忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 大和証券、アジア各国が発行する債券の取り扱いを拡充

大和証券、アジア各国が発行する債券の取り扱いを拡充

アジア債券の取扱い拡充について



 大和証券株式会社(以下、大和証券)は、お客さまの投資の幅を広げ、中長期的な資産形成に資することを目的として、既存の債券に加え、平成25年10月15日より、下記のとおり、アジア各国が発行する債券の取扱いを拡充します。

 大和証券グループでは、日本に強固な事業基盤を有しアジアを代表する総合証券グループという経営ビジョンのもと、日本とアジアの成長を結ぶことで持続的成長を実現することを経営基本方針として掲げており、アジア債券の取扱いはその取り組みのひとつです。

 大和証券では引き続き、多様化するお客さまのニーズに幅広くお応えできるよう、商品ラインナップの充実とサービスの向上に努めてまいります。


<取扱銘柄の概要>

 ※添付の関連資料を参照


以上


【手数料等およびリスクについて】

◇手数料等の諸費用について
 ・債券を募集・売出し等により、又は当社との相対取引により売買する場合は、その対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただきます。
 ・外貨建債券につきましては、「外国証券取引口座設定申込書」を取りかわし、口座管理料[通常、年間3,150円(税込)]を別途お支払いいただきます。
◇ご投資にあたってのリスク等
 ・債券の価格は金利変動等により上下いたしますので、償還前に売却する場合には、投資元本を割込むことがあります。
 ・外貨建債券を円換算した価値は、利金・償還金として支払われる外貨の円に対する為替水準により上下いたしますので、これにより投資元本を割込むことがあります。
 ・債券の発行者および利金・償還金として支払われる外貨発行国の経営・国情・財務状況の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割込むことがあります。
◇ご投資にあたっての留意点
 ・商品毎に手数料など諸費用およびリスク等は異なりますので、契約締結前交付書面、目論見書等をよくお読みください。


 商号等:大和証券株式会社
      金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号
 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword