忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > アドバンテストグループ、スマート・デバイス向けVoLTE、NFCテスト・シナリオを発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アドバンテストグループ、スマート・デバイス向けVoLTE、NFCテスト・シナリオを発表

W2BI社、スマート・デバイス向けにVoLTE、NFCテスト・シナリオを発表
シナリオ・ベース・テストを自動実行。
携帯電話会社、端末メーカー、テストラボに多彩なデバイス認証プラットホームを提供。

株式会社アドバンテスト(本社:東京都千代田区 社長:松野晴夫)のグループ会社W2BI, INC.(以下W2BI社、本社:米国ニュージャージー州、President and CEO:Derek DiPerna)は、同社のテスト・オートメーション・プラットフォームQUIKSTRESSTMおよびQ-DAATTM、QUIKPROBETMに、2つのテスト・シナリオを追加したことを発表しました。

一つめは、LTE規格スマート・デバイスのVoLTE*1テスト・シナリオです。デバイスOS、モデム・ネットワーク、バックエンド・システムのテストのみならず、ユーザの実動作をシミュレートしたテストを、複数の端末間で行うことができます。

二つめは、NFC*2テスト・シナリオです。異なるデバイス・モデル間のテストを自動化し、Bump*3や電子決済などのアプリケーションにおける互換性とコンプライアンスを向上します。

さらにQUIKSTRESSTMの新機能として、メーカーやモデルが異なるAndroid OS端末上の操作を簡単に自動記録・プログラム化する機能を開発しました。これにより、膨大な数のテスト・シナリオをテストラボ、フィールド、修理現場で使用できるようになります。これらの新機能は、携帯電話会社、端末機器メーカー、テストラボに、システム・レベル・テストの新たな選択肢を提供します。

今回の発表について、Derek DiPerna W2BI社社長は、「これらシナリオや機能の拡張により、ユーザは実際の使用環境により近いかたちでスマート・デバイスをテストすることができます。当社のテスト・プラットフォームは、スマート・デバイスの品質およびサービスの向上を通じて、世界中のワイヤレス産業をサポートします。」とコメントしました。
*1 VoLTE: LTE上での音声通信を実現する技術。
*2 NFC: Near Field Communicationの略で、ICカード等に用いられる近距離無線通信の一種。
*3 Bump:スマートフォンなどの情報端末同士を軽く接触することでデータを交換できるアプリケーション。

W2BIについて
アドバンテスト・グループのW2BI社は、モバイル機器向けシステム・レベル・テスト・ソフトウエアのリーディング・カンパニーです。世界中のワイヤレス事業者、端末機器メーカー、研究所に製品を供給し、ワイヤレス・デバイスの品質向上とタイム・トゥ・マーケットに貢献しています。1997年に設立され、2013年にアドバンテスト社の米国子会社であるAdvantest America, Incの子会社となりました。本部は米国ニュージャージー州South Plainfieldにあります。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword