- 2025/04/21
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社横浜ファーマシーの株式取得(子会社化)に関する
基本合意書締結のお知らせ
当社は、青森県を中心にドラッグストアをチェーン展開しております株式会社横浜ファーマシー(本社:青森県北津軽郡、代表取締役 松山稔)の株式取得に向け、同社及び同社の株主である松山稔氏との間で基本合意書を本日締結いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
記
1.株式取得(子会社化)の理由
当社グループは、「ファーマシー・モア~医薬品にとどまらない、多様な商品を提供することによりお客様の健康で快適な生活を実現する」を基本コンセプトに、2017年3月期売上高5,000億円を目指して、専門性と利便性を融合させた店舗の多店化を進めております。
一方、株式会社横浜ファーマシーは昭和63年4月の設立以来「地域に根ざしたお客様第一主義」の下、青森県を中心に44店舗のドラッグストア・保険調剤薬局を展開しており、青森県をはじめとする東北エリアにおいて、知名度の高いトップクラスの企業です。
今般、株式会社横浜ファーマシーは当社と経営理念を共有しその実現に向けて取り組むことの出来る企業であり、また当社グループの事業規模拡大及び東北エリアでの営業基盤強化に資するパートナーとなり得ると判断し、当社は同社株式を取得し子会社化することにつき、同社及び同社の株主との間で基本合意書を締結いたしました。
本株式取得後、ドミナント化の推進や、グループとしてのシェア拡大を通じて、一層の企業価値向上に努めてまいります。
2.株式取得(子会社化)の方法
株式会社横浜ファーマシーの発行済株式すべての取得を予定しておりますが、その具体的方法については、同社の株主との協議により決定いたします。
3.異動する子会社(株式会社横浜ファーマシー)の概要
(1)商号 :株式会社横浜ファーマシー
(2)代表者 :代表取締役 松山 稔
(3)所在地 :青森県北津軽郡板柳町大字灰沼字岩井46番地34
(4)設立年月日 :昭和63年4月8日
(5)事業の内容 :ドラッグストア・調剤薬局事業
(6)決算期 :2月
(7)従業員数 :892名(平成25年9月30日現在)
(8)店舗数 :44店舗(平成25年9月30日現在)
(9)資本金 :819.6百万円
(10)発行済株式総数:8,196株
(11)大株主 :松山 稔(持株比率55.26%)他
(12)直近の売上高 :30,110百万円(平成25年2月期)
(13)当社との関係 :当該会社との間には記載すべき資本関係、人的関係及び取引関係はございません。
4.取得株式数及び取得前後の所有株式の状況(予定)
(1)異動前の所有株式数 0株(所有割合 0%)
(議決権の数 0個)
(2)取得株式数 8,196株
(議決権の数 8,196個)
(3)異動後の所有株式数 8,196株(所有割合 100.0%)
(議決権の数 8,196個)
注)その他詳細については、株式譲渡契約締結時に改めて公表いたします。
5.日程
平成25年10月23日 基本合意書締結
平成25年12月 株式譲渡契約締結(予定)
平成26年1月 株式取得(予定)
6.今後の見通し
本件が当社の連結業績に与える影響については現在精査中ですが、公表の必要がある場合は速やかにお知らせいたします。
以上