2013/09/19 Category : 未選択 デル、タッチパフォーマンスと低消費電力両立のマルチタッチモニター2機種を発売 デル、卓越のタッチパフォーマンスと低消費電力を両立した マルチタッチモニタ2機種「P2714T」「E2014T」を新発売 デル株式会社は、液晶モニタの新製品として、環境に配慮した設計ながら10点タッチハイパフォーマンスを実現したDell(TM)プロフェッショナルシリーズ P2714T 27インチワイドマルチタッチモニタ(以下、P2714T)を本日より、5点タッチと高速応答性を実現したDell(TM)Eシリーズ E2014T 19.5インチワイドマルチタッチモニタ(以下、E2014T)を9月26日より発売いたします。 発売日:2013年9月18日 価格:69,980円(税込・配送料込)~ Dell(TM)プロフェッショナルシリーズ P2714T 27インチワイドマルチタッチモニタ http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&sku=210-ABTU 発売日:2013年9月26日 価格:24,980円(税込・配送料込)~ Dell(TM)Eシリーズ E2014T 19.5インチワイドマルチタッチモニタ http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&sku=391-BBLL 「P2714T」はデルタッチモニタ初の27インチで、卓越のタッチパフォーマンスを提供する高機能・高生産性・環境設計を実現したモニタです。 10点マルチタッチ、フルHD解像度1,920x1,080およびPLSパネル搭載による広視野角を実現した「P2714T」は、オフィス・SOHO・自宅での使用やサービス産業・公共施設での使用に最適で鮮明な高画質を提供します。全面ガラス加工の大画面と使用環境に合わせた柔軟な角度調整機能により、ユーザにとって最も使いやすい状態で使用することができます。 接続性にもすぐれ、DisplayPort、VGA、HDMI/MHLにより更なる高画質を実現しているだけでなく、MHLポートはマートフォンやタブレットとの接続を可能にしています。またUSBポートを使用することでキーボード、マウス、外付ドライブなどの周辺機器の接続を簡単に行うことができます。 <卓越したスクリーンパフォーマンス> ・10点マルチタッチ ・PLSテクノロジーによる広視野角(178°×178°)の実現 ・最大解像度1,920x1,080の高品位画像 ・全面ガラス加工 ・8,000,000:1のダイナミックコントラスト比で鮮明な色彩と細部の正確な表示を実現 <充実したインタフェース> ・DisplayPort ・VGA ・HDMI/MHL ・MHLによるスマートフォン・タブレットとの接続 ・USB <使いやすい調整機能> ・前後傾斜調整(チルト)最大60° ・VESA対応 <集中管理ソフトウェア> □集中管理ツール「Dell Display Manager」により使用アプリケーションに合わせた表示設定を自動的に最適化したり、使用していない時の画面輝度自動調整やスリープモード移行を実現 <低減した消費電力> ・LEDバックライト搭載により低消費電力19Wを実現 ・使用していない時の画面輝度自動調整やスリープモード移行により消費電力カット <安心のサポート> ・3年良品先出しサービス(故障時はまず良品を提供) ・3年プレミアムパネル保証(1箇所の輝点ドット抜けで良品と交換) ・オプションで4年または5年へ保証延長可能 <環境に優しいエコ設計> ・最新の環境規格ENERGY STAR(R),EPEAT Gold,TCO Certified Displays,CELに適応 ・ヒ素・水銀ゼロのパネル搭載 「E2014T」はデルタッチモニタ初の19.5インチで、高機能・高生産性・環境設計を実現したモニタです。 5点マルチタッチ、解像度1,600x900および2msの応答速度を実現した「E2014T」は、オフィス・SOHO・自宅での使用やサービス産業・公共施設での使用に最適で鮮明な高画質を提供します。 接続性にもすぐれ、DisplayPort、VGA、HDMI/MHLにより更なる高画質を実現しているだけでなく、MHLポートはスマートフォンやタブレットとの接続を可能にしています。またUSBポートを使用することでキーボード、マウス、外付ドライブなどの周辺機器の接続を簡単に行うことができます。 <高スクリーンパフォーマンス> ・5点マルチタッチ ・最大解像度1,600x900 ・応答速度2ms(Gray to Gray) ・8,000,000:1のダイナミックコントラスト比で鮮明な色彩と細部の正確な表示を実現 <充実したインタフェース> ・DisplayPort ・VGA ・HDMI/MHL ・MHLによるスマートフォン・タブレットとの接続 ・USB <使いやすい調整機能> ・前後傾斜調整(チルト)-5°~+30° ・VESA対応 <集中管理ソフトウェア> □集中管理ツール「Dell Display Manager」により使用アプリケーションに合わせた表示設定を自動的に最適化したり、使用していない時の画面輝度自動調整やスリープモード移行を実現 <低減した消費電力> ・LEDバックライト搭載により低消費電力16Wを実現 ・使用していない時の画面輝度自動調整やスリープモード移行により消費電力カット <安心のサポート> ・3年良品先出しサービス(故障時はまず良品を提供) ・オプションで4年または5年へ保証延長可能 <環境に優しいエコ設計> ・最新の環境規格ENERGY STAR(R),EPEAT Gold,TCO Certified Displays,CELに適応 ・ヒ素・水銀ゼロのパネル搭載 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword