忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京王プラザホテル、2014年正月用おせち料理の予約受け付け開始

ホテルならでは和食・洋食・中国料理3つの味を楽しめる
2014年 京王プラザホテルのおせち
9月24日(火)ご予約受付スタート


 京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:志村康洋)は9月24日より、2014年正月用のおせち料理の予約受付を開始いたします。京王プラザホテルのおせちは、日本料理・西洋料理・中国料理の多彩な料理が詰められたオリジナル商品で、5~6名様用「舞」、3~4名様用「鼓」、2~3名様用「琴」の3種類に加え、年賀贈答用としてもお使いいただけるホテルパティシエによる「迎春洋菓子詰合せ」10,500円をご用意しております。

おせち料理は長年の定番商品ですが、近年益々需要が高まっており、毎年リピーターの方から販売開始と同時にご予約が入る人気商品となっております。1年の初めであるお正月にはゆっくり寛いで、美味しいものを少しずつ安心して食したいというご要望が強いなか、京王プラザホテルのおせち料理は、和・洋・中バラエティ豊かに品数も豊富で、また総料理長監修のもと各料理長がこだわりを結集し、専用厨房で作る安心感が人気の理由のようです。ご希望の方には、大晦日の夕方以降に送料無料でお届け(一部配達地域にて)しており、今年もフードブティック<ポピンズ>にてお渡しの場合は1,000円分のホテルレストラン利用券をプレゼントいたします。

「迎春洋菓子詰め合わせ」は、女性に人気のマカロンやフィナンシェなど、ホテルパティシエ特製の洋菓子を詰め合わせたもので、和食を食することが多いこの時期に贈答用としてご利用いただいております。シェフパティシエ穐山オリジナルのガトーフリュイ"黒蜜"やプラリネとくるみのフィナンシェなどを詰め合わせました。また、毎年売り切れとなる人気商品であることから、昨年より全国無料配送、販売可能個数を50個に増加いたしました。


■2014年 京王プラザホテルのおせち
 予約受付:2013年9月24日(火)~12月27日(金)
 お渡し:2013年12月31日(火)10:00a.m.~6:00p.m.
 お届け:クール便にて大晦日の夕方以降にお届けいたします。送料無料。
     (配達地域:東京*離島を除く・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨)
 特別特典:フードブティック<ポピンズ>にておせちを引渡しのお客様に、ホテルレストラン利用券1,000円分をプレゼントいたします。


 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


 ◇和洋中三段重「舞」5~6名様用 52,500円*税金込
  常節柔らか煮、銀鱈粕漬け、紅鮭昆布巻き、フォワグラのムース ポルト酒風味のジュレ、真鯛のエスカベッシュ、ズワイガニとスモークサーモン ブロッコリーのムース、海老のチリソース煮、腸詰入りテリーヌ、月餅など

 ◇和洋中三段重「鼓」3~4名様用 31,500円*税金込
  車海老艶煮、栗きんとん、真鯛とサーモンのブランタード ダミエ仕立て、ナッツ入り若鶏のルーロー、ツブ貝の燻製、白鴨ロースの塩水蒸しなど

 ◇和洋中おせち「琴」2~3名様 21,000円*税金込
  松茸旨煮、数の子鼈甲漬け、牛フィレ肉のポワレと色々茸のソテー 照り焼き風、天使の海老と鮑に彩り野菜のピクルス、豚肉のゼリー寄せ、子持昆布の老酒漬けなど


■迎春洋菓子詰合せ
 ガトーフリュイ"黒蜜"、マカロン、アーモンドショコラなどシェフパティシエ特製洋菓子11種が敷き詰められた、豪華なプレゼントです。
 予約受付:2013年9月24日(火)~12月27日(金)
 お渡し:2013年12月31日(火)10:00a.m.~6:00p.m.
 お届け:大晦日の夕方以降 全国無料発送
 販売価格:10,500円*税金込


●お問合せ・ご予約/0120-470-110 10:00a.m.~6:00p.m.【おせち担当】
PR

京王プラザホテル、「2014年京王プラザホテルのお正月宿泊プラン」を販売

デュークエイセスのカウントダウンライブ
綾戸智恵、梅沢富美男の新春公演や寄席などのイベントが盛りだくさん
『2014年京王プラザホテルのお正月宿泊プラン』


 京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:志村康洋)は年末年始をご家族でお過ごしいただける「2014年京王プラザホテルのお正月宿泊プラン」を販売いたします。毎年約600組のお客様にご利用いただいている人気のプランで、大晦日のカウントダウンライブ、著名芸能人による新春公演や初笑い寄席、屋台料理が楽しめる縁日など、小さなお子様からご高齢のお客様まで幅広くお楽しみいただけるイベントと和洋中韓からブッフェまでバラエティ豊かなお食事は、都内ホテル屈指の充実ぶりを誇る内容となっています。今年も、綾戸智恵、梅沢富美男、デュークエイセスといった豪華スターを招き、華やかな内容といたしました。

 料金は、お部屋のカテゴリーや日数、お食事の有無により幅広く取り揃えておりますが、専用ラウンジの利用や限定ライブなどの特典がついた、スイートルームをはじめとする高級客室にご宿泊いただく「雅プラン」から完売になる傾向があります。今年は、7月から販売を開始した南館高級客室「プラザリュクス」も、120室全室が年内に改装を終えますので、お正月プランでもご利用いただけます。また、デビュー15周年を迎えた綾戸智恵や、役者・歌手・女形と多彩な魅力の梅沢富美男による特別公演、ものまね番組には欠かせない大活躍のみはる&ゆうぞうによるものまねショー、懐かしい縁日の味覚から新鮮食材を贅沢に使ったお料理までバラエティ豊かな屋台が会場いっぱいに並ぶ「だんらんレストラン」など、三世代で一緒にお楽しみいただけるイベントを多数ご用意しております。バリアフリー対応がソフト・ハードともに整っている点もご好評をいただいており、毎年お正月プランのために、期間限定のホスピタリティチームを編成しお迎えしております。さらに館内11のレストランと宴会場での豪華ブッフェからお選びいただけるお正月限定の特別メニューをご用意し、長期滞在をされても毎日飽きずにお楽しみいただける点も人気の理由のひとつです。


<2014年お正月プラン料金表>(1室2名様ツインご利用、サービス料・税金込の1名様料金)

 ※添付の関連資料を参照


<2014年お正月プラン イベント>
 ■12/31『COUNT DOWN 2014』デュークエイセス
 ■1/1『オペラショー(解説:山本 益博』二期会ニューイヤーコンサート
       『ものまねショー』みはる&ゆうぞう、『新春特別コンサート』綾戸 智恵
 ■1/2『新春特別公演』梅沢 富美男、『初笑いプラザ寄席』古今亭 志ん輔、入船亭 扇遊ほか

 □新春だんらんぷらざ 1/1・2 11:00a.m.~4:00p.m. 5階/コンコードボールルーム
  だんらんレストラン・スチールパンオーケストラ PAN NOTE MAGIC・シャボン玉ショー 杉山兄弟・江戸太神楽 二重丸・ダンスパフォーマンス MJ-spirit・電車ものまね 立川 真司・ジャグラー マスター・テーブルマジック
 □その他
  POSA先生による健康体験ぷらざ・イージーマジック教室・新春折紙教室・ちびっこゴロゴロコーナー・ピンポン合戦・レディスサロン・2014年初占い・くつろぎラウンジ・囲碁サロン書き初め教室・やすらぎリフレ・全身マッサージ・ご来光・初詣バス

 ■お正月宿泊プランご予約専用ダイヤル
  0120-828-696(はつはるくる)10:00a.m.~8:00p.m.(土・日・祝日は5:00p.m.まで)
 ■お正月宿泊プラン レストランご予約専用ダイヤル
  03-5322-8005 10:00a.m.~8:00p.m.

京王プラザホテル、18カ国の特別メニューなど「グラスコート開業10周年フェア」を開催

~グラスコート開業10周年~
料理長佐藤伸裕が贈る“世界を美味しく食べ歩き”
18カ国のメニューと曜日特典・タイムサービスを用意
11月1日(金)~11月30日(土)2階/スーパーブッフェ<グラスコート>


 京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:志村康洋)は、洋食を中心に常時約70種類の豊富な品揃えと、シェフが目の前で調理するライブキッチンで人気の2階/スーパーブッフェ<グラスコート>が、開業10周年を迎えることを記念して、11月1日(金)から30日(土)まで「<グラスコート>開業10周年料理長佐藤伸裕が贈る“世界を美味しく食べ歩き”」を開催いたします。フェア期間中は、世界18カ国の特別メニューをご用意するほか、週替わりで特別にご用意する1品を出来立てで各テーブルにお持ちするタイムサービスや、曜日別のディナータイム特典(優勝バーテンダーによるカクテルサービス、レディースデー、フランベサービスなど)など、10年間のご愛顧に感謝した楽しい趣向をご用意いたします。

 ※参考画像は、添付の関連資料「参考画像1」を参照

 開業10周年の特別メニューは、フォアグラのソテー(仏)やトムヤムクン(タイ)、パルミジャーノ・レッジャーノのパスタ(伊)など、これまで10年間で高いご支持をいただいた人気メニューに加え、料理長佐藤伸裕がこのたび特別にご用意する18カ国、計約50種類のラインナップとなっています。人気のライブキッチンでは、を新鮮な野菜のシーザーサラダ(米)を柔らかくジューシーなローストチキンと和えたり、さくさくとした香ばしい味わいのヨークシャープディングを添えてローストビーフ(英)をご用意したりと、お客様の目の前で仕上げをし、食欲をそそります。またブッフェラインには、豚肩ロース肉の自家製ハム(独)、パエリア(西)やボルシチ(露)、ロスティポテト(スイス)、ワンタンメン(香港)、テジプルコギ トック入り(韓)、天麩羅そば(日)と国際色豊かなメニューが並びます。また、特別サービスとしてチキンパイ(英)やピッツア(伊)、オニオングラタンスープ(仏)、プティハンバーガー(米)を、週代わりでご用意し、出来立て熱々の状態で皆様の席にお配りいたします。
 スーパーブッフェ<グラスコート>は2003年の11月1日に開業し、料理人が目の前で調理するライブパフォーマンス、フォアグラ・ローストビーフなど高級食材を惜しみなく提供する贅沢さと70種の迫力ある品数、洗練された内装と約200席という収容力の高さなど、新しい時代のホテルブッフェのあり方を提案し業界に大きなインパクトをもたらしました。それ以降も、フランベのタイムサービスやハロウィンの仮装コンテストなど季節ごとに新たな楽しい仕掛けを提案して安定した人気を誇り、これまでの10年間で約280万人のお客様にご来店いただいております。

■グラスコート開業10周年 料理長佐藤伸裕が贈る“世界を美味しく食べ歩き”
 ■期間:11月1日(金)~11月30日(土)
 ■2階/スーパーブッフェ<グラスコート>

 ※参考資料、参考画像は添付の関連資料「参考資料」「参考画像2」を参照

■メニュー:フォアグラソテー、トリュフの香り(夜)、ローストチキンとシーザーサラダ、
        ローストビーフ ヨークシャプディング添え(夜)、寿司(夜)、天麩羅そば、牛丼(昼)、
       テジプルコギトック入り、香港ワンタンラーメン、
       パルミジャーノレッジャーノで和えた2種のパスタ、パエリア、ボルシチ、ロスティポテト ほか

■曜日別ディナー特典:月曜日:優勝バーテンダーによるカクテルタイム、火曜日:レディスデー
               水曜日:フランベサービス、日曜日:バルーンアート

■週替わりディナータイム特別サービスメニュー:
 イギリス風チキンパイ、ピッツア、オニオングラタンスープ、プティハンバーガー

 お問合せ・ご予約/(03)3344-0111(代表)レストラン予約

アップル、新型スマートフォン「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を20日に販売開始

iPhone 5sとiPhone 5c、9月20日(金)に発売


2013年9月17日、Apple(R)は本日、世界で最も先進的なスマートフォンiPhone(R) 5sと、これまででもっともカラフルなiPhoneとなるiPhone 5cが、日本時間の9月20日(金)午前8時から販売開始となることを発表しました。iPhone 5sとiPhone 5cは米国、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、日本、プエルトリコ、シンガポールそして英国で販売されます。

iPhone 5sは、Appleの設計による64ビットのA7チップ、True Toneフラッシュの付いたまったく新しい8メガピクセルのiSight(R)カメラを搭載するほか、指で触れるだけで簡単にしかも安全に電話のロックを解除する革新的な方法であるTouch ID(TM)などの素晴らしい新機能を驚くべき薄型軽量デザインに詰め込み、世界最高のスマートフォン体験を再定義します。iPhone 5cは、4インチRetina(R)ディスプレイ、超高性能のA6チップ、8メガピクセルのiSightカメラなど、ユーザの皆様に親しまれ、愛されてきた数々の機能を詰め込んだまったく新しいデザインを特長としながら、さらに長いバッテリー駆動時間を実現しています*。iPhone 5sとiPhone 5cはともに世界の他のどのスマートフォンよりも多くのLTEバンド**に対応し、まったく新しいFaceTime(R) HDカメラを搭載しています。

iPhone 5sとiPhone 5cは、iPhoneの登場以来最も大きな変化をもたらすiOS 7を搭載しています。iOS 7はさらなる躍動感を与えてくれる洗練されたカラーパレット、明確に区別できる機能レイヤー、繊細な動作など、徹底的に再設計された、とても魅力的な新しいユーザインターフェイスを特長としています。iOS 7にはコントロールセンター、通知センター、より向上されたマルチタスキング、AirDrop(R)、より強化された写真機能、Safari(R)、Siri(R)など、何百もの素晴らしい新機能が含まれるほか、ユーザがiTunes®で聴く音楽をもとにした無料のインターネットラジオサービスであるiTunes Radio(TM)が新たに搭載されています***。

iPhone 5sまたはiPhone 5cを直営店のApple Storeでお買い上げのすべてのお客様は無料のパーソナルセットアップサービスを受けることができます。このサービスではメールのセットアップ、App Store(TM)の新しいアプリケーションのご紹介など、お客様がお店を離れる前に新しいiPhoneがすぐにお使いいただけるようお手伝いいたします。米国では新しいiPhoneはAT&T、Sprint、T-Mobile、Verizon Wireless、一部のBest Buy、RadioShack、TargetおよびWalmartの店舗、そしてApple製品取扱販売店を通じて販売されます。


 ・参考画像は添付の関連資料を参照


【価格と販売について】
iPhone 5sは、ゴールド、シルバーおよびスペースグレーが用意され、米国では16GBモデルが199ドル、32GBモデルが299ドル、そして64GBモデルが399ドルのメーカー希望小売価格で提供されます****。iPhone 5cは、ブルー、グリーン、ピンク、イエロー、ホワイトの5つのカラーが用意され、米国では16GBモデルが99ドル、32GBモデルが199ドルのメーカー希望小売価格で提供されます****。iPhone 5sケースは、米国ではベージュ、ブラック、ブルー、ブラウン、イエローそして(RED)の6つのカラーが、39ドルのメーカー希望小売価格でApple Online Store( www.apple.com )、直営店のApple StoreおよびiPhone 5s取扱販売店を通じて販売されます。iPhone 5cケースは、米国ではブルー、グリーン、ピンク、イエロー、ブラック、ホワイトの6つのカラーが、29ドルのメーカー希望小売価格でオンラインのApple Online Store( www.apple.com )、直営店のApple StoreおよびiPhone 5c取扱販売店を通じて販売されます。

*バッテリー駆動時間はデバイスの設定、使用状況その他の要因に依存し、実際の結果は変動します。
** LTEは特定の通信事業者で利用することができます。通信速度は事業者のネットワークにより異なります。詳しくはお使いの地域の通信事業者にお問い合わせ下さい。
*** iTunes Radioは米国内でiOS 7の提供開始と同時に提供されます。
****該当するお客様のみです。

※料金に関しては各通信事業者のホームページをご参照ください。

【Appleについて】 Appleは世界で最も優れたパーソナルコンピュータであるMacをデザインするとともに、OS X、iLife、iWork、そしてプロフェッショナル向けのソフトウェアを開発しています。AppleはiPodおよびiTunesオンラインストアでデジタル音楽革命をリードしています。Appleは革新的なiPhoneやApp Storeで携帯電話を再定義したほか、iPadでモバイルメディアとコンピューティングデバイスの未来を描いています。


© 2013 Apple Inc. All rights reserved. Apple, the Apple logo, Mac, Mac OS, Macintosh, iPhone, iSight, Touch ID, Retina, FaceTime, AirDrop, Safari, Siri, iTunes Radio, iTunes and App Store are trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.

※iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。 

宝酒造、タカラ「おいしいチューハイ」<赤ぶどう>を期間限定発売

~ 果汁50%使用!糖類不使用の贅沢なチューハイ ~
タカラ「おいしいチューハイ」<赤ぶどう> 期間限定発売


 ※商品画像は添付の関連資料を参照


 宝酒造株式会社は、“タカラ「おいしいチューハイ」”<赤ぶどう>を10月1日(火)より期間限定で発売します。

 “タカラ「おいしいチューハイ」”は、果汁を50%とたっぷり使用し、果汁本来のおいしさを感じられるアルコール度数3%の贅沢なチューハイです。糖類不使用、微炭酸なので、高果汁ならではの果汁のおいしさとチューハイらしい爽やかな味わいがお楽しみいただけます。

 今回発売する<赤ぶどう>は、2009年に期間限定で発売して以来、毎年好評をいただいている フレーバーで、華やかな香りと深みのある濃厚な味わいに仕上げています。秋にぴったりのチューハイです。

 当社では“タカラ「おいしいチューハイ」”シリーズに期間限定フレーバーを加えることで話題性を喚起し、さらなるブランド育成に努めてまいります。


 【商品概要】
  商品名     タカラ「おいしいチューハイ」<赤ぶどう>
  品目       リキュール(発泡性)(1)
  アルコール分 3%
  果汁分     50%
  容量/容器  350ml/アルミニウム缶
  梱包       24本段ボール入り
  参考小売価格 160円(消費税抜き)
  発売地域    全国
  発売日      2013年10月1日(火)


消費者の方からのお問い合わせ先:
お客様相談室075-241-5111(平日9:00~17:00) 

サントリー酒類、「オレンジティーカクテル」と「マスカットティーカクテル」を期間限定発売

「カクテルカロリ。」
〈オレンジティーカクテル〉〈マスカットティーカクテル〉
期間限定新発売


 *商品画像は添付の関連資料を参照


 サントリー酒類(株)は、「カクテルカロリ。」〈オレンジティーカクテル〉〈マスカットティーカクテル〉を11月5日(火)から全国で期間限定新発売します。

 「カクテルカロリ。」は、手搾りカクテルのような食感を楽しめる、カロリー50%オフ※の“つぶつぶ食感カクテル”としてご好評いただいています。本年3月には“カフェやバルで楽しむカクテル”の雰囲気をお楽しみいただくためにパッケージを刷新、鮮やかなデザインに高い評価をいただいています。
 ※ 当社カクテル平均値比

 今回は、カフェで女性に人気の“フルーツティー”をテーマにした〈オレンジティーカクテル〉〈マスカットティーカクテル〉を限定新発売します。

●中味について
「カクテルカロリ。〈オレンジティーカクテル〉」

オレンジのみずみずしい果実感とともに、やさしい紅茶の香りをお楽しみいただけます。みかん果肉入りの“つぶつぶ食感”が楽しめるフルーツティーカクテルです。

「カクテルカロリ。〈マスカットティーカクテル〉」

マスカットの華やかな香りとともに、紅茶のすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。アロエ葉肉入りの“つぶつぶ食感”が楽しめるフルーツティーカクテルです。

●パッケージについて

“ナチュラルな雰囲気のカフェで楽しむカクテル”をイメージし、果実を添えたカクテルを写真のような鮮やかさで表現しました。

    ― 記 ―

▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数および梱包
 「カクテルカロリ。〈オレンジティーカクテル〉」
 「    同     〈マスカットティーカクテル〉」
    各330ml    141円    3%    24本
  ※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼発売期日    2013年11月5日(火)

▼発売地域    全国

▼品目    リキュール

▼「カクテルカロリ。」ホームページ  http://suntory.jp/CALORI/


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
 サントリーお客様センター
   フリーダイヤル 0120-139-310  〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 サントリーホームページ http://www.suntory.co.jp/


以上

サントリー酒類、ブレンデッドウイスキー「響 MELLOW HARMONY」を数量限定発売

サントリーウイスキー
「響 MELLOW HARMONY」数量限定発売
― サントリーの多彩な原酒のなかから希少な原酒を厳選し
特別にブレンドしたブレンデッドウイスキー ―


 ※商品画像は添付の関連資料を参照


 サントリー酒類(株)は、サントリーウイスキー「響 MELLOW HARMONY(メロウ ハーモニー)」を11月5日(火)から数量限定で新発売します。

 サントリーウイスキー「響」は、1989年に創業90周年を記念して発売した当社最高峰のプレミアムブレンデッドウイスキーで、複雑かつ繊細で優美な味わいが特長です。本年4月には、より気軽に「響」ブランドをお楽しみいただくべく「響12年」からお手頃な500mlサイズを発売し、新たなユーザーを獲得しました。その結果、2013年1-8月の「響」ブランドの販売数量は前年比117%と極めて好調に推移しています。また、本年7月に開催された世界的な酒類コンペティション「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)」において、「響21年」が「世界のウイスキー」部門におけるカテゴリー最高賞「トロフィー」に輝くなど、その原酒の品質の高さとブレンド技術の精巧さが、世界でも高い評価を集めています。

 今回発売する「響 MELLOW HARMONY」は、90年に渡る当社のウイスキーづくりの歴史のなかで培ってきた多彩なウイスキー原酒の品質の高さと、ブレンダーの匠の技をお楽しみいただくべく、特別にブレンドした限定商品です。

●「響 MELLOW HARMONY」について

「響17年」をベースに、30年を超える希少な超長期熟成の「山崎モルト原酒」や「知多グレーン原酒」などをブレンドしました。商品名の「MELLOW」は、なめらかな口当たりと穏やかな蜜を想わせる芳醇な味わいを、「HARMONY」は「響」ブランドの特長である調和を表現しています。繊細さが感じられるラベルには、日本の伝統色「利休白茶(りきゅうしらちゃ)」に染め上げられた和紙と、「透かし」と呼ばれる伝統的な手法で漉(す)き上げられた越前和紙を使用し、凛とした水面の波紋や石庭を想わせる同心円文様を浮かべました。

    ― 記 ―
  
▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数および梱包
 サントリーウイスキー「響 MELLOW HARMONY」
    700ml    13,000円    43%    12本
  *価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。
  *全数化粧箱入りです。

▼発売期日    2013年11月5日(火)

▼発売地域    全国   4,000本限定

▼「響」ホームページ  http://suntory.jp/HIBIKI/


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
 サントリーお客様センター
   フリーダイヤル 0120-139-310 〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 サントリーホームページ http://www.suntory.co.jp/


以上

農業生物資源研究所など、カイコで働く約1万個の遺伝子配列解読に成功

カイコで働く約1万個の遺伝子配列解読に成功
-産業利用につながる有用遺伝子の特定が加速化-


<ポイント>
 ・カイコで実際に働く約11,000個の遺伝子の塩基配列を解読しました。
 ・本成果は、チョウ目害虫に選択的に作用する新規制御剤の開発や遺伝子組換えカイコによる有用物質生産など、産業利用への貢献が期待されます。

<概要>
 1.独立行政法人農業生物資源研究所(生物研)は、中国・西南大学、独立行政法人産業技術総合研究所、および国立大学法人東京大学と共同で、カイコの様々な組織に由来する完全長cDNAライブラリ(1)を作製し、11,104種類の完全長cDNA(2)の塩基配列を解読しました。今回のカイコでの完全長cDNAの大規模解読は、昆虫ではキイロショウジョウバエに次ぐ例となります。

 2.完全長cDNAは、遺伝子のタンパク質をコードする領域の全てを含んでいることから、遺伝子の構造や機能を解明する際に非常に有用なリソースとなります。今回得られた完全長cDNAの塩基配列情報の活用により、カイコの遺伝子の機能解明が加速化されることが期待されます。

 3.さらに、カイコは多くの農業害虫と同じチョウ目に属することから、チョウ目害虫のモデル昆虫としての利用が進み、チョウ目昆虫に選択的に作用する新しい害虫制御剤開発に繋がる有用な遺伝子の特定が加速化されることが期待されます。また、カイコでの有用物質生産の効率化に資する遺伝子の発見にも繋がり、遺伝子組換えカイコを用いた医薬品・検査薬の開発が加速化されることが期待されます。

 4.この成果は、米国遺伝学会誌G3(Genes,Genomes,Genetics)9月号に掲載されました。なお、本成果は、7月2日(米国時間)に本学会誌電子版で公開されました。

 5.また、本成果はカイコゲノム情報データベース(KAIKObase;http://sgp.dna.affrc.go.jp/KAIKObase/)上に公開しました(図1)。
予算:運営費交付金、農林水産省委託プロジェクト「動物ゲノムを活用した新市場創出のための技術開発(昆虫ゲノム情報を活用した新需要創造のための研究)」(平成19~23年度)

<開発の社会的背景と研究の経緯>
 絹糸を作る農業昆虫として人と深く関わってきたカイコはチョウ目昆虫に属します。このチョウ目昆虫には、モンシロチョウやアメリカシロヒトリの幼虫など、農作物や森林に多大な被害をもたらす害虫が数多く含まれることから、カイコは産業上有用な昆虫としてだけではなく、農業害虫を研究するためのモデル昆虫としての活用も期待されています。
 これまでに、農業生物資源研究所と中国の西南大学が中心となり、カイコゲノムを完全解読しました。しかし、ゲノム解読が完了しても、ゲノムのどの場所にどのような遺伝子の情報が書き込まれているのかは未知の状態で、ゲノム情報を農業や産業に活用するためには、遺伝子構造を正確に決めることが必要となります。完全長cDNAは、遺伝子から転写されたメッセンジャーRNAの完全なコピーのことで、タンパク質を作るための完全な情報を備えています。つまり、完全長cDNAの塩基配列情報を解読することは、遺伝子がゲノム上のどこにあるのか、どのように読まれるのか、あるいは、どのような機能をもっているのか解明するための重要な手掛かりとなります。そこで、私たちの研究グループでは、カイコの様々な組織に由来する完全長cDNAの塩基配列解読を進めることにしました。

<研究の内容・意義>
 まず、カイコの14の組織に由来する21の完全長cDNAライブラリを作製し、これらから約25万個の完全長cDNAを収集し、その中から重複しているものを除き、最終的に11,104個を選抜し、これらの塩基配列を解読しました。今回解読された完全長cDNAと、これまでに私たちの研究グループにおいて蓄積してきた40万以上のカイコのcDNA、コンピュータで予測した遺伝子などの情報をつきあわせて解析したところ、カイコの総遺伝子数はこれまでの推定値である約14,000よりも多く、17,000以上あることが明らかとなり、完全長cDNAは約3,000の新規遺伝子同定に貢献しました。また、11種の昆虫の遺伝子とカイコの遺伝子を比較したところ、カイコにのみ存在する遺伝子が数多く見つかり、その多くは重複して存在していることが分かりました。これらの中には微生物からの防御に関わる遺伝子が多数含まれていました。さらに、ある組織でのみ特異的に働く遺伝子の多くがゲノム上でまとまって存在していました。カイコゲノムの持つこのような構造的特徴は、カイコが進化の過程で遺伝子の働き方を効率化させてきた結果ではないかと考えられました。
 今回解読された完全長cDNAの情報は、カイコゲノム情報と統合し、生物研のホームページでKAIKObase(http://sgp.dna.affrc.go.jp/KAIKObase/)として公開し、国内外の全研究者が利用できる体制を整備しました。さらに、完全長cDNAはカイコの様々な研究に極めて有効であることから、ゲノムリソースとして希望する研究者に配布できるようにしました。

<今後の予定・期待>
 カイコのもつ多くの遺伝子の機能解明が大きく進み、カイコのもつ有用遺伝子の探索に大きく貢献することが期待されます。特に、多くの農業害虫はチョウ目に属することから、本成果は、チョウ目害虫の農薬抵抗性原因遺伝子の特定、チョウ目害虫に選択的に効く新しい農薬の開発につながる制御剤標的遺伝子の特定などにおいて貢献するものと期待されます。さらに、カイコにおける有用物質の生産量向上や(タンパク質糖鎖修飾のヒト型化による)品質向上に関わる遺伝子を発見して利用することにより、遺伝子組換えカイコを用いた医薬品・検査薬の開発が加速化されることが期待されます。

<発表論文>
 Suetsugu Y,Futahashi R,Kanamori H,Kadono-Okuda K,Sasanuma S,Narukawa J,Ajimura M,Jouraku A,Namiki N,Shimomura M,Sezutsu H,Osanai-Futahashi M,Suzuki M.G,Daimon T,Shinoda T,Taniai K,Asaoka K,Niwa R,Kawaoka S,Katsuma S,Tamura T,Noda H,Kasahara M,Sugano S,Suzuki Y,Fujiwara H,Kataoka H,Arunkumar K.P,Tomar A,Nagaraju J,Goldsmith M.R,Feng Q,Xia Q,Yamamoto K,Shimada T,Mita K(2013)Large scale full-Length cDNA sequencing reveals a unique genomic landscape in a lepidopteran model insect,Bombyx mori.G3:Genes,Genomes,Genetics
 DOI:10.1534/g3.113.006239

<用語の解説>
 (1)cDNAライブラリ
 cDNAとは、相補的DNA(complementary DNA)の略で、遺伝子の塩基配列をもとに合成されたメッセンジャーRNA(mRNA)を鋳型にして、人工的に作り出された一本鎖DNAのことを指します。cDNAは、mRNAと相補的な塩基配列を持っています。cDNAライブラリとは、多数のcDNAを集めて保管したものです。

 (2)完全長cDNA
 メッセンジャーRNA(mRNA)の全長をカバーするように合成したcDNAのことで、全長のタンパク質を合成するための情報を有しています。

日産自、インドネシア向けダットサン「GO+」を発表

インドネシアにて新型ダットサン「GO+」を初公開
インドネシアでダットサンブランド復活
併せて、ダットサンのラインナップも発表


・ダットサンは、新型車第2弾となるインドネシア向けに開発したダットサン「GO+」を発表
・ダットサンは、2014年インドネシアでダットサン「GO+」に加えダットサン「GO」を発売することも発表
・「GO+」と「GO」の価格は1億インドネシアルピア以下
・「GO+」は、その価格帯唯一の3列シート車「GO」と「GO+」は、ともにインドネシア・プルワカルタの工場で生産


日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は17日、インドネシアのジャカルタでダットサン「GO+」のワールドプレミアを行い、ダットサンブランドのプレゼンス拡大を表明しました。また、インドネシアのお客様のニーズに対応したハッチバック、ダットサン「GO」がインドネシアでのダットサンブランド第2弾モデルとなることも発表しました。ワールドプレミアでは、インドネシアにおけるダットサンの商品ラインナップが紹介されたことになります。


 ※ダットサン「GO+」の参考画像は添付の関連資料を参照


今回の車両お披露目にあたり、日産の社長であるカルロス ゴーンは、「日産は、ダットサンブランドの復活により、モビリティを変えていきます。そして車の所有によりもたらされる誇り、自主性、チャンスを、より手に入り易いものにします。インドネシアの多くの方々にとって、初めて購入するクルマがダットサンとなることを、私たちは期待しています。」と語りました。

「GO+」は、快適な走るファミリーラウンジとして開発した5+2のMPVです。1台のクルマに家族全員が乗って移動することができます。

「GO+」はダイナミックで流れるようなシルエットと力強いショルダーラインを持つモダンで個性的なクルマです。すっきりとして逞しいスタイリングは、人目をひく存在となるでしょう。コンパクトな寸法ながら、多用途で実用的な5ドアの3列MPVであり、フロントシートも機能的です。また3列目は必要に応じて、座席として使用したり格納することができます。

「GO+」には、モバイルドッキングステーションが搭載されており、スマートフォンをクルマに接続することができます。

この軽量な車両には、1.2リッターエンジンと5速マニュアルトランスミッションを搭載しています。燃費と加速性能が良く、混雑した道路でも機敏に走行します。そして、全長3,995mm、全幅1,635mm、全高1,485mmというコンパクトなサイズにより、厳しい都市環境により適したクルマに仕上がっています。また、2,450mmのホイールベースにより、広々とした室内空間を作り出しています。

ダットサン「GO+」という車名は、これが新しいダットサンモデルであるということを明確に表現していますが、また同時に、その機能が拡張されていることも意味しています。

ダットサンの理念の中核は、自動車の開発と改良は、現地のお客様のニーズ、ライフスタイル、運転パターンを徹底的に研究し、その市場のエンジニアが行う、という原則です。日産自動車のグローバル技術水準に見合うべく、開発過程全体において同じプロセスとベストプラクティスが使用されています。

ダットサンは、2つのモデルを順次発売することで、新しく現代的なクルマを所有するという夢を実現できるようになり将来の成功を夢見る多くのご家族に、パーソナルモビリティへの扉を開くだけではなく、重要な機能や品質を犠牲にしない実用的な5+2MPV、および、5ドアハッチバックという選択肢を提供します。

ダットサンは、この2車種をインドネシア市場で発売し、2016年には日産自動車がインドネシアで販売するクルマの最大50%をダットサンブランドのクルマにすることを目指しています。また、インドネシアで続くモータリゼーションに寄与し、インドネシア国内での車両・部品生産の推進や、環境に配慮した車両の普及を目指す政府のイニシアティブに貢献することを目指しています。

「GO+」、「GO」の2車種とも価格は1億インドネシアルピア以下となる予定です。現在市場にあるこの価格帯のクルマは、非常に限られています。

ダットサンは販売する他の市場と同じように、インドネシアのお客様にも利用しやすく透明なサービスだけでなく競争力あるトータルコストで、安心できるオーナーシップエクスペリエンスを提供します。

インドネシア市場向けのダットサン「GO」と「GO+」は、ジャカルタの東80kmに位置するプルワカルタにある日産の工場で生産する予定です。発売は2014年を予定しています。

ダットサンについて
日産は2012年3月、ニッサン、インフィニティに続く第3のブランドとなるダットサンブランドの復活を発表しました。ダットサンは、高い成長を続ける市場で将来の成功を夢見るお客さまに、クルマのある豊かな生活を提供します。ダットサンは、80年にわたる日本のクルマづくりに対する技術とこだわりを象徴しており、日産のDNAを体現する重要なブランドです。ダットサンブランドのモデルは、2014年からインド、インドネシア、ロシアおよび南アフリカで販売を開始する予定です。

ダットサンの歴史
ダットサンは、約100年前の1914年に日本で作られた脱兎号(ダット自動車)に由来しています。「脱兎(ダット)」というのは「超高速」という意味であるとともに、当時の出資者であった、田、青山、竹内3人のそれぞれの名前の頭文字を取って名付けられたものです。また、耐久性のある(Durable)、魅力的で(Attractive)、信頼できる(Trustworthy)のそれぞれの頭文字を取ってDATとしたと宣伝されました。
1933年、日産の創立者である鮎川義介は、「すべての人に自動車を」というビジョンを持ってこの事業を引き継ぎました。1930年台初頭の日本の若者たちの向上心を満たす、軽量で経済的で耐久性のあるクルマは、「ダットの息子」、Datson(ダットソン)と名付けられ、後にダットサン(Datsun)となりました。日本のエンジニアリングと大量生産により鮎川の夢が現実のものとなったのです。

インドネシア日産自動車会社
2001年に設立されたインドネシア日産は、インドネシアで販売、配給、純正日産部品、アフターサービス事業を行っています。インドネシア日産は、競争的な商品ラインアップを展開しており、2012年度は67,699台を販売し、市場シェアは6.0%となっています。全国で98店舗のディーラーを展開しており、2016年までには165店舗に増やす計画です。西ジャワ州プルワカルタの工場の年間生産台数は9万台で、2016年までには年間25万台にまで拡大する計画です。同工場の従業員数も3,300人にまで増やす予定です。


以 上

インフォコム、CRM事業の企画・営業機能強化でミュートスと合弁会社を設立

インフォコム、株式会社ミュートスと合弁会社を設立
~医薬品業界向けシステムの企画/営業機能強化において戦略的提携~


 インフォコム株式会社(http://www.infocom.co.jp/)(東京都渋谷区、以下インフォコム)は、医薬品・ヘルスケア関連業界向け営業・マーケティング支援システム事業のさらなる発展を通じて医薬品製造・ヘルスケア産業への一層の貢献を行うことを目的に、株式会社ミュートス(http://www.mythos-jp.com/)(大阪市中央区 代表取締役社長 富山 慎二、以下ミュートス)との間において、医薬品業界向けCRM(※)事業の企画・営業機能の強化を行うため、合弁会社インフォミュートス株式会社を設立いたしましたのでお知らせします。

1.合弁会社設立の背景及び目的
 インフォコムは2010年にミュートスと医薬品業界向けシステム事業で業務提携を行い、医薬品業界向けSFA(※)システムMRSupport(R)SFA(※)(ミュートス製品名称:MR-SFA(R)(※)V2)を共同開発し、主に医薬品業界の営業・マーケティング部門向けシステム開発やサービス提供に取り組んでいます。

 また、ミュートスは製薬企業向けCRM/SFAに特化したシステム開発に強みを持っており、2007年のSFA事業展開以降、短期間に多くの製薬会社様に採用されております。

 このような中、インフォコムでは、医薬品業界向けシステムサービス事業をさらに強化するため、当該事業のさらなる発展を目指した協業の検討をミュートスとの間において重ねた結果、合弁会社を設立し、両社の医薬品業界向けCRM事業領域の企画営業機能を一元化することが、当該事業のさらなる発展に寄与するとの結論に達しました。今後、医薬品業界向けCRM事業領域においては、インフォミュートスが両社製品・サービスの販売機能を担うことになります。

 インフォコムおよびミュートスはこれまでの事業領域のなかで、お客様への安定的なサポートの提供に加えて、新たな製品・サービスの企画、開発に集中することにより、医薬品産業、医療現場のニーズにより一層応える取り組みを行ってまいります。

2.基本戦略
 以下の方針で事業を推進し、医薬品業界向けCRM事業の拡大と、当該事業の収益の向上と安定的成長を図ります。
  (1)インフォコムおよびミュートスの医薬品業界向けCRM事業領域の企画・営業機能をインフォミュートスに一元化し、効率的な事業運営で顧客向けサービス強化を図る
  (2)積極的な開発投資による開発体制の強化、新製品・サービスの上市とシェアの拡大

 インフォミュートスは、最先端のICTやサービスを通じて医療従事者、医薬品産業に価値を提供することで、人々のQuality of Lifeの向上に貢献します。


 *以下、リリースの詳細は添付の関連資料を参照


<設立後のお問合せ先>
 既存のお客様 現営業担当にてご対応申し上げますので、担当者にご連絡願います。
 新規のお客様 電話:03-6866-3044 電子メール:sales@infomythos.co.jp


以上


 ※本リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。

JALグループ、2014年1月6日~2月28日搭乗分「スーパー先得」一部を値下げ

JALグループ、2014年1月6日~2月28日搭乗分「スーパー先得」の一部変更を決定


 JALグループは、2014年1月6日~2月28日搭乗分「スーパー先得」の一部便値下げを決定し、本日、国土交通省へ届出いたしました。
 概要は以下のとおりです。


1.「スーパー先得」の一部便値下げ
 (1)対象期間:2014年1月6日(月)~2月28日(金)ご搭乗分
 (2)対象路線:沖縄(那覇)=石垣線、沖縄(那覇)=宮古線、
 (3)運賃:別紙運賃表網掛けをご参照ください。
        ※2013年9月18日(水)ご購入分からの適用となります。


 ◇東京(羽田)、名古屋(中部)、北九州発着路線は、航空券ご購入の際に「旅客施設使用料」を航空運賃とともに空港ビル会社に代わって申し受けます。
  料金額(1区間あたり)羽田:170円(80円)、中部:300円(150円)、北九州100円(50円)( )は小児

りそな銀行など、特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」の取り扱い開始

特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」の取扱開始について


 りそなグループのりそな銀行(社長東和浩)ならびに埼玉りそな銀行(社長上條正仁)は、2013年10月1日(火)より、第一生命保険株式会社の「特定状態保障特約付団体信用生命保険」をセットした『特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」』の取扱いを開始いたします。

 医療の進歩により、大きな病気やケガをしても治療を続けながら仕事に復帰されている方も増えていますが、必ずしも以前と同様な働き方ができるとは限らず、中には住宅ローンの返済がご負担になるケースもあります。このようなお客さまのニーズを考慮し、第一生命保険株式会社のご協力を得て、新たな住宅ローン商品「団信革命」を開発いたしました。

 本住宅ローンにセットされている「特定状態保障特約付団体信用生命保険」は、従来の「3大疾病保障特約付団体信用生命保険」の保障に加え、「16の特定状態」「所定の要介護状態」を対象としており、所定の状態に該当すると、例えば働きながら治療を続けられている場合でも保険金が支払われ、住宅ローンのお借入残高が0円になります。

 なお、本住宅ローンのご利用には、お借入利率への年0.3%の金利上乗せがございます。


【特定状態保障特約付住宅ローン「団信革命」の概要】

 1.従来の「3大疾病保障特約付住宅ローン」と同様、「死亡」「高度障害」「3大疾病(本特約では「特定疾病」といいます。)」を保障します。

 2.上記1.に加え、「16の特定状態(本特約では「特定障害」といいます。)」、「所定の介護状態」を保障します。


<りそな銀行・埼玉りそな銀行の住宅ローンラインアップと団体信用生命保険の保障範囲>

 ※添付の関連資料を参照


 りそな銀行ならびに埼玉りそな銀行では、今後も時代の変化に合わせたお客さまのさまざまなニーズにお応えできるよう、より一層の商品・サービスの充実を図ってまいります。


 以上

JT、缶コーヒー/ルーツ「AROMA STAGE&Coffee」「AROMA STAGE&Milk」を発売

ルーツ「AROMA STAGE(アロマ ステージ)&Coffee(コーヒー)」
ルーツ「AROMA STAGE(アロマ ステージ)&Milk(ミルク)」
9月23日より全国で新発売
2013/09/17発表

香る余韻、凝縮の1杯。ルーツ「AROMA STAGE(アロマ ステージ)&Coffee(コーヒー)」
贅沢に和む、まろやかな1杯。ルーツ「AROMA STAGE(アロマ ステージ)&Milk(ミルク)」



 JT(本社:東京都港区、社長:小泉 光臣)は、“香るコーヒーブランド”ルーツから、「香り」と「凝縮」をコンセプトにした、ルーツ「AROMA STAGE & Coffee」、「AROMA STAGE & Milk」を9月23日より全国で新発売します。
 また、広告宣伝については、俳優の「竹野内 豊」さんを起用したTVCMを展開します。


<お客様ニーズを徹底的に考え抜いた、「AROMA STAGE」>

 *商品画像は、添付の関連資料「商品画像1」を参照

 缶コーヒーのルーツは、2000年秋の発売以来、多くのお客様からご支持をいただいております。
 この度JTは、近年、お客様が缶コーヒーに求める価値として挙げられる(※1)「香り」と「凝縮感」にこだわった砂糖・ミルク入り缶コーヒー、「AROMA STAGE&Coffee」、「AROMA STAGE&Milk」を新発売します。

 コクを引き出すブレンドを採用し、ブレンドの一部に用いたJT独自の焙煎技術、『AROMA&BODY(アロマ アンド ボディ)ロースト』(※2)により、香り高い味わいに仕上げました。コーヒーの豊かな香りと深いコクを詰め込んだ、2種類の香味をお楽しみください。

<香る余韻、凝縮の1杯。ルーツ「AROMA STAGE&Coffee」>

 *商品画像は、添付の関連資料「商品画像2」を参照

 ルーツ「AROMA STAGE&Coffee」は、『AROMA&BODYロースト』により焙煎したコーヒー豆をブレンドの一部に採用し、「香り」と「凝縮感」にこだわった缶コーヒーです。複数の焙煎深度で焙煎したコーヒー豆をブレンドすることにより、開けた瞬間・飲んだとき・飲んだ後、それぞれの香りを際立たせた、コーヒーのコク深い味わいをお楽しみいただける、“凝縮の1杯”に仕上げました。

 パッケージは、商品コンセプトをパッケージ上部に記載し、香味特長をストレートに訴求しています。また、豆から漂う香りのイメージを、深い赤色の背景に投影することで、上質感を表現しました。

<贅沢に和む、まろやかな1杯。ルーツ「AROMA STAGE&Milk」>

 *商品画像は、添付の関連資料「商品画像2」を参照

 ルーツ「AROMA STAGE&Milk」は、ルーツ「AROMA STAGE&Coffee」と同様に、『AROMA&BODYロースト』により焙煎したコーヒー豆をブレンドの一部に採用し、ミルクに合うブレンドにこだわった缶コーヒーです。JT独自乳素材(※3)を使用することで、香り豊かなコーヒーを柔らかい口当たりのミルクとともにお楽しみいただける、“まろやかなl杯”に仕上げました。

 パッケージは、「AROMA STAGE&Coffee」と同様に、香味特長をストレートに訴求しています。また、立ち上る香りのイメージを、紫色の背景に投影することで、上品さを表現しました。

 (※1)2013年3月弊社調査。
 (※2)コーヒー豆を高温短時間で焙煎する、JT独自の焙煎方法。
 (※3)JT独自の技術を用いた乳素材で、まろやかなコクが特長の「JT濃縮乳」、生クリームを主原料とする滑らかな口当たりの「クリームJ」。


<実力派俳優の「竹野内 豊」さんを起用したTVCMを展開>
 広告宣伝については、実力派俳優の「竹野内 豊」さんを起用します。TVCMをはじめ、様々なメディアを活用して新たな広告宣伝を展開します。

<商品概要>

 *添付の関連資料を参照

<関連告知>
 >広告宣伝について
 http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2013/0917_02_appendix_01.html

 >ルーツオフィシャルウェブサイト
 http://www.jt-roots.com/

 >コーヒー・ココア飲料商品一覧
 http://www.jti.co.jp/softdrink/product/coffee/index.html


<お客様からの商品に関するお問い合わせ先>
 ジェイティ飲料株式会社 お客様相談室
 0120-223-622

オリックス不動産、「サンクタスシティ長津田みなみ台」9月14日から「街開きフェスタ」を開催

ECOヤギの環境教室やえのすい移動水族館などのイベントを実施

オリックス不動産株式会社(本社:東京港区、社長:山谷佳之)は、「サンクタスシティ長津田みなみ台(以下、サンクタスシティ)」で、9月14日(土)から「サンクタスシティ長津田みなみ台 街開きフェスタ(以下、街開きフェスタ)」を開催します。

「サンクタスシティ」は先行して販売を行っている「サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス(分譲マンション。2013年3月A・B・C棟入居開始。2014年1月D・E・F棟入居開始予定。)」、オリックス・リビング株式会社が運営を行う「グッドタイムリビング長津田みなみ台(住宅型有料老人ホーム。2013年7月オープン)」、株式会社Berryが手掛ける「もりの風保育園(横浜市認可保育園。2013年4月開園)」と、9月14日(土)より販売開始する「サンクタスシティ長津田みなみ台カーサ(分譲戸建。以下、カーサ)」の4つのゾーンからなる大規模複合開発された新しい街です。
「街開きフェスタ」は、カーサの販売開始に伴い「サンクタスシティ」全体が街としてスタートすることを記念して開催します。「楽しみながら学ぶ」をコンセプトに、「ECOヤギの環境教室」や「えのすい移動水族館」、昔懐かしい竹の水鉄砲や木製イスを実際に工作いただけます。また、「あそびと教育」をコンセプトにした遊具を展開する株式会社ボーネルンドのプレイパークも設置します。
子ども達だけではなく、大人の皆さまにもお楽しみいただくために、ケータリングカー店舗によるメロンパンとトルコアイスのプレゼント、東都生活協同組合の直販イベントやバンジョー演奏会なども行います。

サンクタスシティは、今後も住民の皆さま、地域の皆さまに愛される街を目指します。 9月の連休には、「街開きフェスタ」にお越しいただき、ご家族で「楽しみながら学ぶ」一日をお過ごしください。

(1)「ECOヤギの環境教室」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、21日(土)、22日(日)、23日(月祝)
開催時間 : 9月14日(土)13:00~14:00
       9月15日(日)、16日(月祝)、21日(土)、 22日(日) 10:00~11:00、13:00~14:00
       9月23日(月祝)10:00~11:00
主な内容 :ヤギの生態に関するクイズやヤギへの餌やりを通して、楽しみながらヤギの除草が環境対策に
       繋がっていることを学んでいただけます。
※9月18日(水)15:00~16:00「もりの風保育園」園児の皆さんをご招待し「ECOヤギ環境教室」を開催予定

(2)「えのすい移動水族館」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、22日(日)、23日(月祝)
開催時間 : 10:00~17:00
主な内容 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝):ドチザメやネコザメに触れる体験やクラゲをご鑑賞いただけます。
       9月22日(日)、23日(月祝):ホンヤドカリやイトマキヒトデなど磯の生き物達との触れ合いやオウムガイや
       カブトガニなどの生きた化石生物の展示をお楽しみいただけます。

(3)「ボーネルンドプレイパーク」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、21日(土)、22日(日)、23日(月祝)
開催時間 : 10:00~17:00
主な内容 : 「あそびと教育」をコンセプトにしている「ボーネルンド」の遊具を設置したプレイパーク

(4)「キッズワークショップ」
・竹の水鉄砲作り
開催期間 : 9月15日(日) 、22日(日)
開催時間 : 11:00~、14:00~
主な内容 : 「スーパービバホーム長津田店」(サンクタスシティから徒歩7分)の指導員による、
       昔懐かしい竹の水鉄砲作りをお楽しみいただけます。

・プロが教える木工教室
開催期間 : 9月15日(日)
開催時間 : 15:30~
主な内容 : サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンスの施工者である東急建設株式会社による、
       釘を使用しないイスの作成講座を開催します。

(5)「セコムお仕事体験会」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、21日(土)、22日(日)、23日(月祝)
開催時間 : 10:00~17:00
主な内容 : カーサのタウンセキュリティを担当する、セコム株式会社の子ども用制服をご用意しております。
       制服を着用し、巡回車に乗車したり、巡回車と一緒に写真を撮影していただけます。
       ※巡回車は走行することができません。

(6)「ケータリングカー店舗によるメロンパンとトルコアイスのプレゼント」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、21日(土)、22日(日)、23日(月祝)
開催時間 : 10:00~17:00
主な内容 : 美味しいメロンパンとトルコアイスを無料でお召し上がりいただけます。                           
       ※メロンパンとトルコアイスは数に限りがあります。無くなり次第終了いたします。

(7)「東都生活協同組合による直販イベント」
開催期間 : 9月14日(土)、15日(日)、16日(月祝)、21日(土)
開催時間 : 10:00~17:00
主な内容 : 産地直送の新鮮な野菜やこだわりの加工品を扱う東都生活協同組合が全ての商品を100円均一で直販します。

(8)「フリーマーケット」
開催期間 : 9月21日(土)
開催時間 : 10:00~15:00
主な内容 : 近隣住民や近隣店舗の出店によるフリーマーケットを開催します。

(9)「バンジョー演奏会」
開催期間 : 9月22日(日)
開催時間 : 14:00~14:30 15:00~15:30
開催場所 : グッドタイムリビング長津田みなみ台1階クラブサロン
主な内容 : カントリー音楽などで使用される弦楽器バンジョー。長野オリンピックやNHKみんなの歌でも演奏した
       日本では数少ないバンジョー奏者、青木研さんの演奏をお楽しみいただけます。

(10)「サンクタスシティおよびカーサのコンセプト発表会」
開催期間 : 9月22日(日)
開催時間 : 10:30~11:30
開催場所 : グットタイムリビング長津田みなみ台1階クラブサロン
主な内容 : 「サンクタスシティ」プロジェクト全体のご説明と販売開始するカーサのムービー上映会、および説明会を
       開催します。併せて、元リクルート「HOUSING」編集長 藤井 繁子氏による講演会を開催します。


【プロジェクト概要】
名称 : サンクタスシティ長津田みなみ台
所在地 : 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通 : 東急田園都市線「長津田」駅 徒歩18分、 JR横浜線「長津田」駅 徒歩18分
開発面積 : 47,186.23平方メートル
施設一覧 :
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス(分譲マンション6棟205戸)
サンクタスシティ長津田みなみ台カーサ(分譲戸建95戸)
グッドタイムリビング長津田みなみ台(住宅型有料老人ホーム71室)
もりの風保育園(横浜市認可保育園)

※各イベントの内容、実施日時等は変更する場合がございます。
※プレスリリース内の画像は一部実際のものとは異なることあります。


===============================================================
【本件に関するお問い合わせ先】
オリックス不動産株式会社 社長室 永井・岡弘・石井
TEL:03-5418-4313
【ホームページ】http://www.s-city.jp/
===============================================================

※オリックス不動産株式会社は、オリックス株式会社の100%グループ会社です。

新日鉄住金 第5回「ものづくり日本大賞」特別賞を受賞

高品質・高効率・低環境負荷を同時に実現できる新製鋼プロセスの開発~

当社は、第5回「ものづくり日本大賞」において、「高品質・高効率・低環境負荷を同時に実現できる新製鋼プロセスの開発」で、特別賞を受賞しました。ものづくり日本大賞での受賞は第2回以降、4回連続の受賞となります。来る9月19日(木)にザ・プリンス・パークタワー東京(東京都港区)にて表彰式と祝賀会が行われます。

「ものづくり日本大賞」は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大きく貢献してきた「ものづくり」を、着実に継承し、さらに発展させていくため、経済産業省、文部科学省、厚生労働省および国土交通省の4省連携により、2005年8月に創設され、今年で5回目を迎えます。

受賞案件の概要につきましては、以下の通りです。
1.開発の経緯
製鋼工程において、溶銑に含まれるリンを除去するために使用してきたフッ素が環境規制物質に指定されたことから、フッ素を使用しない脱リン技術の開発が必要となりました。
また、高機能鋼と高清浄鋼の製造プロセスが複雑に入り組んでいたことが、品種毎に求められる品質や生産性を向上させる上で困難な要因となっていました。

2.受賞技術の内容
溶銑からリンを除去するのに不可欠だったフッ素を使用せず、スラグ排出量の削減が可能となる革新的な脱リン技術SRP-Z(Simple Refining Process - Zero F)を世界に先駆けて開発、実用化しました。
この技術は、生石灰(CaO)粉を酸素とともに溶銑に吹き付け、生成した極めて脱リン能力の高いFeO-CaO 融体で脱リンする方法です。また、当該技術の導入で転炉の生産性が向上したことから、高機能鋼と高清浄鋼という製造品目毎の製造プロセスへと再構築することが可能となり、品質や生産性の飛躍的な向上が図られました。


(お問い合わせ先) 総務部広報センター TEL:03-6867-2146
以 上

ひとり旅は8年連続増加!貸切風呂におひとり部屋食、ひとりで色浴衣の無料レンタル、お好み焼きのルームサービス、、、  ひとり旅歓迎の宿&旅ガイド

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)が発行する国内旅行情報誌『じゃらんムックシリーズ』(編集長:鈴木聡子)は9月13日に、じゃらんムックシリーズの『じゃらん ひとり気まま旅』を、東京・名古屋・大阪を中心に全国のセブンイレブン、セブンネットショッピングにて販売いたします。

――――――――――――――――――――
概要
――――――――――――――――――――

■ムックの特徴
 『じゃらん宿泊旅行調査2013』によると、ひとり旅の旅行者は調査開始以来8年連続増加しており、全体の14.5%を占めるまでになっています。特に男性のひとり旅が多く、20~34歳男性は2割強。女性も20~34歳と50~79歳層は、1割強の方がひとり旅を楽しんでいます。
 ひとり旅ユーザーは、なんとなくというより、「○○がしたい」「世界遺産へ行きたい」「普段出会えない人と交流したい」…など「目的型の旅をする」という志向が事前調査により明らかに。また、ひと昔前と違い、おひとり様歓迎の宿も増えており、ひとり旅ユーザーのやりたいことを叶える特典付き宿泊プランも多数出ています。そこで本ムックは、ひとり旅人気エリア×目的のモデルプランや、進化したひとり旅宿泊プラン、ひとり旅お役立ちガイドなど、最高に自由で贅沢な旅のカタチを提案します。
 ひとりカラオケ、ひとり焼肉など、「おひとり様」マーケットが拡大する中、現ひとり旅ユーザーと、ひとり旅に興味を持ち始めた次期アクティブ層へ向けて、「ひとりでも楽しめる旅」ではなく「ひとりだからこそ楽しい旅」を指南します。

■掲載特集一例
◇ひとり旅しよう「やりたいこと別モデルプラン」
 歴史散策やグルメ旅などの「人気の目的」に沖縄や京都、出雲大社など「人気エリア」をかけ合せたモデルコースを提案した記事。「0泊3日で出雲大社へ サンライズ出雲の旅」「目指せ大間のマグロ!東北の旨いもん満腹旅」「レンタサイクルで温泉三昧!湯布院で名湯めぐり」などの切り口に、ひとりでゆったりできるカフェ、没頭できる体験、フリーな時間配分なども紹介しています。
 
◇人と出会い、ふれ合う 「旅人の集まるゲストハウス」
 知らない土地での出会いやふれあいを旅の醍醐味としている人もたくさんいます。ひとり旅だからこそ経験しやすい、旅人の集う場所「ゲストハウス」を紹介する企画。「情報がほしい」という意見が多かったゲストハウスは、値段が安いという魅力だけでなく、個性的なホストとの会話も楽しみのひとつ。相部屋のドミトリーもあるので旅人同志の情報交換も盛んです。東京~沖縄まで11のゲストハウス情報を紹介し、初めての人がゲストハウスデビューしやすいように、持ち物や注意事項、日本人と外国人旅行客との比率なども記載しています。

◇今、おひとり様歓迎の宿はこんなにすごい!「ひとり旅プラン」
 ひとり旅の宿泊はシティ・ビジネスホテルを利用する人が多いですが、旅館やペンションにもおひとり様歓迎の宿はどんどん広がっています。貸切風呂におひとり部屋食、ひとりで色浴衣の無料レンタル、お好み焼きのルームサービスなど、ひとりでも諦めなくていい、満喫できるおひとりさまプランを紹介します。


[誌名] じゃらんムックシリーズ 『じゃらん ひとり気まま旅』
[仕様] A4変形(縦286mm×横210mm) ・140ページ
[定価] 680円(税込)
[発売日] 2013年9月13日発売 ※発売日から2ヶ月間流通(セブンネットショッピングでは1年間)
[販売地域] 東京・名古屋・大阪を中心に全国都心部のセブンイレブン、セブンネットショッピングにて販売 


▼リクルートライフスタイルについて
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press/
――――――――――――――――――――

『ゲームアーカイバー』 NOTTVにて10月3日(木)より放送決定!

株式会社mmbi(本社:東京都港区、代表取締役社長:二木治成)が提供するスマートフォン向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」では、新ゲームバラエティ番組「ゲームアーカイバー」を10月3日より放送いたします。
 誰もが熱中し忘れることのできない名作からカルト的人気を誇った作品を時代問わず、ありとあらゆるゲームの「○○の瞬間が見たい」「あの裏技が見たい」「超難易度で最速クリア」という名シーンを“アーカイブ”するのだ!さらに、ゲームの「あるある」「うんちく」「都市伝説」も!もちろん最新作もどこよりも先にプレイしてアーカイブ化!!ゲームについては誰よりも詳しいと言い張るリーダー・狩野英孝を筆頭にゲーム愛に溢れたメンバーがゲームのアーカイブの為に身も心も捧げる!!さぁ、ゲームの偉大なる歴史に今触れよ!

<番組概要>
【番組名】 「ゲームアーカイバー」
【放送日時】  2013年10月3日(木) 20:00~22:00 (毎週木曜日O.A.)
※再放送など詳細は番組サイト(http://tv1.nottv.jp/variety/gamearchiver/)にてご確認ください。
【出演者】 狩野英孝、プー・ルイ(BiS)、ブンブン丸、フジタ  ほか

プラントロニクス ベストセラーBluetooth 対応ステレオヘッドセットの後継機 「BackBeat GO 2」を発売

日本プラントロニクスは、Bluetooth 対応ステレオヘッドセットの新製品、「BackBeat GO 2(バックビートゴー ツー)」を9月20日(金)より大手家電量販店やアマゾンドットコムなどで販売します。

日本プラントロニクス株式会社(所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:村田浩志)は、Bluetooth 対応ステレオヘッドセットの新製品「BackBeat GO 2 (バックビートゴー ツー)」を、9月20日(金)より大手家電量販店やアマゾンドットコムなどで販売します。

BackBeat GO 2は、昨年9月に発売し、ベストセラー製品となった「BackBeat GO (バックビート ゴー)」の後継モデルです。スマートフォンやタブレット、Bluetooth 対応の音楽プレーヤーとワイヤレスで接続し、音楽再生、映画視聴、音声通話の切り替えや着信応答をインラインコントローラーで簡単に行えるので、仕事やプライベートでのさまざまなシーンに対応する多機能なステレオヘッドセットです。本製品は、初代製品、BackBeat GOの特徴である軽量でコンパクトなデザイン、高音質、P2i社の技術による撥水性に加えて、新機能、DeepSleep モード搭載により、待受け状態における電力消費を大幅に削減することで充電状態を維持し、最大6カ月間の即時起動を可能にします。また、初代製品と比べ低音再生が拡張されたことにより、さらに音質が向上しています。

BackBeat GO 2の特長
・長期間の充電状態の維持
DeepSleepモード搭載により、待受け状態における電力消費を大幅に削減することで充電状態を維持し、最大6カ月間の即時起動を可能にします。
・優れた音質
ワイヤレスでありながら妥協のない高音質次世代スピーカードライバーの採用により重低音特性に優れたステレオサウンドを実現します。
・多用なシーンに対応するタフなボディ
P2i社の軍用レベルのナノコーティング撥水テクノロジー*により、汗や雨などの液体ダメージから製品を保護します。

BackBeat GO 2 製品詳細
製品名:BackBeat GO 2 黒、白
発売日:2013年9月20日(金)
価格:オープンプライス 店頭予想価格 7,980円(税込)
製品特長
・軽量、コンパクトボディ
・デジタルノイズリダクションとエコーキャンセリング機能搭載
・Bluetooth v2.1 + EDR
・A2DP対応
・AVRCP対応
・P2i社の撥水ナノコーティング搭載
・iPhone とiPad 用バッテリーメーター機能搭載
・DeepSleep モード搭載

基本仕様
・Bluetooth 技術仕様:Bluetooth v2.1 + EDR.(下位互換有)
・連続通話時間:最大約5時間
・連続待受時間:最大10日(DeepSleep モード起動時のバッテリー持続時間は最大約180日間)
・音楽再生時間:最大約4.5時間
・充電時間:2.5時間(フル充電)
・ヘッドセット重量:14g
・通信距離:最大約10m
・主な機能:電源オン/オフ、音量調節、着信応答/通話終了、リダイヤル*、音声ダイヤル*、音楽再生
・対応プロファイル:ヘッドセットプロファイル(HSP)、ハンズフリープロファイル(HFP)、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)、 AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile)
・付属品:ヘッドセット本体、イヤーチップ(S、M、L)、スタビライザー、デュアルUSB充電ケーブル、保証書/取扱説明書

*お使いの機種、または携帯電話のサービスがこれらの機能に対応している必要があります。
*完全防水ではありません。

≪お客様のお問い合わせ先≫
日本プラントロニクス株式会社
TEL:03-3509-6400
月~金9:00~17:00 (土日祝祭日は除く)

プラントロニクスについて
プラントロニクス社は、カリフォルニア州サンタクルーズを本拠地とするニューヨーク株式市場上場企業であり、1962年に旅客航空機用の軽量型ヘッドセットを発表して以来、ヘッドセットの専業メーカーとして広く認知されています。現在ではユニファイドコミュニケーション用のビジネスソリューションから、一般コンシューマー向けBluetooth 搭載のヘッドセットまで、50年にも及ぶ技術革新とオーディオ技術をもとに、高い品質の製品を幅広く提供しています。今日ではFortune 100のあらゆる企業で採用されているだけでなく、航空管制や、米国の911緊急電話サービス、ニューヨーク証券取引所などでも広く利用されるなど、マーケットリーダーとして世界をリードし続けています。詳細は、http://www.plantronics.com/jp/ をご覧ください。

*BluetoothのワードマークおよびロゴはBluetooth SIG, Inc.の登録商標であり、Plantronicsは同社からのライセンスの使用許諾を得て使用しています。
*その他の社名、製品名などは、一般に各社の商標または登録商標です。

Mashup Awards 9、部門賞「Civic Hack賞」の詳細が決定!~WIRED CONFERENCE 2013でのプレゼンテーションにより選出~

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)のメディアテクノロジーラボが主催する日本最大級のWebアプリケーション開発コンテスト「Mashup Awards 9」における部門賞「Civic Hack賞」の詳細が決定いたしましたので、お伝えいたします。
なお、他の部門賞についても、決定次第下記公式Webページ等にてお知らせいたします。

▼Mashup Awards 9公式Webページ
http://mashupaward.jp/

――――――――――――――――――――
■部門賞の新設
――――――――――――――――――――
昨年まで8回Mashup Awardsを実施するなかで、応募作品の多様化が進んでまいりました。
昨年開催のMashup Awards 8の最終審査に残った7作品のうち、2作品はハードウェアと連携し、2作品は学生の方の作品、3作品が首都圏以外の作品でした。今年のMashup Awards 9では多様化する作品を更に加速するべく、7つの「部門賞(1部門30万円)」を用意いたしました。

――――――――――――――――――――
■Civic Hack賞概要
――――――――――――――――――――
7つある部門賞のうち、まず「Civic Hack賞」の詳細が決定いたしましたのでお伝えいたします。

・応募条件:Mashup Awards 9に応募し、且つ地域課題解決を目的とした市民サービスより選出
・応募方法:Mashup Awards 9の応募ボタンより作品を登録する際に選択
・選出方法:
 1.Civic Hack賞応募者より、code for Japan並びにMashup Awards 9 事務局が5作品を選抜し、該当者に10/24(木)までにWIRED CONFERENCE 2013でのプレゼン審査進出をご連絡。(応募は10/22(火)までに終わらせておく必要があります)
 2.WIRED CONFERENCE 2013にて上位5作品のプレゼンテーションを行い、審査員によりCivic Hack賞を選出
・協力団体:code for japan(賞のプロデュース、賞選出、共催イベント等担当)、WIRED(WIRED CONFERENCE2013の運営)

なお、他の部門賞についても、決定次第下記公式Webページ等にてお知らせいたします。

▼Mashup Awards 9公式Webページ
http://mashupaward.jp/

――――――――――――――――――――
■Code for Japanの概要
――――――――――――――――――――
「Code for Japan(コード・フォー・ジャパン)は、市民と行政の新しい協働の形を提供する「Code for America(コード・フォー・アメリカ)という米国非営利組織の活動に共感を持った有志のメンバーによって2012年6月より準備室が立ち上がり、日本版の活動を展開すべく生まれた団体(現在法人登記準備中)。
エンジニアやウェブ技術者を自治体に派遣するプログラムなどを通じ、テクノロジーによって地域の問題解決を図り、市民参加型の社会に向けた取組みを行っていく。

http://code4japan.org/

――――――――――――――――――――
■WIRED CONFERENCE 2013の概要
――――――――――――――――――――
日時:2013年10月31日(木)
開催場所:
 アーツ千代田 3331
 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
テーマ:「オープンガヴァメント──未来の政府を考える」
登壇者:
 アメリカ合衆国 初代CIO ヴィヴェク・クンドラ
 Code for America インターナショナル・プログラム・ディレクター キャサリン・ブレイシーほか
URL:http://wired.jp/conference2013/

――――――――――――――――――――
■Mashup Awards 9開催概要
――――――――――――――――――――
-作品応募期間
 2013年8月30日(金)~2013年10月28日(月)
-授賞式
 2013年11月12日(火)TechCrunchTokyo2013内にて開催
-賞金・賞品
 ・最優秀賞 200万円-1作品
 ・優秀賞 10万円-4作品
 ・テーマ賞 5万円-14作品
 ・部門賞 30万円-7作品
  1.Mashup賞 by Mashup Awards:「Mashup Awards 9」作品応募期間内に開発された作品より選出
  2.未来のハードウェア賞 by Gugen:ハードウェアとウェブとをつなげた作品より選出
  3.Students賞 by Tech-Tokyo:大学生、専門学校生、大学院生が応募した作品より選出
  4.U-18賞 by Life is Tech!:18歳以下の方が応募した作品より選出
  5.おばかアプリ賞 by おばかアプリ選手権 @IT:ムダにかっこよくて、かゆくないところにも手が届く、ばかばかしくて面白いアプリ
  6.Civic Hack賞 by Code for Japan:地域課題解決を目的とした市民サービスより選出
  7.TechCrunchハッカソン賞 by TechCrunchJapan:11/11、12に行われるTechCrunchハッカソンにて開発された作品より選出
 ※各部門賞毎に上述の団体による協力を受け、作品開発・応募の支援・選出等の面を支援いただきます。
  ・メディアパートナー賞 副賞 - 各社ごとの賞
  ・協力企業賞 副賞 - 各社ごとの賞
  ・MA9サポーター賞 副賞 - 各社・各団体ごとの賞
-応募条件
 広く自由な発想に基づいたWeb・スマートフォンアプリ等の開発作品であれば何でも
-審査基準
 ・アイデア(独自性、新規性、優れた着眼点、発展可能性)
 ・完成度(実用性、ユーザビリティ、エンタテインメント性)
 ・デザイン(芸術性、優れた表現技法)

※詳細はMA9公式Webページ( http://mashupaward.jp/ )をご参照ください

――――――――――――――――――――
■『メディアテクノロジーラボ』とは
――――――――――――――――――――
メディアテクノロジーラボは、新たなメディアやコミュニケーションのあり方を研究開発することを通じて生活者にとって適切で利便性の高い情報流通が行われる豊かな情報社会の実現を目指す、リクルートホールディングスの実証実験機関です。

▼メディアテクノロジーラボとは
http://mtl.recruit.co.jp/

▼リクルートグループについて
http://www.recruit.co.jp/

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit.jp/support/form/
――――――――――――――――――――

妊娠期、夫の役割は「サンドバック」。280日間の妻の体調と精神状態が全てわかる!  目玉付録は「男の妊娠手帳」!『妊すぐ2013年秋号』9月13日(金)発売

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村吉弘)が企画・編集を行うマタニティ情報誌『妊すぐ』(編集長:佐々木寛子)は、最新号の秋号を、全国の書店・コンビニにて、9月13日(金)に発売いたします。今号の注目は、妊娠生活280日の毎日のアドバイスや知りたい情報がたくさん詰まった大人気付録「はじめての妊娠手帳」、そして、妻の初めての妊娠を支える男性に捧ぐ、本邦初の特別付録「男の妊娠手帳」です。

『▼妊すぐ』秋号の内容はこちらから
http://akasugu.fcart.jp/e/ey0000748


――――――――――――――――――――
◆妊娠期、夫の役割は「サンドバック」?
――――――――――――――――――――

イクメンブームといわれる昨今、男性の子育て関与度が高まっていると言われていますが、妻の妊娠中に男性が何をすべきかについてはあまり情報がありません。しかも、妊娠期は、つわりやホルモンの変化によるイライラなど、女性にとっては大変な時期。そんな時、夫は妻に何をしてあげるべきなのでしょうか?
 赤すぐ編集部で、会員の妊婦・ママに<妊娠中彼にしてほしいこと>について調査をしたところ、1位「家事分担」に並び、2位に「妊娠・出産を喜んでくれること」と、マッサージや思い出作りなどのアクション以前に、まずは「気持ちで示してほしい!」という女性の心の声が見える結果に。また、5位「妊娠・出産の勉強」の結果にも示されるよう、「アナタも考えてくれているのね!」と感じられることが、ただ「そばにいる」以上に大事なことのようです。


<妊娠中彼にしてほしいことは?> 

1位  家事分担 1057人(57.4%)
2位  妊娠・出産を喜んでくれること 819人(44.5%)
3位  荷物を持つ 689人(37.4%)
4位  やさしい言葉かけ 650人(35.3%)
5位  妊娠・出産の勉強 602人(32.7%)
6位  そばにいてくれること 386人(21.0%)
7位  親身に相談にのってくれること 294人(16.0%)
8位  マッサージ 291人(15.8%)
9位  外食や旅行など思い出づくり 249人(13.5%)

■調査時期:2013年3月4日~2013年3月9日
■調査対象:妊婦さん、または2歳以下のお子様を持つ女性(赤すぐメルマガ会員)
■有効回答数:1841人


――――――――――――――――――――
◆本邦初!男の妊娠手帳
――――――――――――――――――――

妊娠中の妻の気持ちを理解するのに悩む男性たちの声に応えるべく「男の妊娠手帳」をご用意。280日間の妻の体調と精神状態、すべきこと・ダメなことが全てわかります。

◇妊娠月齢ごとのアドバイス
2~10カ月まで、妊娠月齢ごとに男性へのアドバイスを掲載。妊娠女性の体調は、毎月変化します。月齢ごとの女性の体調変化と、最適なサポートの仕方を伝えています。


【例1】(月齢)妊娠5カ月 (アドバイス)性別は精子が決める
アドバイス内容:もしもベビーの性別が希望と違っていても、「男の子がよかった」などとつぶやいてはいけません。性別は卵子が受精した瞬間に決まっています。そして、それを決めるのはあなたの精子なのです。

【例2】(月齢)妊娠6カ月 (アドバイス)ベビーを胎名で呼んでみる
アドバイス内容:男性には怖かったり、恥ずかしかったりするものですが、お腹に話しかけてみましょう。呼び名を付けると、ぐっと話しやすくなります。果物やお菓子の名前でいいんです。「チョコちゃん、パパでちゅよー」って。LINEで「今日のチョコちゃんはどう?」なんてやりとりするのもいいですね。

◇デイリーメッセージ
妊娠期間を通じて毎日使えるダイアリーページを用意し、1日ひとつ、男性へのメッセージを掲載。妊娠を経験した女性から『妊すぐ』に寄せられた約4000件の声を参考にまとめています。なにげないひと言や、無理解で、妊娠中の彼女を傷つけないよう、参考にしたいメッセージが満載です。


――――――――――――――――――――
◆妊婦になったらすぐ使う本『妊すぐ』秋号の、最新情報&お得な情報に注目
――――――――――――――――――――
◇初期妊婦さんへスペシャルプレゼント
 earth music&ecology豪華3大付録!
 ・かわいすぎる!ポケット付きハートのマタニティマーク
 ・母子手帳も健診補助券も入る!Wファスナー大判ポーチ
 ・20枚をばっちり収納!超音波写真アルバム

◇綴込付録「くまのがっこう」コラボ!初めての妊娠手帳
 ・280日、毎日のアドバイスと気持ちを書き込むページ
 ・いつ何やるの?スケジュール
 ・体の変化と胎児の成長

◇新規登録するだけで!通販1,000円分割引クーポンをプレゼント

◇「オーダーメイドの名づけBOOK」応募者全員プレゼント

◇他にも、妊婦さんに役に立つ特集が満載!
 ・妊娠・出産「40週」カレンダー
 ・妊娠生活、これやってOK?NG? 200最新版
 ・interview妊娠と出産、私の場合 SHEILA/くわばたりえ
  …etc.

『妊すぐ』秋号は全国の書店・コンビニにて、価格540円(税込)で9月13日(金)発売です。

――――――――――――――――――――
育児通販サイト『赤すぐnet』では、妊娠・出産・育児を応援するマタニティ&ベビーウェア、出産準備・育児グッズをご紹介しています。

▼『赤すぐnet』はこちらよりご覧ください
http://akasugu.fcart.jp/

▼リクルートライフスタイルについて
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press/
――――――――――――――――――――

クロックスとTSUTAYA、初のコラボで“イエナカ”ライフスタイルを提案

クロックスとして発売する世界初のルームスリッパ 2013年10月下旬よりTSUTAYA店頭で限定販売! 秋の夜長は快適にDVDを見よう!

本年7月にブランド生誕11周年を迎え“walk in comfort, wear in style”をテーマにいつでもどこでも様々なシーンで着用いただけるシューズを提供する、カジュアルライフスタイル フットウェア ブランドのクロックス・ジャパン(東京都世田谷区、代表 兼 バイスプレジデント:藤田守哉)は、全国にTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(東京本社:東京都渋谷区)とのコラボレーションで、2013年10月下旬より、全国のTSUTAYA約300店舗*1にてクロックス初のルームスリッパ「クロックスロッジ スリッパ」を限定発売致します。

「生活提案の場」をコンセプトに掲げるTSUTAYAは、読書や映画・音楽鑑賞といった“イエナカ”エンタテインメントをはじめとして、本やDVDなどから広がる、旅行や料理、ビジネスといったあらゆるシーンの“新しいライフスタイルの提案”を行っています。
今回、クロックス初のルームスリッパ発売にあたり、屋外のみならず室内でもクロックスのシューズを着用いただき、快適で楽しさあふれる毎日を過ごしてほしいと願うクロックスの新しいライフスタイルの提案への想いが共鳴し初めてのコラボレーションが実現致しました。
 
「クロックスロッジ スリッパ」は、クロックスとして発売する世界初のルームスリッパで、アッパーには独自の「クロスライト」素材*2を、アウトソールには温かみのある「フェルト」素材とフローリングでも歩きやすい樹脂製の滑り止めを採用するとともに、アッパーとアウトソールには縫い付け加工を施し、そのステッチをデザインの一部として見せるなど、ルームスリッパらしい優しく細やかな作りが魅力です。
 
また、「クロスライト」素材の特長である“軽さ”と“防臭性”は、毎日の使用が想定されるルームスリッパに快適な履き心地を提供いたします。
 
映画や音楽、読書を楽しみながらご自宅で過ごす時間が増えるこれからのシーズンに室内でお使いいただくことはもちろん、旅行の際の機内や宿泊先、あるいは仕事場でもクロックスのルームスリッパと共に快適で彩のある生活を楽しんでください。
 
*1取扱店舗は後日、両社の公式サイトにて公開
*2「クロスライト」素材:クロックスが独自に開発し、フットウェア界の一大イノベーションとなった画期的な特殊樹脂。
 抗菌性と防臭性に優れ、軽くて快適な履き心地を実現するシューズづくりを可能にしています。


―――――――――――――――――――――――――――――
◆クロックスロッジ スリッパ 商品情報◆
―――――――――――――――――――――――――――――
crocslodge slipper(クロックスロッジ スリッパ) ¥2,980 (税込)
サイズ / S(23cm~24cm)、M(25cm~26cm)、L(27cm~28cm)3サイズ
カラー / 4色
発売日 / 10月下旬~ (予定) ※売り切り次第販売終了予定  
  


【製品に関する一般のお客様からのお問合せ先】
クロックス カスタマーサポート
TEL:0120-55-9694 (9:00-18:00 土日祝日を除く)
公式オンラインショップ : http://www.crocs.co.jp/
公式サイト: http://company.crocs.co.jp/

【クロックスについて】
クロックスフットウェアは、シンプルで履き心地の良いボートシューズとして、米コロラド州ボルダーで生まれました。
現在では、男性、女性、子ども向けの300種類を超えるスタイルが90ヶ国で展開されています。
クロックスは、四季折々の様々なシーンに合う、カラフルで軽量、履き心地の良い独特のフットウェアコレクションを提供しています。
クロックスブランドの全てのシューズにはクロックスが独自開発した「クロスライト」素材を使用し、デザイン・製造を行っています。
この「クロスライト」素材こそ、クロックス愛用者が認める柔らかさ、履き心地の良さ、軽さ、防臭力の高いシューズを実現しています。

テーマは、“Walk in Comfort, Wear in Style”。クロックスのフットウェアは、定番のクロッグからキャンバススニーカー、
レザーブーツ、ハイヒールやサンダルなどの新しいスタイルまで様々なセレクションから「歩き心地がよくスタイリッシュ」なシューズを
お選びいただけます。

本件に関するお問合わせ先
クロックス・ジャパン

パニーノ・ジュスト、パルマの美味セットを提供

パルマハムとパルミジャーノ・レッジャーノのレストランプロモーション

イタリア・パルマを原産地とするパルマハム、及びパルミジャーノ・レッジャーノはいずれも長い伝統を持ち、原産地と深く結びついたPDO(原産地呼称保護)製品に認定されています。限られた生産地域で、添加物を一切使わず、職人が伝統製法で手作りする両製品は、その土地の食文化に欠かせない食材でもあります。パルマハム協会(イタリア パルマ市)及びパルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会(イタリア レッジョ・エミリア市)は、両製品の高い品質と美味しさをより多くの方に伝えることを目指し、積極的なプロモーション活動を行なっています。

この度イタリア ミラノ発のグルメ・パニーニ専門店「パニーノ・ジュスト(Panino Giusto)」(モリタフードサービス株式会社 東京都中央区)全5店舗にて、パルマハムとパルミジャーノ・レッジャーノをメインとした秋のプレミアムメニュー「24ヶ月」が販売されます。店舗でオーダーを受けてからスライスするパルマハムとかち割りのパルミジャーノ・レッジャーノにパンとルーコラを添えたプレートに、同じくパルマの土着品種のワインである微発砲のランブルスコを合わせた相性抜群の美味セットです。このメニュー名「24ヶ月」の由来となっているのはパルマハム、及びパルミジャーノ・レッジャーノの熟成期間。ミラノ本店と同じくクオリティにこだわって厳選した製品を現地と変わらぬ品質基準で提供しています。このメニューは9月17日より11月末までの期間限定販売となります。

パニーノ・ジュスト 秋のプレミアムメニュー「24ヶ月」
●24ヶ月熟成 パルマハム
●24ヶ月熟成 パルミジャーノ・レッジャーノ
●ルーコラ
●パン
●ランブルスコ(グラス)
価格: ワインとセットで2,000円/ワインなし単品価格1,500円 (池袋店、横浜店はミニサイズのセット1,500円のみ)
店舗:丸の内、青山、六本木、池袋、横浜

パルマの美味を集めたメニューを本場のクオリティそのままにシンプルに提供することを通して、多くの方々に両製品の美味しさと品質の高さを味わって頂ける機会となることを願っています。

パルマハム協会 Consorzio del Prosciutto di Parma
1963年設立。現在150の会員を擁し、原料豚の種類から製造地域、製造工程、熟成方法、熟成期間に至るまでの製造基準を管理し、パルマハムの品質保護、及びプロモーション活動を行っている。

パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会 Consorzio del Formaggio Parmigiano-Reggiano
1934年設立。パルミジャーノ・レッジャーノの生産、販売、名称保護と商標使用の管理、監督・審査、生産者への技術サポート、及び消費や輸出を促進するプロモーション活動を行う。

本件に関するお問合わせ先
パルマハム協会/パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会
パルマハム・インフォメーションセンター
E-mail:info@parmaham.org

公益財団法人日本郵趣協会 秋の大阪切手まつり2013 企画イベント「ムーミン切手展 in 大阪ドーム」

フィンランドで生まれ、世界中で愛されているムーミン。
 2013年、ムーミンは5月に東京、7月には東日本大震災被災者支援の一環として仙台で、1日限りのイベントを行ってきました。そして、10月の大阪ドームを最後に長い冬眠に入ります。
 大阪ドームでは、フィンランドから発行された全てのムーミン切手の特別展示、展示解説「ムーミンと切手のひみつ」、ムーミン切手の販売、フィンランド郵政によるムーミンの記念押印サービスを実施します。
 ぜひ、この機会に、切手になったムーミンに会いに出かけてみませんか。

名 称:秋の大阪切手まつり2013企画イベント「ムーミン切手展 in 大阪ドーム」
会 期:2013年10月13日(日)10:00~17:00
会 場:京セラドーム大阪9F「スカイホール」(大阪府大阪市西区千代崎3)
交通機関:地下鉄長堀緑地線「ドーム前千代崎駅」、阪神なんば線「ドーム前駅」より徒歩すぐ)
主 催:公益財団法人日本郵趣協会、フィンランド郵政
入場料:無料
内 容:ムーミン切手の特別展示、展示解説「ムーミンと切手のひみつ」、ムーミンの切手やポストカードの販売、フィンランド郵政によるムーミン記念印の押印サービスなど
お問合せ先:公益財団法人日本郵趣協会(日本ゆうしゅきょうかい)
 担当:松尾 謙一
 住所:東京都豊島区目白1-4-23 切手の博物館4階
 電話番号:03-5951-3311
 FAX:03-5951-3315
 メールアドレス:info@yushu.or.jp
イベントホームページ  http://www.yushu.or.jp/event/topic/20131013Mumin.html

株式会社リヴィティエ 東京大学4年の学生が当社執行役員に就任

株式会社リヴィティエ(本社:以下「当社」)は、2013 年 9 月 1 日付をもって、長期インターンシップに参加していた東京大学工学部4年の学生、佐藤雄太氏の執行役員の就任を決定いたしましたのでお知らせいたします。



1.概要
当社は、「世の中に便利なものを創造し続ける」という理念の下、これまで自社サービス開発やシステム受託開発などを行ってきました。
この度、東京大学工学部4年の佐藤雄太氏を、今後の事業展開を一層加速化させ、強固な経営体制の構築に大きな役割を果たすことができると判断したため、同氏を執行役員として抜擢することを決定いたしました。

2.新任執行役員の経歴
佐藤雄太 東京大学 工学部在籍。

2012 年から約 1 年半、在学中より英語・中国語・韓国語を提供する語学教室、UT外国語学院の代表として活躍。

2013 年 2 月より当社にインターンとして参画。営業や採用活動を行い、自社サービスの責任者を担う。

オンラインにて企業課題を学生がコンサルティングするサービス「StuCon!」( https://stucon.jp/ )を企画開発、財務管理、資金調達、メディア PR などを手がけた。
2013 年 9 月より株式会社リヴィティエの執行役員に就任。

3.株式会社リヴィティエの概要
会社名 株式会社リヴィティエ
代表者 代表取締役 佐藤紗耶子
設 立 2009 年 7 月 7 日
資本金 400 万円
所在地 東京都豊島区池袋2-62-1 PISO池袋 206
事業 自社サービス、システム開発、SES事業
URL http://revitie.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社リヴィティエ
担当者名:佐藤紗耶子
Email:accept@revitie.jp
電話番号:03-6914-2171
Fax:03-6914-2371

株式會社 スタジオグラフィコ 世界で累計5400万個売れている温熱パット「優月美人 よもぎ温座パット」をリニューアル発売します。

株式會社スタジオグラフィコ(所在地:東京都渋谷区 代表取締役 長谷川純与)は、
2013年10月2日「優月美人 よもぎ温座パット」をリニューアルし販売を開始いたします。
通信販売では、9月10日より先行発売いたします。

~ 1個増量&パットが薄くなってさらに使いやすくなりました~
『優月美人 よもぎ温座パット(6個入)』 初の製品リニューアルを行いました。
パットが薄くなり、さらに、お値段据え置き1個増量で、よりお得になりました。
よもぎがたっぷり配合されたナプキンに専用の発熱体をつけ、下着に貼るだけで簡単に
「よもぎ蒸し」ができることで、女優やモデルをはじめ、徐々に広く認知されてきています。
着けた瞬間、体がじわ~~と温かくなるので、冷え対策に効果的です。
冷え症・生理痛・PMS対策やダイエットはもちろん、最近では、妊活中の方に大変喜ばれています。
世界で累計5400万個の販売実績もあり、日本最大の美容総合サイトでは、ボディグッズ部門で1位に輝くなど、幅広い層から注目を浴びています。

また、今回、商品PRアンバサダーとして吉本興業の渡辺直美さんを起用しました。
「スパイ マタ・ヌクモール」という斬新なキャラで商品PRを行っていきます。


■商品詳細
1箱(6個入り)990円(税込)、1個 198円(税込)
使用方法/専用発熱体を袋から取り出してよもぎパットの裏面につけ、下着に装着してくいださい。

■数字でみる体温のあれこれ
・体温が“1℃”下がると、基礎代謝は“12%”・免疫力は“37%”ダウン
・妊活するなら体温は36.5℃が目標
・体内の酵素が最も活性化する温度は“36.5℃~37℃“

■優月美人とは
優月美人シリーズは韓国伝統療法 “よもぎ蒸し骨盤浴”をいつでもどこでも体験できるよう簡易型にした温かいパンティライナー『よもぎ温座パット』をはじめとし、女性特有の臓器「子宮」をしっかり温め、女性のブルーな悩みや冷え対策の商品を取り揃えております。
2008年の発売以来、世代問わず、多くの女性に支持され、女性特有の症状をサポートしてきました。優月美人シリーズは、『よもぎ温座パット』の他、よもぎが配合された消臭パンティライナー『よもぎ優草パット』、よもぎやゲルマニウム等女性に嬉しい成分たっぷりの『よもぎ骨盤浴バスソルト』がございます。

http://www.yomogi-bijin.jp/

■温活とは
体を温めることにより、女性が本来持っている女子力を呼び覚まし、
自分(女性)の体への意識を高め、冷えや生理痛といった女性特有の症状を改善していくための活動です。
http://www.atatame365.com/

■子宮頸がんのことを考える「LOVE49」、
不妊体験者を支援する会「Fine」にも賛同しています。」
「LOVE49」 http://love49.org/
「Fine」  http://j-fine.jp/


■株式會社スタジオグラフィコとは

スタジオグラフィコは、大手化粧品メーカーなどの
デザインを受託する会社として産声をあげました。
その後、ダイエットサプリ『なかったコトに!』
美容雑貨『優月美人 よもぎ温座パット』を始め、
様々な個性的な自社商品を企画・開発・販売していくことに
舵を切りました。
これらの商品がヒットし、事業は好調で売上が急拡大しています。
当社の強みは、商品企画力とデザイン力にあります。
これまでなかった商品、今まで誰も見たことがなかったけれど
「こんなものが欲しかった」と思える商品を開発し、「新しい価値観」を
パッと見ただけで消費者に伝えられるようにデザインし、世の中に
送り出しています。


【会社概要】
 ■会社名:株式會社スタジオグラフィコ
 ■代表者:代表取締役 長谷川 純与
 ■所在地:〒150-0013
  東京都渋谷区恵比寿1-10-8 トレベルノ3F
 ■URL:http://www.graphico.co.jp
 ■事業内容:スキンケア、ダイエット商品の開発・販売

【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名:株式會社スタジオグラフィコ
 ■担当者:杉光 綾香
 ■TEL:03-5475-8188
 ■URL:http://www.graphico.jp/
 ■MAIL:sugimitsu@graphico.co.jp