2013/11/15 Category : 未選択 サティス製薬など、エイジングを改善するヨーグルト由来の化粧品原料を開発 プレミアムヨーグルト「ヤスダヨーグルト」を化粧品原料に ヨーグルトの副産物「ホエイ」を有効活用し、新潟県の酪農産業を活性化 日本人女性に最適なトータルエイジングケア効果を実証 「皮膚の理想を形にする」をテーマに化粧品の研究開発を行う株式会社サティス製薬(代表取締役:山崎智士(※)、本社:埼玉県吉川市、以下サティス製薬)は、プレミアムヨーグルトブランド「ヤスダヨーグルト」の製造販売を行う有限会社ヤスダヨーグルト(代表取締役:渡邊榮一、本社:新潟県阿賀野市、以下ヤスダヨーグルト)と共同で、日本人女性のエイジングを総合的に改善するヨーグルト由来の化粧品原料「ホエイエキス」を開発しました。 ※社長名の正式表記は添付の関連資料を参照 <生乳本来の性能を最大限に活かした 最高品質のプレミアムヨーグルトから豊富な美肌成分を化粧品に> ヤスダヨーグルトは、原材料の選定から調合技術や発酵方法に至るまで、こだわりの製法で高付加価値ヨーグルトの製造・販売を行っています。生乳本来の濃厚で甘みのある品質が高く評価され、3年連続で「モンドセレクション最高金賞」及び「最高優秀品質賞」を受賞するなど、プレミアムヨーグルトとして揺るぎない地位を確立しています。 一方、サティス製薬は、日本全国の自然素材から化粧品原料を開発する「ふるさと元気プロジェクト」を行っています。皮膚への有効性や化粧品の機能性を向上させる“ピカイチ”の自然素材を化粧品として市場へ流通させることで、化粧品ユーザーへ価値を提供するとともに生産地の地域活性化に貢献する事業です。 ヤスダヨーグルトは、ヨーグルトの製造過程で生成される副産物「ホエイ(乳清)」をこれまで廃棄しており、美容成分が豊富に含まれるホエイの有効活用を模索していました。また、天然素材から高性能な化粧品の開発実績が豊富なサティス製薬も、乳酸菌発酵生産物であるホエイに高いエイジングケア効果を期待したことにより、両社で共同開発を開始。ヤスダヨーグルトが製造したホエイを、サティス製薬が美肌効果をより引き出す加工法で原料化し、有効性試験を実施いたしました。 ※商品画像は、添付の関連資料を参照 <皮膚のシワ、シミ、ツヤ、ハリ、キメを総合的に改善 「自然老化」にアプローチして、高いトータルエイジングケア効果を発揮> ホエイはヨーグルトを作る際にできる副産物で、固形物と分離された水溶液のこと。高蛋白・低脂肪で栄養価が高く体内での吸収が早いため、ダイエット食品やサプリメント、プロテイン飲料に加工されるなど、優れた健康食品として認知されています。乳酸菌発酵生産物であるホエイには皮膚に有効な成分も豊富に含まれているため、食品としてだけでなく化粧品原料としても幅広い効果が期待できます。 今回、サティス製薬がヤスダヨーグルトと共同で開発した「ホエイエキス」には、乳酸菌発酵であることが酵母発酵原料と比べて高い浸透性を備えている点と、皮膚の細胞を活性化する高い細胞賦活作用をはじめ、抗酸化作用やターンオーバー促進作用など様々な有効性があるため、シワやたるみ、シミなどのあらゆるエイジングサインに対して網羅的に効果を発揮することが確認できました。 そもそも発酵とは、有効成分を生成する微生物による代謝反応のことであり、発酵菌種や環境など多数のファクターによってその反応から得られる有効性の種類と質は変わります。つまり、発酵のメカニズムは極めて複雑でファクターの選定と制御が難しいため、意図した種類の有効性を生み出すことは困難といえます。したがって、ヤスダヨーグルト「ホエイエキス」のトータルエイジングケア効果は、ヤスダヨーグルトとサティス製薬の原料製法によって生まれた有効性だといえます。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword