忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > ミサワホーム、コストパフォーマンス追求した木質系戸建住宅「SURER LIMITED」を発売

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミサワホーム、コストパフォーマンス追求した木質系戸建住宅「SURER LIMITED」を発売

コストパフォーマンスを追求した限定商品
SURER LIMITED(スーパーリミテッド)


 ○住宅取得支援策のメリットを活かせる1,500万円台(税抜(※1))の企画住宅
 ○工業化の推進とプランや販売期間の限定などによりコストダウンを実現
 ○優れた基本性能はそのままに、さらに高付加価値アイテムを採用

 ミサワホーム株式会社(代表取締役社長執行役員 竹中宣雄)は、消費税増税に伴う住宅取得支援策のメリットを活かせるよう、プランや販売期間などを限定した商品とすることでコストダウンを実現し、販売価格を1,500万円台に設定した木質系戸建住宅「SURER LIMITED(スーパーリミテッド)」を、10月11日(金)に全国(※2)(沖縄県を除く)で発売します。

 来年4月以降、消費税率が現行の5%から8%に引き上げられることが決定し、住宅についても3%の増税となります。しかしながら、政府により住宅ローン減税の拡充やすまい給付金制度の創設などの住宅取得支援策が講じられていることから、実質的に3%分の負担増とはならないケースもあります。住宅ローン減税については、最大控除額が増額され、所得税から控除しきれない分の住民税からの上限控除額も拡大されました。また、すまい給付金については、今回、都道府県民税の所得割額に応じて最大で30万円が給付されます(※3)。例えば、建物本体価格が1,500~1,900万円の場合だと、3%の増税により45~57万円ほど購入価格が増えますが、これら2つの措置により負担を軽減できるケースがあり、消費税増税前と同等の費用での建築も可能となります。
 そこでミサワホームは、住宅ローン減税やすまい給付金制度を活用し、その効果が発揮できる、販売価格1,500万円台を実現した木質系戸建住宅の企画商品「SUPER LIMITED」を開発しました。「SUPER LIMITED」は、耐震性や断熱性などの優れた基本性能はそのままに、プランの限定、来年3月末までとした販売期間の限定、500棟の販売棟数の限定、また、工場稼働率の平準化や工場生産率の向上などの工業化の推進により、コストダウンを実現しました。これまでに培った企画住宅のノウハウを活かし、住まい手のライフスタイルや将来のリフォームにも柔軟に対応するほか、地震エネルギーを最大で約50%低減するオリジナル制震装置「MGEO(エムジオ)」、断熱性や遮熱性に優れたサッシ、IHクッキングヒーターなど、付加価値の高いアイテムを採用しました。
 建物は、延床面積33~36坪のベーシックな間取りを基本とした2階建で計12プラン(東西反転プラン含む)を用意しました。500棟に達し次第、販売を終了します。

 ※1:記載された価格はすべて税抜表記となっています。2014年3月31日までの引き渡しについては5%、2014年4月1日以降の引き渡しについては8%の消費税が掛かります。
 ※2:北海道については、寒冷地仕様の「SUPER LIMITED」となります。
 ※3:住宅ローン減税やすまい給付金制度は諸条件により、控除額や給付額が異なります。詳細はミサワホームの各支店まで。

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword