- 2025/04/21
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
That kind of thinkin
I was looking everyw
- cheapest drug prices for abilifyさん
- (2014/01/14 11:12)
- [コメントを編集する]
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラッグシップシンセサイザー「MOTIF XF」の高品位なサウンドを継承
最新のサウンドエンジンと音楽制作の機能を凝縮
ヤマハ ミュージック・プロダクション・シンセサイザー
「MOXF6(*1)」
「MOXF8(*2)」
-内蔵シーケンサーからPCとの連携まで、さまざまな制作環境に対応、11月20日発売-
*1、2のロゴは添付の関連資料を参照
○製品画像は、添付の関連資料を参照
ヤマハ株式会社は、デジタル楽器の新製品として、ヤマハ ミュージック・プロダクション・シンセサイザー『MOXF6(エムオーエックスエフ シックス)』『MOXF8(エムオーエックスエフ エイト)』を11月20日(水)に発売します。
<価格と発売日>
品名:ヤマハ ミュージック・プロダクション・シンセサイザー
品番:MOXF6
価格:オープンプライス
発売日:11月20日(水)
品名:ヤマハ ミュージック・プロダクション・シンセサイザー
品番:MOXF8
価格:オープンプライス
発売日:11月20日(水)
◎初年度販売予定数:合計1,000台
※ヤマハ 製品情報ページ 音楽制作 http://jp.yamaha.com/mp/
<製品の概要>
当社は、1974年に「SY-1」を発売以来、さまざまなタイプのシンセサイザーを発売してきました。1983年には、デジタルシンセサイザーのさきがけであり、特長的なサウンドで一世を風靡した「DX7」、2001年には、初代「MOTIF」を発売、その優れた音色、演奏性、操作性は、世界中のアーティストに認められ、あらゆる音楽シーンで使用されてきました。
今回発売する『MOXF6』『MOXF8』は、最新のフラッグシップシンセサイザー「MOTIF XF」の高品位なサウンドを継承した、音楽制作のためのシンセサイザーです。
「MOTIF XF」同等のサウンドエンジンと音色波形を受け継ぎ、さまざまな音楽シーンで使える最新の多彩なサウンドを搭載しています。市場からの要望が大きかったフラッシュメモリー(別売)による音色波形拡張機能も搭載しており、電源を切っても読み込んだサンプルデータを保持しておくことができます。
また、シンプルな操作で演奏の録音や編集ができるシーケンサーを装備しており、ひらめいたインスピレーションをすぐに形にできます。さらに、デジタル・オーディオ・ワークステーション(以下DAW)ソフトウェア「Cubase」とのシームレスな音楽制作環境を構築できる機能も強化しました。本体のみでのスピーディーな制作からPCと組み合わせた高度な制作まで、幅広い音楽制作スタイルに対応します。
詳細は以下の通りです。
○以下、主な特長などリリース詳細は添付の関連資料を参照
*文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
・この件に関するお問い合わせ先
■一般の方のお問い合わせ先
株式会社ヤマハミュージックジャパン
お客様コミュニケーションセンター
シンセサイザー・デジタル楽器ご相談窓口
〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
TEL 053-460-1666