2013/09/26 Category : 未選択 スペースワークス 各種の用途に対応した新製品の安全警報器/業務提携の募集案内 温度センサ開発のスペースワークス(京都府亀岡市/代表和田耕一)は、新製品の安全警報器の「業務提携」の募集案内をした。 ■住宅、旅行、老人介護、工場、工事現場の現状と背景および安全対策 1.住宅に於いて、火災の3大要因は「放火」・「コンロ」・「タバコ」です。「放火」による火災が多くある。 2.仏壇、仏間などのロウソクや線香による仏壇火災が多くある。 3.家電製品やたこ足配線によるパソコン機器からの火災が多くある。 4.旅行、出張などの旅先に於いて、ひったくり・体調不良・宿泊先の火災もある。 5.近年老人社会となり、介護老人が多く、ひったくり・体調不良・火災などがある。 6.工場に於いて、産業機器の出火を伴う異常温度からの工場火災が多くある。 7.工事現場に於いて、火気使用による火災・熱中症による体調不良などがある。 8.これらの事柄の実質的で効果的な安全対策が必要です。 ■安全警報器の製品概要 1.警報器とピンスイッチと電池で電子回路を構成する防犯警報回路に火災(温度)メモリセンサ又は、火災(温度)感知線を回路接続した防犯機能付火災(温度)警報器(用途別の安全警報器)です。 2.ピンスイッチはストラップを取付け、警報器の試験スイッチとし、非常のスイッチとして使用します。 3.回路に外部入力端子/出力端子を設け、他機能の異常信号/移報信号の報知もできます。 【備考1】:火災(温度)メモリセンサは可溶絶縁電線と形状記憶合金を利用して、組合せ一体化した製品です。設定温度は80℃です。 【備考2】火災(温度)感知線は延長した電線と多数の形状記憶合金を利用して、組合せ一体化した製品です。設定温度は80℃。 ■安全警報器の製品(用途別) 1.仏具安全警報器 6.多目的安全警報器 2.旅行安全警報器 7.放火安全警報器 3.介護安全警報器 8.工場安全警報器 4.住宅安全警報器 9(A)現場安全警報器 5.家電安全警報器 9(B)工事安全警報器 【備考】:各項目の安全警報器の技術資料があります。 ■安全警報器の製品の設置(タイトル) 1.(タイトル):仏壇様式に合わせた/仏具安全警報器 2.(タイトル):安全で安心な旅行ができる/旅行安全警報器 3.(タイトル):介護用に便利な呼出警報ができる/介護安全警報器 4.(タイトル):住まいの火災のおそれがある場所に手軽に設置できる/住宅安全警報器 5.(タイトル):家電製品や産業機器の出火原因の異常温度を監視する/家電安全警報器 6.(タイトル):火災感知線で複数場所の火災感知警報ができる/多目的安全警報器 7.(タイトル):住宅の放火のおそれがある場所で手軽に設置できる/放火安全警報器 8.(タイトル):工場の産業機器の出火に伴う異常温度を早期に発見する/工場安全警報器 9(A)(タイトル):工事現場の安全用品に使用する/現場安全警報器 9(B)(タイトル):工事現場の火気使用後の火災を早期に発見できる/工事安全警報器 ◆このように、実質的で効果的な安全対策ができる極めて画期的な方法です。 ■安全警報器の特徴 1.防犯警報器に火災メモリセンサを接続し、非常警報、防犯警報と火災警報を備えた小型のポータブルで待機電力ゼロのエコ製品です。※感知温度(80℃)です。 2.防犯機能付火災警報器であり、業種や用途に対応した各種の安全警報器ができる。 3.設置、移動が誰にでも簡単にできる。 4.いろいろな場所に移動して設置ができる。コンパクトで軽量です。 5.消防法令基準の定める定温式感知器1種(120秒)の性能に対応できる製品です。 ■火災メモリセンサ/火災感知線の特徴 1.火災メモリセンサは電線と形状記憶合金を利用し、2線間を短絡して感知信号とする。 1.火災感知線は延長した電線と多数の形状記憶合金を利用し、2線間を短絡して感知信号とする。 2.シンプルで簡単で精度も良く、スイッチング機能で待機電力ゼロのエコ技術製品です。 3.形状記憶合金は永続的記憶で錆がなく、一度作動すれば永続に保持する。 4.作動は電源不要の物理的動作で誤作動がなく敏速で精度良く長年に渡り使用できる。 5.非復帰型で作動後の確認ができる。(一度感知作動/再不能。作動個所を削除し接続替え) ■安全警報器の用途 1.住宅、マンションの安全警報器に使用する。 2.工場の産業機器の安全警報器に使用する。 3.現場工事の安全警報器に使用する。 ■安全警報器(火災メモリセンサ付)の標準仕様 【1】安全警報器〔KK〕 ◇標準価格 3,600円 「規格」:(A)火災メモリセンサ:設定温度:80℃(±10) 熱感知方式 (B)警報器:音量100db以上(前方1m) (C)外部接点:a接 (D)電池:LR44型ボタン電池(3個)4.5V (E)ケース材質:難燃性ABC樹脂成型品(白、黒、赤、灰、黄、桃)(F)寸法:D40×W60×H20/mm (G)重量:約40g 【備考1】:非復帰型で作動後の確認ができる。(一度感知作動/再不能。作動個所を削除し接続替え) 【備考2】:設定温度80℃以外の温度製品も可能です。相談下さい。10/20/30/50/100m巻がある。 ■お気軽にお問い合せ下さい。 ■本件に関するお問い合わせ先 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号 スペースワークス 担当 和田 wadakame@siren.ocn.ne.jp ℡ 0771-25-3430 Fax 0771-25-4932 ■会社概要 商号 : スペースワークス 所在地 : 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号 代表者 : 和田 耕一 設立 : 2002年1月10日 資本金 : 1,000万円 事業内容: 〔新製品の開発、製造販売〕 電話番号: TEL 0771-25-3430 Fax 0771-25-4932 メールアドレス: wadakame@siren.ocn.ne.jp URL: http://www.fhos.co.jp/spacew PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword