忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > タムロン、監視用の近赤外/3メガピクセル対応一体型カメラ用バリフォーカルレンズを発表

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タムロン、監視用の近赤外/3メガピクセル対応一体型カメラ用バリフォーカルレンズを発表

監視用 近赤外/3メガピクセル対応
一体型カメラ用バリフォーカルレンズ 開発発表
1/2.7型 3-9mm F/1.3(Model DF024)


 総合光学機器メーカーでセキュリティ市場のリーディングカンパニー「株式会社タムロン(本社:さいたま市、代表取締役社長:小野 守男)」は、監視用 近赤外/3メガピクセル対応 一体型カメラ用バリフォーカルレンズの開発発表をいたします。

 ※製品画像は、添付の関連資料を参照

〔開発の意図〕

 タムロンでは、監視市場で需要の高いミニドーム・ブレットカメラ用として、DF010(1/3型 3-9mm F/1.2)を、2009年より販売しており、ユーザーより高評価を頂いております。しかし、発売後も市場の高画素化は急速に進み、現在はより高い解像度のレンズを要望されることや近赤外領域の解像度向上を要望されることも増えてきました。加えて、様々なセンサが登場し、センササイズの大型化も進んできました。

 タムロンでは、このようなユーザーの声にこたえるため、光学設計の大幅見直しを行い、新たなラインナップとして、近赤外/3メガピクセル対応 一体型カメラ用バリフォーカルレンズを開発いたしました。

 本レンズは従来品DF010と比べ、近赤外領域の解像度を大幅に改善し、昼のみならず夜間においても高解像を実現しました。また、イメージャーサイズを大きく設計したため、幅広センサーサイズに対応可能になりました。


〔主な特徴〕

 1.昼夜監視を意識した光学性能
   ・従来品と比べ、可視光撮影時においても性能を向上させ、3メガピクセルの画質を達成。更に近赤外撮影時においても、メガピクセルの画質を維持することに成功しました。
   ・市場要求である昼夜メガピクセル監視を実現。カメラ性能にマッチしたレンズになっています。

 2.業界トップクラスのコンパクトサイズ
   ・監視市場で主流の3インチドームカメラに収納可能なコンパクトサイズを実現。
   ・光学性能を向上させつつ、弊社従来品と同等サイズを維持。サイズの互換性を確保しました。

 3.イメージャーサイズ 1/2.7型に対応
  ・高画素化に伴い、センサーサイズも大型化。採用頻度が増えている1/2.7型に対応しています。

 4.標準域をカバーする焦点距離3-9mm

 5.ワイド側水平画角(1/3型)93度を確保


〔主な仕様〕

  ※添付の関連資料を参照


〔株式会社タムロンについて〕
 「産業の眼を創造貢献するタムロン」をスローガンとして掲げ、一眼レフカメラ用交換レンズをはじめとする、一般ユーザー向けの各種光学機器からOEM関連、そして各種産業分野に貢献する光学製品に至るまで、独創的な光学製品を供給している総合光学機器メーカーです。今後も豊かな創造性と先進的な高い技術力を駆使し、様々な産業分野に眼を向けて邁進するとともに、事業活動のあらゆる面で環境保全に配慮した活動を目指します。

 <取扱光学製品>
  一眼レフカメラ用交換レンズ、デジタルカメラ用レンズ、ビデオカメラ用レンズ、
  車載カメラ用レンズ、監視カメラ用レンズ、遠赤外線カメラ用レンズ、超精密光学部品など

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword