忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ナカバヤシ、写真をスマホに簡単保存の無線LAN対応フォトレコーダーを発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナカバヤシ、写真をスマホに簡単保存の無線LAN対応フォトレコーダーを発売

気に入りの写真をスマホやSDカードにパソコン不要でカンタンに保存!
無線LAN対応フォトレコーダー「フォトレコ Wi‐Fi」発売


 ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:辻村 肇)は、スキャニングした写真やネガフィルムをパソコン不要でデータとして保存できるフォトレコーダー「フォトレコ」シリーズから、無線LAN接続に対応し、お手持ちのスマートフォンにダイレクトにデータ保存できる「フォトレコ Wi-Fi」を平成26年1月上旬より、全国で発売します。

 専用の無料アプリ「フォトレコWi-Fi」を起動し、本体とスマホを無線LAN接続することにより、スキャニングした画像データをアプリ上ですぐに確認できます。
 本体から各端末に取り込んだ画像データは写真フォルダに保存できます。メール添付や各SNSなど(Facebook、Dropbox、Twitter、Evernote)へのワンタッチ投稿ができる連携機能により、思い出を簡単に共有できます。
 「フォトレコWi-Fi」とお手持ちのスマホで、ご家庭での写真整理やご両親との思い出共有、オフィスと外出先との資料共有など、様々なデータ活用を楽しめます。
 ※私的使用の範囲を超えて雑誌・新聞などの著作物から画像や記事等を取り込むことや、取り込んだ画像等を他人に送信することは、著作権法上禁じられており、使用の差止、損害賠償の請求、刑事罰を受けることがあります。

[商品特徴]
 ・名刺サイズからA4サイズまでの原稿(写真や絵、書類、封筒など)をパソコン不要でデータ化します
 ・画像の保存先はスマートフォンとSDカードのどちらかをお選びいただけます(両方への同時保存は不可)
 ・スマホとの無線LAN接続時は、写真1枚ごとにアプリ上での画像確認が必要です
  ネガフィルムモード(1本:6枚つづり)の場合はネガ1本分(6枚)の画像を一度に確認ができます
 ・データ化した画像を印刷し直すことで、写真を複製できます


[商品名]     「フォトレコ Wi-Fi(ワイファイ)」

[サイズ]      266×55×44mm 400g(付属品含まず)

[スキャン適応原稿] 写真・名刺・35mmカラー/モノクロネガフィルム(6コマ)マウントなし

[スキャン原稿サイズ]89×55mm~A4サイズ(297×210mm)

[画像形式・解像度] JPEG(300dpi/600dpi/ネガ1200dpi)、PDF(300dpi)

[無線LAN仕様]   準拠企画:IEEE802.11b/g/n  周波数:2.4GHz帯

[付属品]      電源アダプタ、USBケーブル、カール防止シート、フィルムガイドなど

[希望小売価格]   オープン価格

[発売日・発売地区] 平成26年1月上旬より全国で発売

[対応アプリ]    専用アプリ「フォトレコ Wi-Fi」 平成26年1月上旬より無料配信予定

[対応機種]     iOS6.0以降のiPhone、iPad、iPod touch
           Android4.0以降のスマートフォン、タブレット

 *商品画像・参考画像は添付の関連資料を参照

 ※本商品はWi-Fi Alliance認証商品ではありません。
 ※記載されている商品名、会社名は、各社の商標または登録商標です。


※お客様のお問い合わせ先:フリーコール 0120-166-779

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword