忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > サントリー酒類、「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」を瀬戸内エリアで限定発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サントリー酒類、「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」を瀬戸内エリアで限定発売

「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」限定発売

―瀬戸内エリア7県にて数量限定発売―


 *商品画像は、添付の関連資料を参照


 サントリー酒類(株)は、「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」を11月26日(火)から瀬戸内エリア7県で数量限定新発売します。

 近年、「コーラ味」や「ジンジャー味」をはじめさまざまな風味のハイボールや、全国各地の特色を生かした“ご当地ハイボール”が次々と誕生するなど、ハイボールの楽しみ方が広がっています。こうした中、当社では、ウイスキーの入門ブランドである「トリス」から、「トリスハイボール コーラ缶」(春季限定)や静岡県で人気の“三ヶ日みかんハイボール”を再現した「トリスハイボール 三ヶ日みかん缶」(冬季限定)などを発売し、これまでウイスキーに馴染みのなかった女性や若い世代をはじめ幅広いお客様からご好評いただいています。

 今回は、瀬戸内ブランド推進連合(※1)の協力のもと、瀬戸内海の穏やかな気候の中で育まれた広島県産レモンと徳島県産すだちを使用した「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」を発売するものです。
 なお、10月4日、サントリー酒類(株)、サントリービア&スピリッツ(株)中国・四国支社、瀬戸内ブランド推進連合は、「瀬戸内ブランド連携協定(※2)」を締結しました。サントリーは、本商品の発売をはじめ、「金麦」を対象とした瀬戸内7県の特産品があたるキャンペーンの実施や瀬戸内エリア限定のTV-CMの展開など、瀬戸内ブランド推進連合の施策を応援していきます。

 ※1 瀬戸内ブランド推進連合は、瀬戸内ブランド確立と地域経済活性化を目的に、瀬戸内を共有する7県(兵庫・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛)によって2013年4月に発足した団体です。
 ※2 瀬戸内ブランド連携協定は、サントリー酒類(株)、サントリービア&スピリッツ(株)中国・四国支社、瀬戸内ブランド推進連合が相互に連携を図り、瀬戸内ブランドの価値向上を目的としたものです。


●「トリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」の特長
 ほんのりウイスキーが香るすっきりとしたトリスハイボールの味わいをベースに、広島県産レモンと徳島県産すだちの爽やかな酸味と香りが引き立った爽快な味わいが特長です。パッケージは、瀬戸内海やうず潮など瀬戸内の美しい景観を背景に、おなじみのアンクルトリスがレモンとすだちをかかえたデザインに仕上げました。「瀬戸内ブランドマーク」をいれることで果実の産地のこだわりを表現しています。


―記―

▼商品名、容量、希望小売価格(税別)、アルコール度数および梱包
 「サントリートリスハイボール 瀬戸内すだちレモン缶」
 350ml 160円 5% 24本
 ※価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

▼発売期日 2013年11月26日(火)

▼発売地域 瀬戸内エリア7県(兵庫・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛)

▼「トリス」ホームページ http://suntory.jp/torys/


▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
 サントリーお客様センター
 フリーダイヤル 0120-139-310
 〒135-8631 東京都港区台場2-3-3
 サントリーホームページ http://www.suntory.co.jp/


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword