2013/08/30 Category : 未選択 マイクロアド、デジタルサイネージソリューション事業を開始 マイクロアド、デジタルサイネージへの広告配信を可能に「株式会社マイクロアドデジタルサイネージ」を設立 株式会社マイクロアド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡辺健太郎 以下マイクロアド)は、2013年8月1日に、デジタルサイネージへの広告配信に特化した専門会社「株式会社マイクロアドデジタルサイネージ」を設立いたしました。 今日、液晶ディスプレイやモニターは各メーカーの技術革新や価格下降の影響で、公共施設や街頭などへの導入が進んでおり、デジタルサイネージ市場は拡大の一途をたどっております。市場拡大に伴い広告主の需要が高まるとともに、広告メンテナンスの利便性をかなえる新たなネットワークの構築が求められております。 株式会社マイクロアドデジタルサイネージは、「MicroAd BLADE」(※1)を導入する広告主と、デジタルサイネージのロケーションオーナーとを、独自開発の「コンテンツ配信管理システム」で繋ぎ、ネットワーク経由でのデジタルサイネージへの広告配信を可能にいたします。これにより、広告主とロケーションオーナー双方の利便性を高め、デジタルサイネージ業界の更なる市場拡大への貢献を目指します。 *参考資料は添付の関連資料を参照 ■デジタルサイネージ ロケーションオーナーのメリット (1)広告主5,000社を誇る「MicroAd BLADE」と接続する事で、新たな広告収益源を開拓 (2)従来の広告主だけでなく、外部の広告データを組み込み、コンテンツとして自由にカスタマイズしてプレイリストを作成可能 ■広告主のメリット (1)「MicroAd BLADE」を利用することで、ニーズに合わせて、Webサイトのディスプレイ広告出稿のみならず、デジタルサイネージへの広告出稿も可能 (2)各デジタルサイネージへの広告配信の一元管理が、ネットワーク経由で可能 株式会社マイクロアドデジタルサイネージは、マイクロアドの持つ最先端の広告取引プラットフォーム技術を活かして、デジタルサイネージ市場の新たな市場開拓に努め、2014年度中に1,000ディスプレイへのシステム導入を目指してまいります。 (※1)「MicroAd BLADE(マイクロアド ブレード)」とは、企業のディスプレイ広告における一連の配信管理作業を単一インターフェースから統合的に管理するサービスです。2011年6月14日にサービスを開始してから約2年で、導入社数が5,000社を突破いたしました。 ■株式会社マイクロアドデジタルサイネージ会社概要 社名:株式会社マイクロアドデジタルサイネージ 所在地:東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ 2階 設立:2013年8月1日 資本金:10,000,000円 代表取締役:穴原 誠一郎 取締役:渡辺 健太郎 取締役:田中 宏幸 監査役:池本 岳司 事業内容:デジタルサイネージソリューション事業 <関連リンク> ■関連URL MicroAd BLADE http://www.microad.co.jp/service/blade/ MicroAd http://www.microad.co.jp/ <会社概要> 社名:株式会社マイクロアド http://www.microad.co.jp/ 所在地:東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ9階 設立:2007年7月2日 資本金:100,102,800円 代表者:渡辺健太郎 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword