- 2025/04/20
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パーク ハイアット 東京 「ペストリー ブティック」
ショコラが奏でるハーモニーで幸せなひとときを
~バレンタイン スイーツ~
2014年2月1日(土)より
パーク ハイアット 東京(総支配人:フィリップ ルデサー、所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1-2)は、2014年2月1日(土)より、2階「ペストリー ブティック」でバレンタインシーズンにふさわしい上質なスイーツの数々を発売いたします。エグゼクティブ ペストリーシェフ、アントニー ステットレーがカカオの産地はもとよりチョコレートの製法にもこだわり、確かな技術でその美味しさを最大限に引き出しながら創り上げたスタイリッシュな品々とともに、大切な方と素敵なバレンタインをお過ごしください。心和む豊かなテイストは、ご友人へのプレゼントやご自宅で寛ぐ優雅なひとときにも最適です。
※イメージ画像と画像入り商品詳細は添付の関連資料を参照
<ショコラ リキュール>
3,200円(16個入り)/1,800円(9個入り)/800円(4個入り)
最長50年熟成させたグランシャンパーニュ地区のコニャックがベースの150周年記念グラン マルニエを使い、芳醇な香りと味わいを生かして丁寧に仕上げた生チョコレート。やわらかな口どけとともに、美酒とショコラの贅沢なマリアージュをご堪能ください。
<ニューヨーク タブレット>(A)
1,500円(10×10cm)/900円(7×7cm)
厳選されたダークチョコレートに、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、アーモンドをトッピング。さらにフリーズドライラズベリーもあしらい、美しい彩りと心地よい酸味をプラスして。52階「ニューヨーク バー」でも好評の1品は、ウィスキーやブランデーとも好相性です。
<ミルク タブレット> (B)
1,500円(10×10cm)/900円(7×7cm)
香ばしいヘーゼルナッツと2種のドライレーズンを、まろやかなミルクチョコレートにちりばめたタブレット。香り高いシナモンとナッツの食感で、チョコレートのやさしい風味が際立ちます。
<ボンボン ショコラ>
4,800円(3種 16個入り)/2,700円(3種 9個入り)
1,200円(2種 4個入り) *4個入りは、キャラメルとコーヒーの2種
上品な甘さの“キャラメル”、豊かに香り立つ“コーヒー”、林檎の爽やかなフレーバーが特長の“カルバドス”。3種のハート型ボンボンショコラが織りなすコンビネーションで、甘美な時間をお楽しみください。
<マシュマロ ショコラ>
1,500円(2種 16個入り)
清々しい“ミント”と甘酸っぱい“パッションフルーツ”のマシュマロ2種をそれぞれチョコレートでコーティング。ふんわりと優しい口あたりがノスタルジックな思い出と重なります。
<パート ド フリュイ>
1,500円(4種 16個入り)
カシス、ラズベリー、パッションフルーツ、ブラッドオレンジのフレッシュな果実味を封じ込めたフランス伝統のフルーツゼリー。宝石のような愛らしさがティータイムに華やかな彩りを添えて。
<ショコラ フロランタン>
600円(5枚入り)
王族の婚姻により、イタリアからフランスへ伝えられたといわれる伝統菓子。スライスアーモンドをキャラメルでからめて焼き上げ、ほろ苦いダークチョコレートと合わせたクッキーは、カジュアルなギフトにもおすすめです。
◇ご予約・お問い合わせ:
パーク ハイアット 東京 2階 「ペストリー ブティック」
〒163-1055 東京都新宿区西新宿3-7-1-2
TEL:03-5323-3462
営業時間:午前11時~午後7時
販売期間:2014年2月1日(土)より
*表示料金はすべて税込みです。
*一部商品を除き、宅配便での配送(送料別途)も承ります。
*一部商品は、オンラインショップ(http://shop.parkhyatttokyo.com)でも「バレンタイン セレクション」として販売いたします。
〔Hyatt Hotels Corporationについて〕
ハイアット ホテルズ コーポレーション(本社:米国イリノイ州シカゴ)は、ハイアットが誇る洗練されたおもてなしと心地よい寛ぎを提供する、世界有数のホスピタリティ企業です。世界各地で働くハイアットスタッフ一人ひとりが、お客様の人生に感動と輝きをもたらす“本物のホスピタリティ”を提供しています。現在、世界中でパーク ハイアット、アンダーズ、グランド ハイアット、ハイアット、ハイアット リージェンシー、ハイアット プレイス、ハイアット ハウスのホテルブランドを管理、所有、開発、フランチャイズ経営しています。また、ハイアット ホテルズ コーポレーションの傘下には、ハイアット レジデンスとハイアット レジデンス クラブを展開、運営、販売またはライセンス契約するハイアット レジデンシャル グループ,Incがあります。2013年9月30日現在、ハイアット ホテルズ コーポレーションのポートフォリオは世界47ヶ国で535施設です。詳しくはhttp://www.hyatt.com(英語)をご覧ください。