- 2025/04/21
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレスリリース、開示情報のアーカイブ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「世界遺産日光 保存修理体験ツアー~平成の大修理~」
旅行商品を発売いたします
日光市とJR東日本は、世界遺産日光の社寺の歴史・文化を継承する目的として、文化財の保存修理を見学・体験できる「世界遺産日光 保存体験ツアー」を企画しました。
このツアーは、世界遺産「日光の社寺」の特別見学や保存体験など、「平成の大修理」事業が施行されている今しかできない貴重なものです。現地では、日光社寺文化財保存会の皆様が丁寧にご案内しますので、文化財に興味をお持ちの親子はもちろん、ご夫婦や友人仲間で気軽にご参加いただけます。
1 出発日;平成25年11月30日、12月7日、平成26年1月18日、2月15日 いずれも土曜日出発
2 旅行代金:東京駅発着・東北新幹線限定列車利用(1泊2日限定) おとな(こども)お一人さま
18,500円~30,800円(12,600円~28,300円)
※最少催行人員:2名様以上でお申込みください。
3 行程:別紙参照
*別紙は、添付の関連資料を参照
4 日光の社寺保存修理体験について:
初日午前・・文化財保存会工事監督の講話:「世界遺産日光の社寺の保存修理」について
午後・・二社一寺現場見学:日光東照宮・日光二荒山神社・日光山輪王寺の作業現場を特別に見学。(通常 は一切実施していません)
2日目午前・修理の作業体験:軒を支える組み物の部材「斗(ます)」を使っての彩色体験。文化財保存会の方が指導いたします。※終了後解散・以降自由行動
5 旅行代金に含まれるもの:
行程に明示された交通費、宿泊費、バス代、日光東照宮・日光山輪王寺拝観料、体験材料費(文化庁からの補助を受けております)
※鉄道については、通常の修学旅行並みの割引を大人の方にも適用いたします。
※添乗員は同行いたしませんが、現地係員がご案内いたします。
6 食事条件:夕食1回・朝食1回付(両日の昼食はお客様負担となります)
7 旅行企画実施:東日本旅客鉄道株式会社
8 お申込み:首都圏のびゅうプラザまたはびゅう予約センター電話0570-04-8928(受託販売:(株)びゅうトラベルサービス)
9 発売開始:平成25年10月31日 14:00より
※旅行商品について、詳しくはホームページ(えきねっと http://www.travel.eki-net.com)をご覧ください。