2013/08/23 Category : 未選択 富士フイルム、インスタントカメラ「チェキ」からスタイリッシュな最上位機種を発売 大人気のインスタントカメラ"チェキ"シリーズに、スタイリッシュな最上位機種が登場! "チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」 写真画質も向上し多彩な撮影モードで、撮る楽しみがさらに広がる ●新発売● 富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、撮ったその場ですぐにカードサイズのプリントが楽しめるインスタントカメラ"チェキ"「instax mini」シリーズの最上位機種として"チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」を、平成25年9月20日より発売いたします。これまでの"かわいい"路線から一線を画した、高級感のある本格的なカメラデザインです。また、さまざまなシーンに適した多彩な撮影モードを搭載しており、より本格的な写真撮影をお楽しみいただけます。 撮ったその場でカードサイズの高画質プリントにメッセージを書き込んでプレゼントできる"チェキ"「instax mini」シリーズは、10~30代の女性中心に、アナログプリントならではの風合いの写真が撮れるカメラとして人気を博しています。 今回発売する"チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」は、従来の"チェキ"のメインターゲットである女性はもとより、男性もターゲットとしています。レンズ交換式カメラユーザーなどカメラ愛好家にも持ち歩いていただけるよう、高級感のある本格的なカメラデザインにしました。これに加え、周囲の明るさを自動で感知し、最適なフラッシュの光量やシャッタースピードに自動調整することで高画質な写真を撮影いただけるようにカメラとしての基本性能も向上させました。 また、シャッターを2回押すことで1枚のフィルムに2つの画像を重ねることができる二重露光モードや、夜景や光跡(※1)を撮影できるバルブ(※2)モード(最長10秒間)など多彩な撮影モードを搭載しています。これらの撮影モードを使いこなせば、アートな"チェキ"作品を撮ることができます。その他にも、従来機と異なり接写レンズを装着することなく近距離撮影が可能なマクロ撮影モードや、シャッタースピードが速く、子供やペットなど動きの速い被写体の撮影に最適なキッズモード、暗い室内でも被写体と背景をきれいに撮影できるパーティーモードなど、さまざまなシーンに適した撮影モードを搭載しているので、今まで以上に"チェキ"でのシャッターチャンスが増え、より快適なフォトライフをお楽しみいただけます。 さらに、商品パッケージには、フォトグラファーの瀧本幹也氏が"チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」の新機能を使って実際に撮影した写真を作例として採用。新機能を使用した、撮影イメージをご覧いただけます。 富士フイルムは、"撮ったその場で、すぐにプリントが楽しめる"インスタントカメラ"チェキ"の楽しみ方の提案を通じて、"チェキ"の魅力と共に、「撮る、残す、飾る、そして贈る」という写真本来の価値を伝え続けていきます。 *製品画像、参考画像は添付の関連資料を参照 ※1 光の通った跡が残像としてつながって見える筋のこと。 ※2 シャッターボタンを押している間、シャッターが開いている状態になること。非常に暗い場所や弱い光をフィルムに定着させるために、長時間をかけて撮影するために用いられる。撮影中に被写体が移動すると、その移動はブレ、軌跡となって写る。 記 1.製品名:富士フイルム インスタントカメラ"チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」 2.発売日:平成25年9月20日(金) 3.価格:オープン価格 4.特長 (1)高級感のある本格的なカメラデザイン (2)写真品質を向上させるため、周囲の明るさを自動で感知し、最適なフラッシュの光量やシャッタースピー ドに自動調整 (3)多彩な撮影機能 1)二重露光モード 2回シャッターを押すことで1枚のフィルムに2つの画像を重ねることができる 2)バルブモード シャッターボタンを押している間(最長10秒間)、シャッターが開いている状態になり、光跡を撮影できる 3)マクロ撮影モード:近距離撮影(30~60cm)が可能 4)キッズモード:シャッタースピードが速く、子供やペットなど動きの速い被写体の撮影に最適 5)パーティーモード:被写体と背景を明るくキレイに撮影できる 6)その他 ・遠景モード:離れた被写体(3m~∞)を狙うときに最適 ・フラッシュの強制発光/発光禁止 5.インスタントカメラ"チェキ"「instax mini 90 ネオクラシック」主な仕様 *添付の関連資料を参照 本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。 お客様 お客様コミュニケーションセンター TEL 050-3786-1711 富士フイルム ウェブサイト http://fujifilm.jp/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword