2013/10/09 Category : 未選択 キングジム、「テプラ」PROから名前付けなど家庭で使いやすいホームモデルを発売 お名前付け、ラッピングなどご家庭でも使いやすいホームモデル ラベルライター「テプラ」PRO SR45発売 株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、ラベルライター「テプラ」PROシリーズに、新たなラインアップとして「テプラ」PRO SR45を開発。2013年10月25日(金)より発売いたします。初年度販売目標数量は2万台です。 ラベルライター「テプラ」は、1988年に国内初の漢字変換が可能なコンパクトなラベル作成機として開発され、今年で発売25周年を迎えました。現在も日本語ラベルライターの国内シェアトップ(※)のブランドとして、ラベルライターの代名詞となっています。※矢野経済研究所調べ 「テプラ」PRO SR45は、ご家庭でお子様の持ち物へのお名前付けや、小物の整理、ラッピング、キッチン用品への表示など様々なシーンで活用できるホームモデルです。 液晶画面は、6文字×2行で表示されるので見やすく、入力や編集がしやすくなりました。入力方式がローマ字入力、かなめくり入力から選べるほか、「ダイレクトキー」を搭載しているため、「たて・よこ」「文字サイズ」「フォント」の切り替えが簡単に行えます。 書体は、定番の「ゴシック」に加え、「てがき」「アンティーク」を搭載しています。さらに、好きなデザインと文字を組み合わせて、自分だけのオリジナルのマークを作成することができる「マーク作成機能」を新しく搭載しました。 キングジムでは「テプラ」PRO SR45の発売により、ご家庭における「テプラ」の需要拡大を図ってまいります。 ■製品概要 製品名・品番:ラベルライター「テプラ」PRO SR45 本体色:アッシュブルー 希望小売価格:¥7,140(税込)<本体¥6,800> 発売日:2013年10月25日(金) *製品画像は、添付の関連資料を参照 ■製品特長 ●ダイレクトキーで簡単文字編集 ラベル編集の際に利用頻度が高い「たて・よこ」「文字サイズ」「フォント」は、ボタンを押すだけで簡単に設定が切り換わる「ダイレクトキー」を採用しました。 ●3種類の選べるフォント 基本書体の「ゴシック」に加え、「てがき」「アンティーク」を搭載しました。 ※漢字は全て「ゴシック」で印刷されます。 ●豊富な絵文字・イラスト・フレーム・記号を搭載 「絵文字」は484種類、通常の絵文字の3文字分の大きさの「イラスト」は13種類、「フレーム」は58種類、「記号」は317種類搭載しました。 ●オリジナルマークが作成できる新機能 好きな「デザイン」を10種類から選び、文字を組み合わせて自分だけのオリジナルマークを作ることができます。 ●バリエーション豊富なPROテープカートリッジに対応 PROテープカートリッジの4mm幅~18mm幅までに対応しています。 ■製品仕様 *添付の関連資料を参照 <お問い合せ先> 株式会社キングジム お客様相談室 フリーダイヤル(全国共通) 0120-79-8107(ナットクのパートナー) http://www.kingjim.co.jp/ PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword