忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > エス・アンド・アイ、法人向け第3世代スマートフォン内線化システムを発表

エス・アンド・アイ、法人向け第3世代スマートフォン内線化システムを発表

エス・アンド・アイ、無線LAN(VoIP)と3G回線の自動切り替えを可能にした
第3世代スマートフォン内線化システム『uniConnect 3』を発表
~使いやすいWebベースの管理コンソールで設定・管理も簡易に~


 エス・アンド・アイ株式会社(東京都中央区 代表取締役社長:藤本司郎。以下、エス・アンド・アイ)は、4年前から法人向けに展開しているスマートフォン内線化システム『uniConnect』の第3世代にあたる『uniConnect 3(ユニコネクト・スリー)』を発表します。スマートフォンにおける内外線の発着信の際に、無線LANを使った通話と3Gなどの公衆網を使った通話の両方に対応しました。

 オフィス内でのVoIP(Voice over Internet Protocol:インターネット/イントラネットを利用した音声通話技術)通話と、外出先での公衆網(3G)をシームレスに、接続環境に応じて自動で切り替えられます。VoIPと3Gのハイブリッド化は、従来からの会社の電話番号をスマートフォンで持ち歩くという基本機能に加え、携帯電波の弱い建物での安定した通話を実現するほか、海外との通話などVoIP環境における通話料の削減が可能になります。

 uniConnect 3と合わせて新たに開発した『管理コンソール』は、uniConnect導入時の設定をWebブラウザから簡単に行うことができます。これにより、今まで煩雑かつ専門知識を必要としていたPBXの設定が大幅に簡素化されます。導入のしやすさを活かし、新たにuniConnect取り扱い代理店を拡大し、向こう1年間で1,000セットの販売を目指します。


 ※参考画像は、添付の関連資料を参照


 『uniConnect 3』は、主に以下の特長を備えています。

 ※特長などは、添付の関連資料を参照


■販売代理店施策について
 エス・アンド・アイは、『uniConnect 3』の発表を機に、新たなパートナーとの販売代理店契約の締結を積極的に進め、パートナー各社との協業による営業活動を強化してまいります。販売代理店への参加条件を最小限にし、パートナー企業の加入を容易にします。パートナー向けの技術情報などを含めた定期的なハンズオンセミナーなどの開催や、共同ブースによる展示会出展などのマーケティング活動や営業活動を通じて新規案件を発掘していきます。2013年度内に2次代理店を含め、全国で100社のuniConnect取り扱いパートナーの獲得を目指します。なお、第1回目となる販売代理店募集の説明会は、11月5日(火)の開催を予定しています(開催地:東京)。


『uniConnect 3』は、以下の販売代理店(一次店)からお求めいただけます。(五十音順)
■インフィニティコミュニケーション株式会社
 http://infinity-c.net/
■ウチダエスコ株式会社
 http://www.esco.co.jp/
■オムロン フィールドエンジニアリング株式会社
 http://www.omron-fe.co.jp/
■ソフトバンクBB株式会社
 http://www.softbankbb.co.jp/
■ネットブレインズ株式会社
 http://www.netbrains.co.jp/
■富士テレコム株式会社
 http://www.fujitelecom.co.jp/


■スマートフォン内線化ソリューション『uniConnect』の詳細情報
 http://sandi.jp/si/uniconnect


【これまでのuniConnectについて】
 『uniConnect』の初代バージョンは、2009年10月にiPhone向けに提供されました。標準のダイヤラーアプリケーションが090または080で始まる電話番号で通話できるのに対し、uniConnectダイヤラーアプリケーションでは会社の固定電話の番号(0ABJ番号)での発着信ができるようになりました。端末紛失時のリモート消去機能、セルフリモートワイプなども実装されていました。2011年2月に発表した後継バージョンとなる第2世代『uniConnect II』および『uniConnect II+』では、Androidスマートフォンにも対応したほか、スマートフォンでもオフィスの固定電話と同じように「保留/転送」ができる機能や、スマートフォンのショートパケットとGPS機能を駆使した「災害時の安否確認」の機能追加などが行われました。


【エス・アンド・アイ株式会社について】
 エス・アンド・アイは、1987年の設立から現在に至るまで、企業やデータセンターにおけるサーバー・ネットワークの統合/仮想化、IPテレフォニー、コンタクトセンターのシステム構築、センサーネットワーク、さらに各種ミドルウェア・アプリケーションの開発まで、お客様が求めるICT基盤の構築、運用技術を磨いてまいりました。さまざまな技術を複合させたITインフラの導入・運用、そしてネットワークやファシリティの設計、施工、保守に至るまで、統合的なソリューションの提供を行っています。


【お客様からのお問い合わせ】
 エス・アンド・アイ株式会社 マーケティング本部
 Email:info@sandi.co.jp 電話番号:03-5623-7353

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword