2013/09/24 Category : 未選択 パナソニック、ブルーレイ3Dディスク対応のCATVデジタルセットトップボックス2機種を発売 3チューナー搭載で3番組同時に楽しめる ブルーレイ3Dディスク対応/HDD内蔵 CATVデジタルセットトップボックス TZ-BDT920F/TZ-BDT920PWを発売 ホームネットワーク機能(DLNA)を充実 ※製品画像は、添付の関連資料を参照 品名:CATVデジタルセットトップボックス 品番:TZ-BDT920F/TZ-BDT920PW 発売時期:2013年11月 パナソニック株式会社は、2013年11月より、3チューナーを搭載したブルーレイ3Dディスク対応/HDD内蔵CATVデジタルセットトップボックス(CATV STB) TZ-BDT920F/TZ-BDT920PWの2機種を発売します。 現行TZ-BDT910シリーズの発売時と比べ、昨今では、HDD録画によるタイムシフト視聴の定着化や、ホームネットワーク機能が普及してまいりました。更なる録画ニーズへの要望や、場所や時間を選ばない番組視聴など、多様化する番組視聴スタイルに対応すべく、本製品を開発しました。また、誰でも手軽にデジタル放送の視聴や録画を実現出来るよう、使いやすさの向上を図り、ケーブルテレビ事業者様や加入者様の要望にお応えします。 録画機能については、3チューナー搭載により3番組同時録画が可能です。また、2番組録画中でも他の番組を楽しむことが出来ます。1TBの大容量HDDを内蔵するとともに、外付けUSB-HDDにも対応しているため、容量を気にせず番組録画が出来ます。また、ホームネットワーク機能により、録画した番組や放送中の番組を2箇所(別の2部屋など)にも配信でき、それぞれの部屋で見たい番組を同時に楽しむことが出来ます。DLNA対応テレビはもちろん、タブレットやスマートフォンでも番組を見ることが可能です。TZ-BDT920PWは無線LAN子機を本体に内蔵し、容易にネットワーク環境が構築出来ます。 使いやすさについては、従来の「操作一覧」のメニューをアイコン表示した「新スタートメニュー」や、複数条件で見たい番組を絞り込むことが出来る「スマート検索」を搭載し、番組表からだけでなく録画一覧からも見たい番組を簡単に探すことが出来ます。 さらに、CATVユニバーサルポータル、アクトビラ、YouTube、TSUTAYA TV等の多数のサービスへの対応と、次世代放送方式(H.264/256QAM)対応など、将来性を備えたSTBです。 今後も当社は、ケーブルテレビ事業者様における新規加入者の獲得や既加入者のケーブルテレビ視聴環境の向上に貢献し、お客様の多様なニーズにお応えする製品を提供していきます。 尚、本製品のケーブルテレビ事業者様への販売はパナソニック システムネットワークス株式会社が担当します。 【主な特長】 1. 3チューナー搭載で、3番組同時録画(*1)、ホームネットワーク 2番組同時配信(*2) 2. 大容量HDD対応(1TB大容量HDD内蔵、外付けUSB-HDD(*3)対応)、15倍(*4)長時間録画 3. BDへ従来比(*5)最大約3倍の高速ダビング(録画モード変換) 4. アイコン表示で直感的操作が可能な「新スタートメニュー」 5. 見たい番組が簡単に探せる「スマート検索」 *1:外付けUSB-HDDへ3番組同時録画するには、USB3.0対応の外付けUSB-HDDが必要です。 *2:STB本体で再生、2番組同時録画が同時に行われている場合など、2ヵ所に同時配信できない場合があります。また、DY-WL10で無線LAN接続する場合は、1配信になります。 *3:動作確認済み外付けUSB-HDDは当社サポートHPを参照ください。 *4:BSデジタルHD放送(約24Mbps)をDRモードで録画した場合と、15倍録モード(約1.6Mbps)で録画した場合の比較。 *5:当社従来機種(TZ-BDT910)との比較において。HDDからDVDへ「DVD画質」に変換してダビングする場合は働きません。 【お問い合わせ先】 <お客様> パナソニック システムお客様ご相談センター 電話フリーダイヤル 0120-878-410(受付:9時~17時30分)<土・日・祝日は受付のみ>) PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword