忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > IDC Japan、国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場予測を発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IDC Japan、国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場予測を発表

国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場予測を発表



 ・2012年の国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場は、206億7,000万円。2012年~2017年は年間平均成長率37.5%で拡大、2017年には1,015億6,000万円に達すると予測
 ・企業におけるビッグデータの認知度は、IT部門では74.8%、業務部門33.5%で依然十分とはいえず。普及を阻害する要因として、投資対効果が見えにくいとの回答
 ・ビッグデータの活用を促進するには、構造化、非構造化データに関わらず、アナリティクスソリューションの普及が不可欠

 IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内のビッグデータテクノロジー/サービス市場予測を発表しました。これによると、2012年の国内IT市場におけるビッグデータテクノロジー/サービス市場(※)の規模は206億7,000万円でした。2013年は前年比41.9%増の293億3,000万円に拡大すると予測しています。

 IDCでは、ビッグデータテクノロジー/サービス市場について、100TB(テラバイト)以上の規模で収集されるデータを有していること、または音声、映像、金融取引情報、センサーなどのハイスピードストリーミングデータを利用していること、または年率60%以上の成長率で生成されるデータであることのいずれかを条件としたデータソースを利用し、スケーラブルなインフラストラクチャーで解析するデータをビッグデータと定義しています。この定義に基づいて創出されるIT市場をビッグデータテクノロジー/サービス市場として市場規模を算出しています。市場規模は、ビッグデータテクノロジーに利用されるサーバー、ストレージ、ネットワークなどで構成されるインフラストラクチャー市場、ソフトウェア市場、サービス市場の各分野を分析しています。国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場は、2012年から2017年にかけて年間平均成長率(CAGR:Compound Average Growth Rate)37.5%で拡大し、2017年には1,015億6,000万円になると予測しています。

 本調査では、市場規模のほかビッグデータテクノロジー/サービスに対するユーザー需要動向調査を実施しています。その結果、企業の情報システム部門におけるビッグデータの認知度は74.8%であるものの、一般業務部門における認知度は33.5%と低く、既にビッグデータを提供または利用していると回答した企業は9.8%にとどまりました。ビッグデータテクノロジーの活用を阻害する要因として、投資対効果を見極めることが難しいと半数近くのユーザー企業が考えていることが分かりました。一方、ビッグデータテクノロジーの利用をまだ行っていない企業においても、自社の業務に参考になる事例の提示や、同業他社で有効な取り組み事例があれば活用を検討すると回答しており、有効な事例の提示がユーザー企業の関心を高めることがわかりました。

 IDCではこの調査結果から、国内のビッグデータテクノロジー/サービス市場は依然立ち上がりの時期にあるが、一部の先行する企業が有効な成功事例を提示することによって、ビッグデータの認知度と重要度の認識が一般市場に波及している段階であるとみています。IDC Japan サーバー リサーチマネージャーの林 一彦は「ビッグデータテクノロジーの普及には構造化、非構造化データに関わらず、幅広いアナリティクスリューションを組み合わせて提案していくことが重要である」と述べています。
 ※市場規模は、IDCの調査対象としているサーバー、ストレージ、ネットワーク、クラウド・インフラストラクチャなどのエンタープライズ用途向けインフラストラクチャー市場、ソフトウェア市場およびサービス市場で構成されるIT市場全体からビッグデータテクノロジー/サービス用途として使用されるハードウェア、ソフトウェア、サービスの売上額の総和として算出しています。PC、スマートフォン、タブレットなどのクライアントデバイスや、周辺機器および通信サービス、ビッグデータテクノロジーを利用することによって生成されるIT市場以外の経済波及効果などは含んでいません。

 今回の発表はIDCが発行したレポート「2013年 国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場 需要動向分析:2013年~2017年の予測」(J13581001)にその詳細が報告されています。

【レポートの詳細についてはIDC Japanへお問い合わせください】

<参考資料>
 国内ビッグデータテクノロジー/サービス市場 エンドユーザー売上額予測、2011年~2017年

 ・添付の関連資料「参考資料」を参照

<IDC社 概要>
 International Data Corporation(IDC)は、ITおよび通信分野に関する調査・分析、アドバイザリーサービス、イベントを提供するグローバル企業です。49年にわたり、IDCは、世界中の企業経営者、IT専門家、機関投資家に、テクノロジー導入や経営戦略策定などの意思決定を行う上で不可欠な、客観的な情報やコンサルティングを提供してきました。

 現在、110か国以上を対象として、1,000人を超えるアナリストが、世界規模、地域別、国別での市場動向の調査・分析および市場予測を行っています。

 IDCは世界をリードするテクノロジーメディア(出版)、調査会社、イベントを擁するIDG(インターナショナル・データ・グループ)の系列会社です。

 *記載されている全ての会社名、製品名は各社の商標、または登録商標です。


■一般の方のお問い合わせ先
 IDC Japan(株)セールス
 Tel:03-3556-4761 Fax:03-3556-4771
 E-Mail:jp-sales@idcjapan.co.jp
 URL:http://www.idcjapan.co.jp
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword