忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > NTTネオメイト、CTIパッケージ「AQStage αNX らくらく応答」など提供開始

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NTTネオメイト、CTIパッケージ「AQStage αNX らくらく応答」など提供開始

CTIパッケージ「AQStage αNX らくらく応答」および
「AQStage αNX アプリケーション接続ツール」の提供開始について



 株式会社エヌ・ティ・ティネオメイト(以下、NTTネオメイト、本社:大阪市中央区、代表取締役社長:上原一郎)は、NTT東日本、NTT西日本のビジネスフォン「NetCommunity SYSTEM αNXII・αNX・αGX(※1)」とパソコンを連動することで、お電話いただいたお客様の情報をパソコンの画面に表示させ、電話応対業務の効率化やお客様対応の向上を実現したCTIパッケージ商品について、従来からお使いいただいているお客様のご意見・ご要望を受け、機能拡充を行うことで、新たな商品として提供を開始いたします。

 今回提供する各CTIパッケージ(以下、本パッケージ)は以下の2商品です。

 「AQStage αNX らくらく応答」(※2)(※3)

 「AQStage αNX アプリケーション接続ツール」(※2)(※4)

 ※1NetCommunity SYSTEM αNXII・αNX・αGXはNTT東日本、NTT西日本の商品です。
 ※2本パッケージをご利用いただくにはαNXII・αNX・αGXのオプション商品「CTIミドルウェア」が必要です。
 ※3「AQStage αNX らくらく応答」は現在発売中の「AQStage らくらく電話帳II」の後継商品です。
 ※4「AQStage αNX アプリケーション接続ツール」は現在発売中の「AQStage PhoneBaseαII」の後継商品です。


1.提供の背景
 NTTネオメイトでは、これまでNTT東日本、NTT西日本が提供しているビジネスフォン「NetCommunity SYSTEM αNXII・αNX・αGX」とパソコンを連動することでビジネスフォンの発着信情報をパソコン画面で確認し対応可能としたCTIパッケージシステムとして「AQStage らくらく電話帳II」と「AQStage Phone BaseαII」を提供しており、パソコン画面に表示されたお客様情報をご確認のうえ、パソコンから直接応答や発信が可能なことから、様々な業種、業態のお客様にご愛顧いただいております。

 しかし、現在ご利用中のお客様から「パソコン端末の更改に伴い、新しいOS(※5)に対応しているのか」といった問い合わせが多数寄せられていました。

 そこで、新しいOSへの対応に加え、これまでお客様からご要望やお問い合わせが多かった機能の拡充を図ることで利便性の向上を実現した、本パッケージを提供することとしました。

 ※5 Microsoft Windows 7 64bit版
     Microsoft Windows 7はMicrosoftの登録商標です。


2.本パッケージの概要
 NTT東日本、NTT西日本が提供しているビジネスフォン「NetCommunity SYSTEM αNXII・αNX・αGX」をご利用のお客様が本パッケージを導入することにより、電話機とパソコンが連携でき、通話着信時にはパソコン画面上に顧客情報が表示され、パソコンから応答および発信することもできますので、顧客に合わせた迅速な対応が可能です。また、通話発着信の履歴管理をすることもできますのでお客様の用途に合わせてご利用いただけます。


3.AQStage αNX らくらく応答について
 (1)本パッケージの機能拡充内容
  電話着信時に顧客情報を表示させるCTI顧客管理データベースを、これから構築するためのパッケージソフト「AQStage らくらく電話帳II」の後継パッケージ「AQStage αNX らくらく応答」の、主な機能拡充内容は以下のとおりです。

  〔1〕Microsoft Windows 7 64bit版に対応
  平成26年4月にMicrosoft Windows XPのサポートを終了することが案内されていることから、Microsoft Windows7 64bit版でも利用できるように対応しました。また、本対応により現在「AQStage らくらく電話帳II」をご利用中のお客様で、今後パソコンの更改をご検討されている方もご利用いただけます(※6)(※7)。

  ※6Microsoft Windows 7 64bit版のOSでご利用いただく場合は本パッケージへのバージョンアップが必要です。
    費用については別途お問い合わせください。
  ※7「AQStage らくらく電話帳II」をお使いのお客様が、本商品をご利用いただく場合は、顧客管理データの移行が必要になります。
    データ移行については別途ご相談ください。

  〔2〕ユーザ検索機能をパワーアップ
  大量のユーザー登録情報をメンテナンスする場合、作業状況によっては日を跨ぐこともあり、次回のメンテナンスは指定したレコード番号から始めたいとお客様よりご要望をいただきました。そこで今回、レコード番号を入力することで、該当のユーザー情報を瞬時に表示できるようになりました。ユーザー情報の登録件数が多い場合に該当レコードを抽出するまでの煩わしさを解消しました。

  〔3〕応対履歴毎に関連ファイルパスの登録を実現
  今まで電話帳に関連ファイルを登録することができました。しかし、1つの電話帳に対して複数の応対履歴が存在していますので、今回、応対履歴毎に関連ファイルパスを登録できるようになりました。また応対履歴検索後にはリスト表示だけでなく、選択した履歴に遷移することも可能ですので、履歴管理の利便性が向上しました。

  〔4〕印刷機能の利便性向上
  今まではお客様のご要望が反映できるように自由度の高い帳票テンプレートをご用意しておりましたが、従来の商品をお使いのお客様より、「自由度が高すぎて使いにくい」、「もっと簡易な帳票テンプレートを増やしてほしい」とのご要望を賜りました。そこで自由度を見直し、簡易にお使いいただける帳票テンプレートをご用意いたしました。

  〔5〕管理者機能の追加
  応対履歴を受付日で検索できる機能やクライアント別の発着ログを一箇所に集めて一覧表示する機能など、管理者独自の目線で必要な機能の充実を図りました。


 *イメージ画像など以下リリースの詳細は、添付の関連資料を参照


【参考】商品ホームページ
 AQStage αNX らくらく応答 http://www.ntt-neo.com/service/rakuraku/
 AQStage αNX アプリケーション接続ツール http://www.ntt-neo.com/service/apconnect/
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword