2013/08/23 Category : 未選択 三菱電機、手足の温度を細かく測って直接温めるルームエアコン「霧ヶ峰」11機種を発売 手足の温度まで見つめる唯一のエアコン 2014年度 三菱ルームエアコン「霧ヶ峰」発売のお知らせ 三菱電機株式会社は、ルームエアコン「霧ヶ峰」の新商品として、快適性と省エネを両立させながら手足の温度まで細かく直接測って直接温めるZシリーズ11機種を11月上旬から順次発売します。 *製品画像は添付の関連資料を参照 <新商品の特長> 1.業界唯一「ムーブアイ極」で温度を直接測って「匠フラップ」で冷えた部分を直接温める ・業界唯一(※1)、3,008画素のサーモグラフィー「ムーブアイ極(きわみ)」で人の位置と姿勢を識別し、体の部位の温度を0.1℃単位で細かく計測 ・新開発の「匠(たくみ)フラップ」によるきめ細かい気流制御で、体の冷えた部分をピンポイントで直接温める ・体全体の温度を計測しながら運転することで、冷えた部分が温まるまでしっかり暖房 ※1:2013年8月22日現在。家庭用ルームエアコンにおいて(当社調べ) 2.自然の風を再現した「ハイブリッド運転」で、快適な涼しさと節電を両立 ・体感温度に応じて送風運転・冷風運転・冷房運転を自動で切り替え ・「匠フラップ」により全身に快適な風を送る心地よい霧ヶ峰高原の風を再現 ・快適な送風運転で冷房運転時間を減らし節電(※2)を支援 ※2:当社独自条件にて評価 3.新開発のインバーターと新冷媒R32の採用で省エネNo.1(7.1kWクラス) ・インバーター回路に特性の異なる2種類のパワー半導体を併用し圧縮機を効率よく運転 ・地球温暖化係数が従来比約3分の1(※3)の新冷媒R32と冷媒圧縮ロスを低減した高効率圧縮機を採用 ・期間消費電力量2,442kWh(7.1kWクラス)で、省エネNo.1(※4) ※3:出展「IPCC第4次評価報告書」温暖化係数100年値の比較。675(R32)と2090(R410A) ※4:2013年8月22日現在。冷房定格能力7.1kWクラスの家庭用ルームエアコンにおいて(当社調べ) 4.その他の新機能 ・「霧ヶ峰REMOTE」でスマートフォンによる遠隔操作(※5)や設定温度超過時などにメール通知する業界初(※1)のお知らせ機能に対応 ・PM2.5(※6)に対応した新フィルターを採用 ※5:別売の無線LANアダプター(MAC-888IF)と、自宅内の無線LANインターネット環境が必要です ※6:2.5μm以下の微小粒子状物質の総称 <発売の概要> 商品名:三菱ルームエアコン 霧ヶ峰 形名:Zシリーズ 容量:2.2~8.0kW 希望小売価格:オープン 発売日:11月上旬から順次 月産台数:20,000台 <発売の狙い> 節電意識が社会で高まる中、ルームエアコンにおいては基本性能の向上とともに使い方による節電支援としてセンサーによるソフト省エネ機能の拡充が一般的になっています。一方、我慢を伴う節電は長続きしないことが多く、快適性もしっかり両立する商品が求められています。 当社は1954年にルームエアコンを発売して以来、常に住空間の快適性と省エネ性の両立を追求し、新しい技術を取り入れてきました。2013年度モデル(2012年発売)は「スマートハイブリッドシステム」で、主に夏の節電と快適性の両立を図りました。今回の2014年度モデル(2013年発売)では、体の温度を直接測りながら体の冷えた部分を中心に直接温めることで、暖房の快適性も向上しました。さらに、先進の技術により業界トップクラスの省エネを実現することで、さらなる快適と省エネを両立しています。 *特長の補足、ラインアップは添付の関連資料を参照 <商標関連> 「霧ヶ峰REMOTE」は商標登録出願中です。 <製品担当> 三菱電機株式会社 静岡製作所 ルームエアコン営業統轄部 〒422-8528 静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 TEL:054-287-3159 <お客様からのお問い合わせ先> 三菱電機お客さま相談センター TEL:0120-139-365 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword