2013/09/05 Category : 未選択 株式会社シーネット 音声認識システムの最新事例発表 導入事例集「第4弾」を配信 この導入事例集では、物流システムの導入を検討されている企業様や、情報収集を行っている方に向けて、倉庫内作業の課題点をシーネットのシステムでどう解決できたか、また、システム選定のポイントなど、有益な情報をご提供しています。 事例集は新着5件の事例で構成されており、ダウンロードできることによっていつでも簡単に閲覧することができます。事例集には、WEB未公開の最新事例も掲載されております。 【概要】 最新導入事例として、物流向け音声認識システムを導入した五十嵐冷蔵株式会社を掲載しています。五十嵐冷蔵株式会社は食品を扱う総合物流企業であり、音声認識システムは外食チェーンの荷主の常温品ピースピッキング・検品作業に導入していただきました。 以前は出荷ミス防止にこだわった作業方法であったため、作業段階が多く、また人に頼った作業によりゼロを目指していた出荷ミスが1/40,000で発生していました。そのため、さらなる物流品質の向上と作業効率向上を目的にシーネットの音声認識システムを導入しました。音声認識システム導入後、半年で出荷ミスはゼロになり、作業工程の見直しと4店舗同時のマルチピッキングで約29%の効率化も実現できました。<詳しくは事例集にて> ◇下記URLより事例集をダウンロード頂けます。 https://www.cross-docking.com/inquiry/download/ 【ci.Himalayasシリーズ導入事例集 第三弾】 『音声認識システムで出荷ミスゼロ、物流品質向上を実現』五十嵐冷蔵株式会社(物流業) 『シームレスなシステム連携を実現』株式会社アテナ(物流業) 『導入期間3か月で物流システムを構築』 株式会社三石(物流業) 『ミスゼロのピッキング精度で、検品レスを実現』 株式会社東配(運輸業・物流業) 『自社物流構築でコスト削減・賞味期限管理を強化』 株式会社花畑牧場(メーカー・小売業) 【会社情報】 名称 株式会社シーネット 本社所在地 千葉県船橋市本町4-41-19 代表取締役 小野崎 伸彦 設立年月日 1992年1月 資本金 8,992万円 事業内容 物流システム及び音声認識システムの研究開発・販売、物流関連機器の販売 【本件に関するお問合せ】 株式会社シーネット 担当 営業企画グループ 菱田 TEL 047-422-1291 URL http://www.cross-docking.com/ http://www.pda-intermec.jp Email info@cross-docking.com PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword