- 2025/04/22
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お部屋がディスコ?それともオーロラ?
音にあわせて光が踊る!
投影タイプのサウンド連動型ライティングツール
“どこでもオーロライト”販売開始
パソコン周辺機器並びに携帯アクセサリーメーカーの株式会社センチュリー(本社:東京都台東区)はリテイル事業のひとつ「白箱.com」にて、感知した音にあわせて華やかな光を発光するライティングツール「どこでもオーロライト」(販売価格:3,980円(税込))の販売を10月17日より開始致しました。
<INTRODUCTION~どこでもオーロライト~>
本製品は感知した音にあわせて発光する投影タイプのライティングツールです。
本製品には3灯のLEDを搭載。内蔵したサウンドセンサーで音を感知して、その音にあわせてLEDが華やかな光を放ちます。その発光パターン合計48通り。本体上部にあるレンズユニットと本体の発光プログラムの設定により様々に変化します。
レンズユニットの種類は「円形発光レンズ」と「直線発光レンズ」の2種類。レンズを交換することで異なった形の光を投影します。さらに、本体の設定で「発光速度」と「発光色」、サウンドセンサー「感度」の任意設定が可能。
例えば、発光速度が高速であれば激しくフラッシュするミラーボールのような光の演出。低速設定であればオーロラのような緩やかな発光となり、幻想的な光のアートをお部屋に演出いたします。
この本体設定の発光パターンと発光色、さらに2種類のレンズユニットを組み合わせることで、たくさんの光の演出パターンがお楽しみ頂けます。
また、本製品は本体とベース(土台)部分の組み換え位置を変えることで本体の傾斜の調整が可能。投影する壁やスクリーンにあわせての角度調整ができます。※土台部分には使用しないレンズの収納が可能。
この「どこでもオーロライト」は単三形乾電池が三本で駆動しますので、どこでも持ち歩いて多彩な光の演出を楽しめます。
本製品はアップテンポな曲に合わせて使えば、気分を盛り上げるライティングツールとして、またフィーリング系の曲を再生しながら幻想的な光の癒し空間を演出するのに最適です。
さらに真っ白な本体に様々なデコレーションを施してハロウィンやクリスマスなどのパーティーグッズとしても楽しめる大変ユニークなライトとなっております。
■どこでもオーロライト 販売価格:3,980円(税込み)
参考URL:http://www.sirobako.com/shopdetail/005007000055/
*以下、参考画像などリリースの詳細は添付の関連資料を参照
◆株式会社センチュリーについて(http://www.century.co.jp/)
「あったらいいなを実現する」使命感こそが、我々を未来へと前進させる原動力である。
~フロンティアスピリット、スピード、クリエイティブが当社のアイデンティティ~
当社は1987年1月の創業以来、時代の流れにスピーディに対応できる創造的な企業を志向してまいりました。取扱品目として特殊装置向けプリント基板や各種コンピュータ・モバイル機器、さらには電子雑貨、ホビー関連商品などを有し、各種プリント基板の電気回路設計の技術を生かした「開発」部門、国内にとどまらず東南アジア・欧米諸国等ワールドワイドに展開する「商社」部門、最終消費者の生の声を探求すべくアンテナ機能としての「小売」部門の3部門にわたっております。