忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 大日本印刷など、解説動画が閲覧できる学習塾向け教材の実証実験を開始

大日本印刷など、解説動画が閲覧できる学習塾向け教材の実証実験を開始

好学出版 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ 大日本印刷
テキストをスマートフォン、タブレットで撮影すると解説動画が閲覧できる学習塾向け教材の実証実験を開始


 株式会社好学出版(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中川栄次)、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村克央、以下:NTTラーニングシステムズ)、大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区、社長:北島義俊、以下:DNP)の3社は共同で、テキストの紙面をスマートフォンまたはタブレット端末で撮影すると、動画による解説を閲覧できる学習塾向け教材の実証実験を開始しました。

 今後、実証実験のフィードバックを踏まえて、本格的なサービスへ展開を図っていきます。

【実証実験の背景】
 教育業界ではICT(情報通信技術)を活用して学習効果の向上や業務の効率化を図る取り組みが進んでいます。例えば学習塾では、授業の様子を動画コンテンツにして、予習・復習のために自宅や自習室のパソコンから閲覧できるサービスが提供されています。企業が単独で動画コンテンツの制作や配信システムの構築などを行う場合、作業負荷やコスト負担が大きくなることが課題となっていました。

 この課題に対して、学習塾向け教材を出版する好学出版と、スマートフォンなどで印刷物を撮影すると関連するデジタルコンテンツを表示させるサービス「シラベテ」を提供するNTTラーニングシステムズ、印刷物やデジタルコンテンツの制作を行うDNPは、テキストブックの紙面をスマートフォンやタブレット端末で撮影すると解説用動画コンテンツが閲覧できる教材の実証実験を行うこととしました。実験を通じて、テキストブックの新たな付加価値として動画コンテンツの有効性について調査するとともに、サービスの改良に努め、本格的なサービス化を目指します。

【今回開発した教材の概要】
■入試基礎・完成シリーズ「関数・図形の基礎」「数学 大問1の完成」 各640円(税抜き)
 紙面だけでは理解しづらい数学の作図問題を動画で解説します。スマートフォンまたはタブレット端末でアプリを起動してテキストブックの問題を撮影すると、作図の実演などの動画が表示され、問題を分かりやすく解説します。学習塾向けの汎用教材と連携して動画コンテンツを提供するサービスは国内で初めてです。動画コンテンツの配信は2015年3月までを予定しています。

【本教材のメリット】
 生徒側
 ・紙面だけでは理解しにくい問題が、動画の解説により理解しやすくなります。
 ・わからない部分を撮影するだけで簡単に解説動画が閲覧でき、参考書やインターネットで検索する時間を省略した効率的な学習が可能です。
 ・通信環境さえ整備されていれば、自宅や外出先等での学習時でも解説動画を閲覧できます。
 ・市販のスマートフォンまたはタブレット端末で利用できます。

 学習塾側
 ・動画の活用により、より丁寧で、効率的・効果的な授業が行えます。
 ・コンテンツ制作やコンテンツ配信システムを新たに構築する必要がなく、導入が容易です。

【各社の役割】
 好学出版
 問題・解答など教材内容の作成 http://www.kogaku-pub.com/

 NTTラーニングシステムズ
 シラベテの提供 http://www.lswest.jp/sirbet.html

 DNP
 データ分析、印刷物の制作、実証実験のコーディネート

【今後の取り組み】
 本教材に対する学習塾からのフィードバックをもとに、3社は今後の本格展開に向けた検討を進めます。好学出版は複数教科の教材へのラインアップ拡充、NTTラーニングシステムズは学習塾の要望に合わせたシラベテの最適化について検討していきます。また、DNPは、今回の実証実験を通して、コンテンツへのアクセス状況を分析し、その結果から学習効果向上につながるコンテンツの制作や提供する仕組みの検討および開発を行っていきます。

 3社は2015年度までに、本サービスの本格運用開始を目指します。また、本サービスの導入により、入試基礎・完成シリーズ「関数・図形の基礎」「数学 大問1の完成」の販売部数の300%アップを目指すとともに、他教科へのサービス拡大や通年教材でのサービス開始を目指します。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword