予約販売を、ディノスオンラインショップ(http://www.dinos.co.jp/)にて、2013年8月29日より開始します。

 「ディノス」では、2010年よりボジョレー・ヌーヴォーの予約販売を行っており、毎年好評を博していますが、今年2013年については、昨年より2アイテム追加した全7アイテムを展開します。
 樹齢100年以上の古樹より収穫されるぶどうから、毎年3,000本ほどしか醸造されず、非常に希少性及び人気の高い『ジャン・マーク・ラフォン V.B.N.(ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー) キュベ・セントネル』を昨年に引き続き、限定数をご用意しました(今年は36本)。同じく、ジャン・マーク・ラフォンから、2009年にフランス・リヨンのコンテストで最高金賞を獲得したヌーヴォーのひとつ、『ジャン・マーク・ラフォン ボジョレー・ヌーヴォー エフェメール』もラインナップしています。
 その他には、パリの名レストラン「マキシム」のプライベートワインブランドである『マキシム・ド・パリ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー』、1848年の創業以来5世代にわたり、ブルゴーニュ全域から上質なワインをセレクトし続けるロピトー社の『ロピトー・フレール ボジョレー・ヌーヴォー』など全7アイテムを販売します。

 「ボジョレー・ヌーヴォー」とは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫したぶどうを醸造した赤ワインです。毎年11月第3木曜日(今年は11月21日)に解禁され、世界中で楽しまれていますが、日本は日付変更線に近いこともあり、世界で一番早くボジョレー・ヌーヴォーを飲むことができる国とも言われています。

 「ディノス」は、旬でプレミアムな味わいのある、さまざまな食品や飲料をご紹介していくことで、より一層、お客様に楽しんでお買い物をしていただきたいと考えております。


【ジャン・マーク・ラフォン】
 V.B.N. キュべ・セントネル 2013
 750ml/今回準備数36本/販売価格:4,725円(税込)
 http://www.dinos.co.jp/p/1263000113/

 キュベ・セントネルは、樹齢100年以上の区画から収穫されたぶどうを使用しており、栽培がとても難しく収穫量が限られているため、毎年3,000本ほどしか醸造できない貴重なワイン。上品でフルーティな味わい。


※商品画像・リリース詳細は、添付の関連資料を参照


<この商品に関する、お客様からのお問い合わせ先>
 ディノス事業…ディノス ハートコールセンター、Tel:0120-111-555(9時~21時、携帯・PHS可)
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword