忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > コナミデジタルエンタテインメント、2014年春に「メタルギア」シリーズ最新作を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コナミデジタルエンタテインメント、2014年春に「メタルギア」シリーズ最新作を発売

「V」の幕がついに上がる
「メタルギア」シリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES』
2014年春、全世界で発売!



 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、「メタルギア」シリーズの生みの親である小島秀夫(※1)が手掛けるシリーズ最新作『METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES(メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ)』(以下MGSV GZ)を、次世代ゲーム機「PlayStation(R)4」「Xbox One」(※2)を含むマルチプラットフォームで、2014年春に全世界で発売します。

 『MGSV GZ』は、広大な「オープンワールド」を舞台にした『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ファントムペイン)』(以下MGSV TPP:現在制作中)のプロローグとして、物語の発端を描く作品です。弊社小島プロダクションが開発した次世代ゲームエンジン「FOX ENGINE」により、移動手段や装備、潜入経路や脱出方法など、攻略方法を自由に選択することができ、プレーヤーの思い通りのゲームプレーを可能にしています。また、実写のような精彩さを持つ「フォトリアル」な映像で、キャラクターや背景を細部まで緻密に表現し、プレーヤーをゲームの世界に引き込みます。

 『MGSV GZ』では、これらの本作ならではの新たなシステムによる、今までになかったスリリングな遊びを、『MGSV TPP』に先がけてプレーヤーにお届けします。

 「メタルギア」シリーズは、反戦、反核をテーマとしたゲームソフトで、主人公が戦いを避けながら敵地に単独潜入してミッションを遂行する「ステルスゲーム」というジャンルを確立しました。1987年に第1作を発売し、その重厚なストーリーと映画的な演出が国内外で高く評価され、全世界での累計販売本数は3,570万本(※3)を超えています。

 コナミデジタルエンタテインメントは、「メタルギア」シリーズの最新作を通じ、世界中のお客さまにこれまで体験したことがない新しいゲームの楽しさを提供します。

 ※1 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 上席執行役員フェロー 小島プロダクション監督
 ※2 日本でのXboxOne版の発売日は未定
 ※3 2013年9月末現在


 *参考画像は、添付の関連資料を参照


【商品情報】
 タイトル:METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES(メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ)
 ジャンル:アクション
 発売日:2014年春
 希望小売価格/販売価格:PlayStation(R)4・PlayStation(R)3 パッケージ版:2,980円(税込)/ダウンロード版:2,480円(税込)
              Xbox360(R) パッケージ版:2,980円(税込)/ダウンロード版:2,600円(税込)
 対応機種:PlayStation(R)4、PlayStation(R)3、Xbox One、Xbox 360(R)
       ※日本でのXbox One版の発売日・価格は未定

 “PlayStation”は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。


 公式サイトはこちら⇒http://www.konami.jp/mgs5/
 KOJIMA PRODUCTIONS ポータルサイトはこちら⇒http://www.konami.jp/kojima_pro/


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword