忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ソフトバンクテレコムとGoogle、企業向けクラウドサービスの提携拡大

ソフトバンクテレコムとGoogle、企業向けクラウドサービスの提携拡大

ソフトバンクテレコムとGoogle
企業向けクラウドサービスにおける提携を拡大
~Googleエンタープライズの全製品セグメントの販売を開始~


  ソフトバンクテレコム株式会社(以下「ソフトバンクテレコム」)は、Googleエンタープライズの全製品セグメントにおける製品とそれらをベースにした 企業向けのソリューションサービスの販売を2013年度中に開始します(※)。これにより、ソフトバンクテレコムは日本で唯一のGoogleエンタープラ イズ全製品セグメントのプレミアムパートナーとなります。

 今回新たに、「Google Maps Coordinate」と位置情報技 術を活用したGeoソリューションや、精度の高い検索機能を提供する「Google検索アプライアンス(GSA)」を活用したSearchソリューション の販売を開始するとともに、ChromeOS Deviceをはじめ今後発表となる新規ソリューションについて積極的に取り組んでまいります。
 また、これにあわせて、両社で組織するセールス・マーケティング、テクニカルサポートおよび導入支援サポートなどの専任組織も体制の強化と拡充をはかります。

  ソフトバンクテレコムは2011年2月より、企業向けクラウド事業の一環として「Google Apps(TM)for Business」の販売を開始 しました。これまでに約2,500社へ合計約70万ライセンス以上の販売実績があり、今年開催された「Google Global Partner  Summit 2013」では、2012年度の販売実績世界一の記録への評価としてGlobal Partner Awardを受賞しています。

  ビジネスにおけるスマートデバイスの利用拡大とともにアプリケーションのクラウド化が加速する中、ソフトバンクテレコムは、コミュニケーションやコラボ レーションの領域にとどまらず、企業の業務システム領域に対しGoogleエンタープライズの製品を提供することでさらなるクラウド化を促進し、お客さま の業務効率化やITコストの削減を支援していきます。

 ソフトバンクテレコムは、今回の提携拡大を企業向けクラウドサービス戦略の重要な施策と位置付け、今後もGoogleの優れた製品を最大限に取り入れ、既存サービスと組み合わせた最適なサービスをGoogleと共同でお客さまへ提供していきます。

 [注]
 ※ただし、一部の製品セグメントにおいて提供しないソリューションがあります。

 Google、Google AppsはGoogle Inc.の登録商標または商標です。
 SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword