2013/12/06 Category : 未選択 プラス、シンプルで無駄のないデザインのオフィスデスクシリーズ「SQ」を発売 シンプル&軽快なデザインが空間イメージを一新オフィスデスクシリーズ「SQ(エスキュー)」 新発売 ※イメージ画像は添付の関連資料を参照 プラス株式会社(東京都港区 代表取締役社長 今泉公二)は、スリムな脚と天板が軽快な印象を与えるデスクシリーズ「SQ(エスキュー)」を2014年1月21日に発売します。 ワークスタイルの変化に伴い、デスクに過剰な装備を望まず、シンプルで軽快な執務環境を求める傾向が目立ちます。「SQ」はこうした顧客ニーズに応えるデスクシリーズです。 通常の執務シーンはもちろん、個人事務所やSOHOにも最適。従来のデスクとは異なるオフィスシーンを構築できます。 「SQ」シリーズとして、全113アイテムのバリエーションをご用意。デスクの他、サイドボード、スツールワゴン、オープンストレージ、その他オプション等、シンプル&カジュアルな「SQ」の世界観を提案します。 デスク天板はホワイト、ホワイトメープル、ミディアムウッドの3色に、配線口付・無の2タイプ。天板奥行は600・700mmの2種類、天板幅は1200/1400/1600mm、高さは720mmです。本体価格(税抜)は、58,100~77,500円です。<「SQ」の主な製品特長> ■シンプルで無駄のないデザイン 構成要素を最小限に削ぎ落としたシンプルなデザイン。厚さ18mmの薄型天板と、継ぎ目を感じさせないロの字(スクエアフレーム)脚、補強と機能性を兼ねた天板裏フレーム。この無駄のない洗練されたデザインが、明るく開放的な空間を創造し、オフィスのインテリア性を高めます。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照 ■様々なシーンをサポートする周辺アイテム 収納機能を備え、空間に彩りを加える「スツールワゴン」(クッションカラー:ブラック、オレンジ、レッド、イエローグリーン)は、対面用・片面用が選べます。空間の仕切りとしても機能する「オープンストレージ」は、執務シーンはもちろん、リフレッシュやコミュニケーションシーンでも活躍します。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像2」を参照 ■利便性と優れたデザイン性を両立 ・天板は、ノートパソコンやタブレット等モバイルワークツールの使用に適した奥行600mmタイプと、スタンダードな700mmタイプの2種類からお選びいただけます。 ・配線口付タイプにはフックを2個付属。天板裏フレームに取り付ければ余長ケーブルをまとめるフックとして、脚部に取り付ければカバン掛けフックをとしてご使用できます。 ・デスクトップパネルは全面をカバーするクロスタイプと部分的にカバーする半透明アクリルの2種類をご用意。足元をカバーする幕板も組み合わせできます。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像3」を参照<PLUSのオフィス家具は「K・T・G」> 高品質(K)・低価格(T)・グッドデザイン(G)、略して「K・T・G」。"この品質でこの価格"という大きな満足をお届けするために、徹底的に見直した製品設計やスペックを、その"快適な使い心地にふさわしいデザイン"でカタチに。PLUSのオフィス家具づくりのコンセプトです。 記 【製品名】 「SQ」 【発売日】 2014年1月21日 【材質】 天板:メラミン樹脂化粧板 脚:スチール 【カラー】 天板:ホワイト、ホワイトメープル、ミディアムウッド 脚:ホワイト 【初年度販売目標】 1億円 【販売ルート】 全国の文具・事務用品販売店、量販店、家具店 等 【仕様・価格】 ※「仕様・価格」・「製品画像」は添付の関連資料を参照<お問合わせ先> (お客様) お問い合わせセンター TEL:0120-432-298 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword