忍者ブログ

リリースコンテナ第3倉庫



Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 未選択 > 川崎重工、東邦航空など向けに「川崎式BK117C-2型ドクターヘリ」3機を納入

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川崎重工、東邦航空など向けに「川崎式BK117C-2型ドクターヘリ」3機を納入

「川崎式BK117C-2型ドクターヘリ」3機を納入


 川崎重工は、東邦航空株式会社およびセントラルヘリコプターサービス株式会社向けに計3機の「川崎式BK117C-2型ヘリコプター」を納入しました。

 今回納入した「川崎式BK117C-2型ヘリコプター」は、東邦航空向けに2機、セントラルヘリコプターサービス向けに1機で、「C-2型」ヘリコプターとして国内で28機の納入となり、救急救命用のドクターヘリとして運用されます。

 「川崎式BK117ヘリコプター」(以下、BK117)は、当社と欧州のヘリコプターメーカーECD社(ユーロコプタードイツ社)〔旧MBB社(メッサーシュミット・ベルコウ・ブロウム社)〕が共同開発したヘリコプターで、物資・人員輸送、消防・防災、警察、ドクターヘリ、報道など多用途に活用される中型双発機です。BK117は、機体後部に大きなクラムシェル・ドア(観音開きドア)を備え、患者の搬出入が容易なことをはじめ、機内での医療行為を施しやすい広いキャビンスペース、コンパクトなボディと機動性の良さなどが高く評価され、救急医療用機として全世界で使用されています。

 BK117は、国産ヘリコプターとして1983年の初号機納入以来改良を重ね、優れた技術力と高い信頼性により当社納入分(2013年10月9日現在)で161機、ECD社納入分を合わせると全世界で1,000機以上の納入を誇るベストセラー機です。

 今後も当社は、優れた技術力と高い信頼性、国産機ならではのきめ細やかなサポート体制を活かし、「川崎式BK117C-2型ヘリコプター」の積極的な営業活動を展開していきます。

 *参考画像は添付の関連資料を参照

【川崎式BK117C-2型ヘリコプターの主要諸元】
(1)全長   :13.03m
(2)全幅   :1.73m(胴体)
(3)定員   :11名(最大座席数)
(4)最大全備重量:3,585kg
(5)巡航速度:246km/h
(6)航続距離:675km(標準タンク)
(7)主な装備:自動操縦装置、EMSキット(※)等

※EMS(Emergency Medical Service)キットは、ドクターヘリによる救急医療サービスを実施するための装備で、主な構成は、医療専用床、担架、医療席、看護師席、付添人席、側壁医療機材ラック、天井および側方レール、前方医療用キャビネット、照明灯および医療用機材用の電源ユニットなどです。


以上
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword