忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > NTTドコモ、「あんしんモード」にアクセス制限ブラウザ連携機能を追加

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTTドコモ、「あんしんモード」にアクセス制限ブラウザ連携機能を追加

「あんしんモード」にアクセス制限ブラウザ連携機能を追加



 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、青少年にスマートフォンをより安心・安全にご利用いただくことを目的として、現在提供している「あんしんモード(R)」を拡充し、ネットスター株式会社が提供する「ファミリーブラウザ for docomo」と連携させる機能を2013年8月28日より提供いたします。

 「ファミリーブラウザ for docomo」は有害サイトへのアクセスを制限する機能を搭載したブラウザで、これを利用することで、Xi(R)、FOMA(R)、「docomo Wi-Fi」および、「docomo Wi-Fi」以外のWi-Fiを利用したインターネットアクセスにフィルタリングを適用することができます。

 また、「ファミリーブラウザ for docomo」は、「あんしんモード」で設定した学齢ルール(小学生・中学生・高校生)などを引き継いでフィルタリングを適用するため、これらを併せてご利用いただくことで、青少年の成長や使い方に応じたより安全なアクセス制限を行うことが可能です。

 今後も、ドコモはお客様一人ひとりのスマートライフのパートナーとして、青少年がより安心・安全にスマートフォンをご利用いただける環境の構築に向けて、引き続き努めてまいります。


 *以下の資料は添付の関連資料「別紙」を参照

  ・別紙1 「あんしんモード」のアクセス制限ブラウザ連携機能の概要
  ・別紙2 (参考)「あんしんモード」の概要


 ※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標です。
 ※「Google Play」「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
 ※「あんしんモード」「Xi」「FOMA」「dメニュー」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword