忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > マカフィー、「OCN」でPCやスマホなど包括的なセキュリティ対策を行う月額型サービスを提供開始

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マカフィー、「OCN」でPCやスマホなど包括的なセキュリティ対策を行う月額型サービスを提供開始

マカフィー、国内最大級のインターネットサービスプロバイダー「OCN」に
月額型オンラインサービス「マカフィー マルチアクセス月額版」を提供開始



 セキュリティ・テクノロジ専業のリーディングカンパニー、McAfee,Inc.の日本法人、マカフィー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジャン・クロード・ブロイド、以下、マカフィー)は、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬 彰)が提供するインターネット接続サービス「OCN」において、月額型オンラインサービス「マカフィー マルチアクセス月額版」の提供を開始いたします。「マカフィー マルチアクセス月額版」は、Windows PC(以下PC)、Mac、スマートフォン、タブレット等のインターネットデバイス合計3台までに対し、包括的なセキュリティを提供します。また、総合PCセキュリティ対策である「マカフィー インターネットセキュリティ月額版」も同時に提供開始します。「OCN」でのサービス開始に伴い、新規加入者向けプレゼントキャンペーンを行います。

 サイバー犯罪の脅威が高まるに従い、インターネットに接続するデバイスを防御することは、これまで以上に重要となりました。オンライン脅威の研究機関であるMcAfee Labs(マカフィー ラボ)が発行する最新の脅威レポートによると、データベースに登録されたPCのマルウェアサンプル数は、2012年第4四半期現在で1億1,300万件を超えています。モバイルプラットフォームにおいても、2012年からマルウェア数も対前年度比で44倍の増加が確認されており、脅威が急激に拡大しています。

 「マカフィー マルチアクセス月額版」はPC、Mac、スマートフォン、タブレットに対して合計3台まで対応しており、インターネットの利用に必要なマルウェア対策、ウェブサイトの安全性評価(※1)、および携帯端末の盗難防止を備えた、強固なセキュリティソリューションです。インターネット上の様々な脅威、またMacやAndroid、そしてタブレット端末に対する脅威から、ユーザーのデータを守ります。さらにウェブサイトの安全性評価により、危険なサイトへのアクセスをブロックします。1ライセンス3台までのデバイスで月額598円(税込)で継続使用できます。「マカフィー インターネットセキュリティ月額版」は1ライセンス3台までのWindows PCを月額514円(税込)で継続使用できます。

 マカフィー マルチアクセス月額版:http://security.ocn.ne.jp/mcafee/mma/
 マカフィー インターネットセキュリティ月額版:http://security.ocn.ne.jp/mcafee/mis/

 ※1:Mac、モバイルのみに提供


<新規加入者向けプレゼントキャンペーン概要>
 OCN会員向けの月額版サービスとして提供開始されたことを記念して、Amazonギフト券が当たるキャンペーンを実施します。

 ・「買って応募コース」:「マカフィー マルチアクセス月額版」または「マカフィー インターネットセキュリティ月額版」をOCNペイオンでご購入いただいた方がご応募できるキャンペーンです。当選者にはAmazonギフト券10,000円をプレゼントします。

 ・「答えて応募コース」:「マカフィー マルチアクセス月額版」または「マカフィー インターネットセキュリティ月額版」に関する以下のクイズに答えて応募するキャンペーンです。当選者にはAmazonギフト券1,000円をプレゼントします。

 ・応募受付期間:2013年9月2日(月)~2013年10月31日(木)

 詳細は、OCNのキャンペーンサイト(http://www.ocn.ne.jp/security/mcafee/campaign/start/)をご覧ください。


■マカフィーについて
 マカフィーは、インテルコーポレーション(NASDAQ:INTC)の完全子会社であり、企業、官公庁・自治体、個人ユーザーが安全にインターネットの恩恵を享受できるよう、世界中のシステム、ネットワーク、モバイルデバイスを守るプロアクティブで定評あるセキュリティソリューションやサービスを提供しています。マカフィーは、Security Connected戦略、セキュリティにハードウェアを活用した革新的なアプロ―チ、また独自のGlobal Threat Intelligenceにより、常に全力でお客様の安全を守ります。詳しくは、http://www.mcafee.com/jp/をご覧ください。

 マカフィーでは、セキュリティに関するさまざまな研究成果や調査結果をweb上で公開しています。詳しくは下記ページをご覧ください。
 http://www.mcafee.com/japan/security/report/default.asp


 McAfee、マカフィーは、米国法人McAfee,Inc.またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標または商標です。本書中のその他の登録商標及び商標はそれぞれその所有者に帰属します。
 (C)2013 McAfee,Inc.All Rights Reserved.

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword