忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > デルタ航空、12月から日本発着便の燃油サーチャージを変更

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デルタ航空、12月から日本発着便の燃油サーチャージを変更

デルタ航空、2013年12月より日本発着便の燃油サーチャージを変更



 【東京、2013年11月11日】-デルタ航空(NYSE:DAL)は、国土交通省の認可を受け、2013年12月1日発券分より、日本発着の燃油サーチャージの金額を変更します。
 詳細は下記のとおりです。


<デルタ航空日本発券分燃油サーチャージ>

 ※添付の関連資料「参考資料」を参照


<デルタ航空について>
  デルタ航空は年間1億6,000万人以上の搭乗者数と広範なネットワークを持つ航空会社です。デルタ航空はフォーチュン誌の「2013年世界で最も賞賛さ れる企業リスト」の航空業界部門(2013 World’s Most Admired Companies Airline Industry  List)において、1位を獲得しました。デルタ航空がこの賞を受賞するのは、この3年で2度目です。デルタ航空およびデルタ・コネクションは、世界58 カ国、314都市に向けてフライトを運航しています。米国ジョージア州アトランタに本社を置き、世界で約8万人の従業員を擁し、700機以上の主要機材を 運航しています。また、航空連合(アライアンス)「スカイチーム」の創立メンバーとして、大西洋路線においてエールフランス-KLM、アリタリア-イタリ ア航空とともに、共同事業を展開しています。アトランタ、シンシナティ、デトロイト、ミネアポリス/セントポール、ニューヨーク(ラ・ガーディアおよび JFK)、ソルトレイクシティ、パリ(シャルルドゴール)、アムステルダム、東京(成田)をハブ空港とし、提携航空会社と合わせて一日に1万5,000便 以上のフライトを運航しています。現在、総額30億ドルを投じて空港施設やプロダクト、空港および機内での顧客サービス向上とテクノロジー導入を進めてい ます。詳しくはホームページhttp://delta.comをご覧ください。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword