忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > JSOL、農業生産者向け収穫予測モデルの開発・システム化に成功

JSOL、農業生産者向け収穫予測モデルの開発・システム化に成功

農業生産者向け収穫予測モデルの開発・システム化に成功


 株式会社JSOL(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 充孝、以下「JSOL」)は、農業生産法人向けに収穫予測とコスト最適化により経営改善を実現するクラウドサービスを開始します。

 これまで、農業分野においては、作物の収穫時期や収穫量のコントロールが難しい為に、出荷量の過不足による廃棄・補填コストが経営を圧迫してきました。

 この課題に対して、JSOLサービスでは、データサイエンティストチームが農業生産法人様と提携し、各種データの解析を進め、ロジックの検証・修正を繰り返し行うことで、これまでにない実用性(精度)の高い予測モデルの開発・システム化に成功しました。
 JSOLの提供するソリューションは、農場を更に細分化した圃場単位での各種予測・計画を可能にするもので、「日本型農業」の特性を加味した設計となっております。
 これは、大規模生産が困難な海外地域へ、高品質な生産モデルを展開する際にも、有効性の高い手段としてご利用いただけるものとしても期待しております。

 今後は、広く農業生産者様へ同サービスを提供し、品種・地域等の多様性に対する適合精度を高める取組みを進めていく予定です。
 また、生産者様以外にも、製造・流通・金融・公共等の法人向けに、広く同モデルを共有させていただくことで、『強い日本の農業』を下支えするという理念を実現して参ります。

 なお、同サービスはGoogleが提供するGoogle Cloud Platformをサービス基盤として利用しており、インターネット接続環境さえあれば日本国内だけでなく全世界から同様のサービスを利用することができ、ユーザー数やデータ数が増加していく中でも耐えうるスケーラブルな環境を実現しています。


■サービス画面のイメージ

 *添付の関連資料を参照


■株式会社JSOL
 http://www.jsol.co.jp/
 所在地 :東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル
 代表者 :代表取締役社長 中村 充孝
 資本金 :50億円
 株主  :株式会社NTTデータ、株式会社日本総合研究所
 設立  :2006年7月
 事業内容:株式会社JSOLは、プロセス系製造業を中心としたERPの導入に代表される業務ソリューション分野において、ITコンサルティングからシステム構築・運用までの一貫したサービスで、製造・流通・サービス・金融・公共などさまざまな業種のお客様のIT投資効果最大化に貢献するトータル・サービス・プロバイダーです。
      2009年1月、NTTデータとの業務・資本提携により、社名を株式会社JSOLに変更すると共に、NTTデータグループ及び三井住友フィナンシャルグループの一員として、より幅広いニーズにお応えできるサービス・パートナーとして進化を遂げました。


 ※ 本リリースに記載されている製品名、会社名は各社の商標または登録商標です。


【ご照会先】
 一般のお客様
 株式会社JSOL 金融・公共営業本部
 TEL:03-5859-6001 FAX:03-5859-6033
 E-Mail:rfi@jsol.co.jp

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword