忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > デサント、ボブスレーチームが国際競技大会などで着用する競技用ウエアを提供

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デサント、ボブスレーチームが国際競技大会などで着用する競技用ウエアを提供

ボブスレーナショナルチーム着用の
競技用ウェアについて


 株式会社デサントは、一般社団法人日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟が派遣するボブスレーナショナルチームが国際競技大会等で着用する競技用ウェア(レーシングスーツ)をサプライいたします。これは同連盟とのオフィシャルサプライヤー契約に基づくもので、2013年11月11日(月)から開催されるノースアメリカカップ・カルガリー大会より着用されます。
 ボブスレー競技においては、スタートでいかに加速しスムーズにそりに乗り込むかが、勝敗を左右する要素のひとつであり、ダッシュ時の地面を蹴る力が大いに必要とされます。
 ウェアの開発に際しては、選手のパフォーマンスを効果的に引き出すことをポイントに、当社の持つ「エナジーリターン」(※)のコンセプトに基づき、蹴る力や脚の伸展力アップをサポートする機能を持たせました。高技術を必要とするものづくりのノウハウを持った国内工場である、当社子会社のデサントアパレル株式会社 吉野工場(奈良県吉野郡)で生産いたします。
 このレーシングスーツの一番の特徴は、腰から膝にかけて配置された反発力の強い素材を使用した「パワーライン」です。脚が前に振り出された時に「パワーライン」が引き伸ばされ、その戻る反発力を次のキックに再利用することにより、効果的な走りをサポートすることが可能となりました。また、選手の声を取り入れ、そりを押す際、特に力のかかる腰の部分には、パワーメッシュ素材を採用して腰をホールドすることで、体幹の安定性を高めました。身生地素材には、運動追従性に優れた、動きやすいストレッチ素材を使用。さらに膝下とふくらはぎの肌面にはグリップ力の高いナノファイバー素材を採用し、運動中の身体とスーツのずれを軽減しフィット感を高めることで、スーツの機能を効率的に作用させることができます。
 当社は、このレーシングスーツのほか、トレーニングウェア等のサプライを通じ、ボブスレーナショナルチームの選手が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、サポートしてまいります。

 *参考画像・商品特徴などリリースの詳細は、添付の関連資料を参照


 ※「エナジーリターン」
  素材の反発力を次の動作に利用し、出力や精度(パフォーマンス)を向上させる機能コンセプト。
  2010年、バンクーバーオリンピックでカナダのスピードスケートチーム、およびスキークロスナショナルチームにこの機能コンセプトを採用した「e-ライナー」を提供。次いで2011年には『アリーナ』の水着「アクアフォースインフィ二ティー」にも応用し、ロンドンオリンピックのメダリストらも着用。さらに2012年に発売を開始した『デサント』の速く、美しく走ることを追究したランニングギア「GENOME(ジェノーム)」にも搭載。2013年からサプライをスタートしたスイストライアスロン競技ウェアにも同コンセプトを採用し、当社の培った開発力を様々な分野で活用してまいりました。


 ホームページ:http://www.descente.co.jp


■一般読者様からのお問い合わせ
 株式会社デサント お客様相談室
 東京:03-5979-6101
 大阪:06-6774-0359

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword