2013/08/26 Category : 未選択 学校法人八洲学園 八洲学園大学 「通信制大学で学ぶとは」~高校卒業後、通信制大学に入学~ 今回、通信制高校を卒業後、八洲学園大学に入学した籾山汐栞さんにインタビューを行った。 記事の中で籾山さんは、次のように語っている。 ---------------------- 通学制の大学に通っている友達から、授業に出て出席カードを提出するだけで単位がもらえた、 といった話を聞くことがありますが、八洲学園大学ではそんなことは全くなくて、 きちんと学習しないと単位は取れません。 楽に学位を取りたいというだけの人には向かないかな、と思います。 (インタビュー記事より抜粋) ---------------------- 卒業と同時に、国家資格である図書館司書・博物館学芸員・社会教育主事(任用)を 取得できるという面や、実学重視の科目が多いため、楽をして単位を修得できる ということはないだろう。 また、インタビューの中で「週6日、1日5~6時間、13~17時か17~21時のシフト制で アルバイトをしているため、どうしても学習は深夜になってしまう」と語っている。 そうした忙しい方であっても学習ができる環境が八洲学園大学にはある。 八洲学園大学は、現在2013年秋学期の出願受付中である。 「力をつけて卒業したい」「忙しいけど学びたい」という方は 八洲学園大学で目標達成を目指してみてほしい。 ▼インタビューに関する詳細はこちら http://www.yashima.ac.jp/univ/entrance/voice/cat1/post-14.php ▼2013年秋学期 募集要項はこちら http://www.yashima.ac.jp/univ/entrance/outline.php ------------------------------ 八洲学園大学は、2004年に開学した通信制大学。 日本で初めて、インターネットを利用しての学位や国家資格の取得を実現した。 また、日本で唯一の「生涯学習学部」を設置し、「学びたい人が学べる大学」として 社会人の「学び直し」のニーズに応えるべく、図書館司書等の国家資格取得などを含めた 科目を200科目以上開講し、インターネットで授業を配信している。 ------------------------------ ▼本件に関するお問い合せ先 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7-42 学校法人八洲学園 八洲学園大学 担当:事務局広報係 Email:u-info@yashima.ac.jp TEL:045-313-5454 / FAX:045-324-6961 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword