2013/10/29 Category : 未選択 川崎重工、医薬・医療向けロボット「MC004N」と「MS005N」2機種を発売 医薬・医療向けロボット「MC004N」と「MS005N」の2機種を新発売 川崎重工は、医薬・医療向けロボット「MC004N」と「MS005N」の2機種を、2013年11月1日より新発売します。 医薬・医療現場では、人が介在することによる作業ミスや微生物が混入するリスク、また抗ガン剤等の高薬理活性医薬品の取扱いによる曝露(※1)リスクを排 除するために、ロボットによる作業自動化への要求が高まっています。「MC004N」と「MS005N」は、これらの期待に応えるために開発された新しい ロボットです。 今回発売する医薬・医療向けロボットは、アーム本体に凹凸が少なく滑らかな表面と高い防水性能を兼ね備えており、洗浄し 易い形状と薬液耐性の高い表面処理によって、クリーニング作業が容易となり汚染を防止することが可能です。ISO規格でクラス5(※2)の清浄度を実現し ているため、医薬・医療業界の生産ラインで必要とされる衛生面において優れたロボットになっています。 ツール用ケーブルをロボット先端フランジまで内蔵することが可能な構造となっており、他の周辺装置との干渉領域を最小限にすることができるため、狭い空間や周辺装置に載せて設置することも可能です。 「MC004N」は、垂直多関節6軸ロボットで、アーム重量がわずか25kgと軽量です。「MS005N」は、垂直多関節7軸ロボットで、アームはオールステンレス構造となっているため耐性に優れています。 ※1 曝露:医療従事者が細菌、ウイルス、有害薬品にさらされること ※2 ISOクラス5:国際標準化機構(ISO)が定める1m3中の粒子数に基づく清浄度の指標 米国FEDクラス100:米国連邦規格による1立方フィート中の粒子数に基づく清浄度の指標 *商品画像は、添付の関連資料を参照 □「MC004N」と「MS005N」の主な特長 1)~4)は「MC004N」と「MS005N」共通の特長、5)は「MC004N」のみの特長、6)と7)は「MS005N」のみの特長です。 1)人との親和性のあるデザイン 人の腕のようなしなやかさをイメージし、表面の凹凸が少ない滑らかなデザインを採用しています。 2)高いサニタリー性 狭隘部を無くし凹凸の少ない滑らかなデザイン、耐薬液性の高い表面コーティング、高い防水性能による高い洗浄性を実現します。 3)ツール用ケーブルを内蔵 ロボット先端フランジまでケーブルをアームに内蔵する中空構造をとっているため、従来アームの外に沿わせていたケーブルと周辺機器との干渉が解消されます(※3)。 4)クリーン環境適合 バキューム配管無しで、ISO規格のクラス5(米国FEDクラス100)(※2)の清浄度を実現します。 5)コンパクトなボディ 「MC004N」は、全高が低くコンパクトなボディに仕上げ、可搬質量4kgを確保しながらも本体質量を25kgと軽量化しています。 6)オールステンレス構造 「MS005N」は、VHP(H2O2ガス)による滅菌や、アルカリ洗浄液に対して恒久的な耐性を有します。また、ガスケット・シール類もFDA(米国食品医薬品局)適合のものを使用しています。 7)フレキシブルな動作 「MS005N」は、7軸構造で、7つの自由度を有することにより、狭い空間でも周辺機器との干渉回避が容易です。 ※3 内蔵可能なケーブルの仕様については別途定める □「MC004N」と「MS005N」の仕様 *添付の関連資料「参考資料」を参照 以上 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword