欧米を中心に世界の国々において、行政機関の保有する公共データのオープンデータ化が進んでおり、オープンデータを活用した新たなビジネスが創出されています。日本においても、公共データを民間ビジネスなどで利用したいというニーズの高まりをうけ、経済産業省の保有する公共データを、利用しやすいデータ形式で公開するWebサイト「Open DATA METI」(β版)が2013年1月から公開されています。
本プロジェクトでは、日立コンサルティングと日立、ならびに日立システムズが、「Open DATA METI」(β版)で公開する公共データの種類や件数を増やしていくほか、オープンデータを活用した新たなビジネスモデルやアプリケーションを検討し、その利用例を公開するなど、オープンデータの利活用を促進させていきます。また、本Webサイトを拡充した後の行政機関や民間などでの試用されたことに対し、日立コンサルティングによって意見・要望を収集し、同サイトの評価・検証などを行う予定です。なお、本プロジェクトは、オープンデータの推進団体として多数の活動実績をもつ特定非営利活動法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ(理事長:武田 英明)と連携し、それぞれの強みを活かして推進します。
1.「Open DATA METI」(β版)に掲載する公共データの拡充、Webサイトへの機能の追加
(1)「Open DATA METI」(β版)に掲載する公共データの拡充
(2)「Open DATA METI」(β版)への機能の追加
(3)公共データのLOD(Linked Open Data)による公開とそのRDF(*1)変換ツールの開発
(4)公共データの公開に際しての職員の作業を支援するツールの開発