2013/10/31 Category : 未選択 レノボ・ジャパン、手にフィットしやすいAndroidタブレット「YOGA TABLET」など2モデル発表 レノボのYogaシリーズに、タブレット新登場Android(TM)タブレットの新しい価値をカタチにした「YOGA TABLET」デザインを一新したウルトラブック「Yoga 2 Pro」も登場 レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都港区、社長・ロードリック・ラピン)は本日、Android(TM)タブレットの新しい価値をカタチにしたマルチモードタブレット「YOGA TABLET(ヨガ タブレット)」を発表いたしました。8インチの「YOGA TABLET 8(エイト)」と10.1インチの「YOGA TABLET 10(テン)」の2モデルを全国の量販店にて販売開始いたします。 また同時に、昨年のCESで発表された360度回転するウルトラブックYoga 13の最新モデル「Yoga 2 Pro(ヨガ ツー プロ)」もあわせて発表いたしました。 ※製品画像は添付の関連資料を参照<YOGA TABLETとは> ニュースや天気、音楽/動画再生、電子書籍、ナビや地図、ゲーム、SNSなど、タブレットは様々なシーンで使われています。しかしブレード状のタブレットは片手で持ち続けると疲れる、膝や机の上に置いて使うには、見やすいように角度を変えることができなくて快適に使えない。「YOGA TABLET」は、タブレットが最もよく使われるシーンで、快適に使っていただけるように1からデザインして誕生しました。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像1」を参照<Yogaの名前にふさわしい3つのマルチモード> 「YOGA TABLET」は、丸みを帯びたグリップをタブレット本体にデザインすることで、手にフィットしやすいデザインを採用しています。<「ホールド モード」> 「ホールドモード」は、手にフィットするグリップを持って使用することで、縦向きでも横向きでも、長時間タブレットを持っていても疲れにくい持ち方です。グリップを上に向けて両手の人差し指で支えるようにして使用するとゲームや動画鑑賞などの時に便利です。重さは約400g(YOGA TABLET 8)と軽量設計を実現しています。約18時間の長時間バッテリー駆動も実現しています(YOGA TABLET 10 WiFi Web閲覧時)。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像2」を参照<「スタンド モード」・「チルト モード」> 「YOGA TABLET」は、グリップ部分に親指の付け根部を軽く添えて回すとスタンドが出てきます。スタンドの角度を調整することでビデオチャットや動画鑑賞の際にスタンドのように立てて使ったり、机の上に角度を付けて置くことで、メールやSNSの書き込みをしたり快適に使うことができます。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像3」を参照<Miracast(TM)対応> 「YOGA TABLET」は、Miracast(TM)に対応しています。ネット上の動画の再生や、保存された写真などを、別売りの専用オプション「ワイヤレスディスプレイアダプター」を使用することで、ご家庭のテレビやパソコンのモニターなどの大画面に表示することができます。 ※参考画像は添付の関連資料「参考画像4」を参照 ※主な仕様・主な仕様は、添付の関連資料を参照 YOGA TABLET8の製品ページ http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/yoga-8/ YOGA TABLET10の製品ページ http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/yoga-10/ Yoga 2 Proの製品ページ http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/yoga/yoga-2-pro/<販売開始日> 2013年11月上旬より全国の量販店にて順次販売開始予定 Lenovoは、Lenovo Corporationの商標です。 その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。<レノボ・ジャパン ホームページ> トップページ:http://www.lenovo.com/jp/ja/ 製品関連情報:http://www.lenovo.com/products/jp/ja/ Lenovo、ThinkPad、ThinkVision、IdeaPadは、Lenovo Corporationの商標です。 その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。<レノボについて> レノボ(HKSE:992)(ADR:LNVGY)は、世界でトップ・クラスのPCメーカー、頭角を現しつつあるPCプラス・リーダーとしての340億米ドルの売り上げを誇り、160以上の国に販売網を持つ、パーソナル・テクノロジーカンパニーです。極めて高い技術力を持つPCや携帯端末を開発しています。レノボのビジネスにおける強みは、強固な戦略実行力はもちろん、革新的な製品を生みだす技術と、効率のよいグローバルにおけるサプライ・チェーンを保持しているところにあります。Lenovoグループによる旧IBMパーソナルコンピュータ部門の買収に伴って設立された同社は、高い信頼性と品質を備えた、安全で使いやすい製品とサービスを提供しています。レノボは、高い知名度を誇る企業向けの「Thinkブランド」だけでなく、「Ideaブランド」を掲げるコンシューマ向けPC、サーバー、ワークステーション、またタブレットやスマートフォンを含む携帯端末も提供しています。フォーチュン・グローバル500であるレノボは、主要な研究開発センターとして、日本の神奈川県横浜市、中国の北京、上海、および深セン、米国ノースカロライナ州ラーレイに設置されています。レノボの詳細についてはWebサイトhttp://www.lenovo.com/jp/ja/をご覧ください。<お問い合わせ窓口> ■お客様お問い合わせ先 レノボ・ジャパン株式会社 TEL:0120-80-4545 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword