忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 大日本印刷、児童書専門の電子書籍サービス「honto for ニンテンドー3DS」を開始

大日本印刷、児童書専門の電子書籍サービス「honto for ニンテンドー3DS」を開始

児童書専門の電子書籍サービス『honto for ニンテンドー3DS』を開始
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに電子書籍を配信

 *参考画像は添付の関連資料を参照

 大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、任天堂株式会社の携帯型ゲーム機『ニンテンドー3DSTM』を購読端末とした、児童向け電子書籍サービス「honto for ニンテンドー3DS」を本日12月11日に開始します。

【サービス開始の背景】
 電子書籍市場では、児童書の主な読者である未就学児や小中学生が、スマートフォンやタブレット端末など、電子書籍を購読する端末の所有割合が低いことから、児童書を電子書籍化する出版社が少なく、電子書店での児童書の品揃えも少ない状況です。

 今回DNPは、児童の利用も多い携帯型ゲーム機『ニンテンドー3DS』を購読端末とすることで、児童が手軽に電子書籍に触れる機会をつくっていくため、児童書専門の電子書籍サービスを開始します。

【新サービスの特長】
 児童が使い慣れているゲーム機で手軽に電子書籍を購読できるため、児童が本に対する興味を深める機会を作り出すことができます。また、読み継がれてきた世界や日本の名作やファンタジー、冒険や感動の児童書、絵本など、年齢に応じた幅広いジャンルの児童書を専門に品揃えしています。児童書の専門店で、お支払いはニンテンドープリペイドカードでもできるため、保護者も子供も安心して電子書籍の検索や購入ができ、読書を一緒に楽しむことができます。

【新サービスの利用方法】
 ニンテンドー3DSのHOMEメニューから『ニンテンドーeショップ』を起動し、電子書籍書店ソフト『honto for ニンテンドー3DS』をダウンロードします。このソフトのダウンロードは無料です。

 このソフトから、児童書や絵本などの電子書籍カタログをダウンロードすることで、本の検索や購入ができます。また、購入した本は、本棚に並び、そこから本を選び、いつでも読書が楽しめます。

 ※ダウンロードにはインターネット接続環境が必要です。

【価格(税込み)】
 電子書籍1冊あたり、100~1,000円程度です。

【今後の展開】
 サービス開始当初は、児童書約200冊からスタートし、1年後には学習まんがなどを加えて約1,000冊の品揃えとして、その後も随時増やしていきます。DNPは、本サービスで3年間累計10億円の売上げを目指します。


 ※ニンテンドー3DSの画面は、はめ込み画像です。
 ※ニンテンドー3DSは、任天堂の商標です。
 ※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword