2013/10/19 Category : 未選択 世界最速0.06秒の高速AF! 手のひらサイズで実現したプレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」新発売 富士フイルム株式会社(社長:中嶋 成博)は、世界中で高い評価を得ているデジタルカメラ「Xシリーズ」のラインアップとして、世界最速0.06秒 (*1)の高速AFを実現したプレミアムコンパクトカメラ「FUJIFILM XQ1」(以下、「XQ1」)を、2013年11月23日より発売いたします。「XQ1」は、独自の「X-Trans CMOS 2」(*2)センサーと明るいF1.8フジノンレンズを「Xシリーズ」ならではの高画質を実現しています。手のひらサイズで、気軽に持ち歩いて撮影を楽し んでいただくことの出来るモデルです。 なお、「XQ1」は、従来のカメラらしい形状をベースとしながらも、現代的なシンプルなフォルムを追求した点が高く評価され、「2013年度グッドデザイン賞」(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。 <「XQ1」で実現した主なポイント> 1.世界最速0.06秒の高速AFであらゆるシャッターチャンスを逃さない! 従来比2倍以上(*3)の処理速度を持つ画像処理エンジン「EXRプロセッサー2」により、起動時間0.99秒、シャッタータイムラグ0.015秒、撮影間隔約0.3秒(*4)を実現し、優れた高速性能で快適な撮影が可能です。 2.ローパスフィルターレスの2/3型「X-Trans CMOS 2」センサーと、明るいF1.8フジノン光学式4倍ズームレンズを搭載し、高画質を実現。 手のひらサイズで、カメラを気軽に持ち歩いて、「Xシリーズ」ならではの高画質撮影をお楽しみいただけます。レンズ毎の光学性能や特性を元に、最適な画像 処理を行う「点像復元処理」により、すみずみまで高いシャープネスとリアルな立体感を実現。写真フィルムの開発で培った画質設計技術により、温かみのある 人肌、抜けるような空の青色、鮮やかな木々の緑色など、富士フイルム独自の美しい色再現を実現しています。 3.精巧かつ高品位なデザインのボディに、コントロールリングや、Wi-Fi通信などの多彩な機能を搭載。 レンズマウント部周辺には、絞りやシャッタースピード、露出補正など、13種類の項目からお好みの設定を割り当てて使用できるコントロールリングを搭載。 事前に機能を割り当てておけば、メニュー画面から設定を変更する手間なく、リング操作のみで直感的に素早く設定を変更することが可能です。また、撮影画像 をスマートフォンやタブレット端末(*5)に無線LAN通信で簡単に送信できます。Wi-Fi通信に対応したことで、カメラ内のデータを簡単にパソコンに バックアップすることが可能です。 *1 2/3型以上のサイズのセンサー搭載のデジタルカメラにおいて。CIPAガイドライン準拠。内部測定方法、パイパフォーマンスモード時、2013年9月当社調べ。 *2 X-Trans は、富士フイルム(株)の商標または登録商標です。 *3 「EXRプロセッサーPro」との比較。 *4 ハイパフォーマンス時。 *5 Androidスマートフォンやタブレット端末、iPhone/iPad。 プレミアムコンパクトデジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」新発売の詳細は富士フイルムのウェブサイトをご覧ください。 ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0816.html?link=n2u 《関連情報》 デジタルカメラ「FUJIFILM XQ1」製品情報 ⇒ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_xq1/?link=n2u FUJIFILM XQ1 スペシャルサイト ⇒ http://fujifilm-x.com/xq1/ja/?link=n2u デジタルカメラ製品ラインアップ ⇒ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/index.html?link=n2u 富士フイルム製品ご愛用者さま向けサポートサイト「My FUJIFILM(マイフジフイルム)」 ⇒ https://my.fujifilm.jp/member/contents/top?link=n2u 富士フイルムニュースリリース一覧 ⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=n2u 富士フイルム株式会社 ⇒ http://fujifilm.jp/?link=n2u 富士フイルム ケータイサイト ⇒ http://m.fujifilm.jp/?link=n2u ※ケータイサイトはパソコンからはご覧いただけません。 ※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。 ※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。 ※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。 PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword