忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > コクヨS&T、オフィス用品など他社製品も掲載した「KiSPAカタログ」を1月創刊

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コクヨS&T、オフィス用品など他社製品も掲載した「KiSPAカタログ」を1月創刊

約450社21,000点のオフィス用品を掲載した「KiSPA(キスパ)カタログ」を創刊
~法人向けステーショナリー販売流通網の革新に着手~


 コクヨグループのコクヨS&T株式会社(本社:大阪市/社長:森川 卓也)は、文具メーカーをはじめとするオフィス用品各社の新商品、定番商品、約21,000点を掲載した「KiSPA(キスパ)カタログ」(※注)を2014年1月に創刊します。
 ※注:「KiSPA」は"KOKUYO is YOUR PARTNER"の略称です。コクヨの「お客様や文具販売店の最良のパートナーでありたい」との思いをこめています。

 当社グループは現在、国内・海外市場とも顧客への提供価値にこだわり、その価値を最大化する開発・生産・販売・物流のバリューチェーンを体現する「事業機軸」の経営方針を掲げています。本戦略方針のもと、コクヨS&Tでは、「価値創造型」「価値編集型」の商品を数多く生み出しています。今般、こうした商品をビジネスユースで利用する法人ユーザーへお届けする際に重要な顧客接点となっている文具販売店とのさらなる関係性強化を推進するとともに、ユーザー企業における文具をはじめとするオフィス用品調達の利便性向上を目的に「KiSPAカタログ」を創刊することとしました。
 「KiSPAカタログ」は文具販売店がユーザー企業へ文具をはじめとするオフィス用品の一括受発注ツールとして提案するもので、文具販売店から当社への発注は、既に1986年から当社と全国の約7,000店の文具販売店との間に構築している「KiSPA受発注システム」を活用します。
 ユーザー企業においては「KiSPAカタログ」一冊で、当社商品を含むオフィス用品メーカー約450社の幅広い商品群の中から、簡単で迅速に商品選定・発注を行うことが可能となります。一方で文具販売店においてはカタログ配布業務の集約化・効率化が図れるとともに、カタログ掲載商品の在庫状況や納期の確認、発注作業が可能な「KiSPA受発注システム」のさらなる活用により、お客様対応力のより一層の強化を進めることができます。
 「KiSPAカタログ」掲載商品はすべて当社グループが在庫し、当日の注文受付であれば全国どこでも翌日には文具販売店へのお届けが可能です。
 当社では今後も、法人向けステーショナリー販売流通網の継続的な強化を通じて、事業拡大を図っていきます。

 *写真は添付の関連資料を参照

<「KiSPAカタログ」の概要>
 ○カタログ発刊日:2014年1月1日
 ○ページ数:1,155ページ
 ○カタログ掲載商品:文具、コピー用紙、インク、トナー、プリンタ、メディア、日用雑貨、飲料、オフィス家具、電化製品他
 ○カタログ掲載商品数:約21,000点
                うちコクヨ商品約9,000点(文具7,000点、家具2,000点)
 ○取り扱いメーカー数:コクヨを含む約450社
 ○その他
  ・「KiSPAカタログ」は文具販売店がユーザー企業へお届けするものです。「KiSPAカタログ」をご要望のお客様は、コクヨ商品を取り扱っている文具販売店へご依頼下さい。
  ・お客様と文具販売店間の受注方法や配送方法、納期につきましては、文具販売店ごとに異なります。詳しくはお取り引きいただいている文具販売店にお問い合わせ下さい。
 ○ホームページ:現在準備中です(2014年1月オープン予定)。


<ユーザー問合わせ先>
 コクヨお客様相談室;0120-201594
 コクヨホームページ;http://www.kokuyo.co.jp/

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword